ご来店頂きありがとうございます♡

最初からすみません…
ランキングアップのため
ポチっと押して下さると嬉しいですラブ

リンクに飛べたらOK!
   



{BB65581C-A791-49C0-8318-560C683865AB}



当店で使用している調味は、無添加の身体に優しい調味料を使用しています♡縁結びポイントは、陰陽五行説に基づいて私なりに解釈をしてポイントを書かせていただいてますチューチューチュー


福島県いわき市出身♡栄養士、調理師、ダイエットアドバイザー、フードコーディネーター3級、薬膳アドバイザー

♡縁結び料理研究家♡
吉田理江です♡

食で福島は、勿論!福島県だけじゃなく東北の復興支援をしたいです!!


熊本県の震災があり、改めて思ったのですが….震災の被害を受けた方、震災の被害を受けてなくても戦争etc…何かの出来事で心に傷や何かしらを背負っている方そうゆう人は、世界中に沢山居ると思います….そんな人達が、心穏やかに幸せに暮らせる事を祈ります。



先日、冬瓜が安くスーパーで販売されていたので購入しました!

何にしよーかな?と思いましたが….シンプルに煮物にしました!

冷やして食べても美味しいですよ!

だし汁をとるのが、面倒…って方は、顆粒だしの素を入れてみてください♡

その際は、お醤油の量を少し減らして下さいね!!


縁結び食材
油揚げ…ステータス運、ビューティ運、女子力運、セクシー運
に効果的と言われています。

冬瓜分からず…すみません…

薬膳では…

冬瓜は、沢山汗を食べるのが、オススメ!

冬瓜は、体にこもった熱をとり、水を補う働きが、あると言われています。

夏は、沢山汗をかきますよね!体が、ほてっている時に特にオススメ!

くちの渇き、多汗、暑気あたりやイライラを解消すると言われています。

利尿作用もあるのでむくみや痰切りにも効果的です!

胃腸が、弱い人や妊婦さんは、多食しない方が、良いと言われています!
涼性の食材で体を冷やす作用があるので胃腸が、弱い人は、消化不良や下痢になる可能性が、あります。冷え性、妊婦さんも体を冷やすので食べ過ぎには、気を付けて下さい。


本日のメニュー
「冬瓜の煮物」
{E96FA424-8302-400F-9DAE-4E884E46FEF1}



材料

冬瓜…1/8個(330g)
油揚げ…1枚(18g)

●だし汁…400cc
●酒、みりん…各大さじ2
●醤油….大さじ1.5
●おろし生姜…小さじ1
●塩…ふたつまみ

作り方
(2人分)

1.冬瓜を縦半分に切り、ワタを取り、皮と白い部分を分け、一口大の大きさに切りる。油揚げは、横半分に切り、縦1㎝幅に切る。
{5633FC7C-A87D-4558-ADDB-6164265CDD52}




2.小鍋に1と●を入れ、強火にし沸騰したら落としぶたをして中火で10分位煮る。
{06E3C406-0F3E-4B6D-871A-7D06AEB957C6}




ポイント

●材料は、同じ大きさになる様に切るのが、ポイント!大きさが、違うと火の通り時間が、違くなります!同じ大きさだと火の通り時間が、同じになりますよ♡

●落としぶたは、キッチンペーパー、アルミホイル等で代用してもOK。

●皮も食べれるので捨てないで下さいね!

昨日!私は、調子に乗りました!!

1人で行きつけのバーに。
ラビットフット!こちらのお店は、磯野貴理子さんの旦那さんが、経営するバーです。
青山一丁目駅近くにあります!素敵なバーです!オススメよ!

先週マスターの誕生日だったのでお祝いへ!!
{5F67881A-5F2D-4018-928A-AC2A6212D585}

{EAAE63A2-27E4-43EA-AB52-05DDC97E8988}

{021EF0FB-F6B4-4F74-862C-8A1C3BAD01F8}



お酒が、弱く飲みきれないので…
小さなシャンパンで…
(お酒弱い自分を恨む…)

久しぶりに会った常連のおねぇさんに会い…盛り上がる!おねぇさんも新婚さん!

お互いの不満etc…愚痴りまくる!笑
私は、鼻息荒く興奮して話捲った!
決して本心では、ない!話を盛り上げる為に言ってみただけです!

気づいたら遅い時間に…

終電では、酔っ払いが、多いからタクシー使いなさいと神様からLINE!!

愚痴りまくりすみません!

途中まで電車で帰り、そこからは、タクシーに乗りました。

贅沢は、いけません!

私の へそくりへっちゃう。

帰宅して半身浴してうだうだして寝て…さっき起きました…

あかんです!あかんです!ダメダメ人間だ!!

本当すみません…

あなた!こんな私を許して下さい!!

でも、また飲みにいきます!笑

あっ!一緒にいきましょう!
一緒に行けば私のお小遣い減らないよ♡

いつも一緒にいたいわ♡
酔っ払っても介抱してもらえるわ♡


愛してるからさぁー来週も1人でバーに行ってもいいですか??



♡オススメのフライパン♡ 
{E31D151E-6E10-46F5-80AD-1751F014E76D}


レシピ監修させて頂きました
詳しくは…♡
⬇︎クリック⬇︎




今日もご来店頂きありがとうございました♡
読者登録していただけると更にうれしいでございます♡

写真一覧でレシピを探しやすいです♡


私のレシピを写真で探がす♡

⬇︎⬇︎クリック⬇︎⬇︎




香美町香住の干物料理コンテスト

ランキング参加中♪






♥ 理江トピックス ♥
1.料理に対する考え方
  私なりに料理に向かう姿勢として独自の思想があります!
  『 縁結び5か条 』

2.東日本大震災復興について
  私は福島県出身で福島県の復興を願ってます!
  そんな私の福島県関連記事の一部です!
  『日本橋ふくしま館MIDETTE』
  『福島県民おなじみ大葉味噌』
  『スーパーマルト!?』
  『いわき市お菓子屋 みよし』
  『内郷ショッピングセンターの思い出』
  『いわき市サンシャインマラソン』  
  『福島県ゆるキャラ!きびたん!』
  『あのスパリゾートハワイアンズ!?』

3.女優業時代の活動
  料理研究家をするまでは女優として事務所に所属し舞台など活動していました!
  そんな私の女優業に関連した記事の一部です!
  『私の日本舞踊の師匠』
  『森進一さんコンサート出演の思い出』
  『小唄と日本舞踊!?』
  『西崎流美緑会』
  『夜回り先生』
  『尊敬する米倉斉加年さんとの思い出』