ご来店頂きありがとうございます♡
最初からすみません…
ランキングアップのため
ポチっと押して下さると嬉しいです

リンクに飛べたらOK!
当店で使用している調味は、無添加の身体に優しい調味料を使用しています♡縁結びポイントは、陰陽五行説に基づいて私なりに解釈をしてポイントを書かせていただいてます





福島県いわき市出身♡栄養士、調理師、ダイエットアドバイザー、フードコーディネーター3級、薬膳アドバイザー
♡縁結び料理研究家♡
吉田理江です♡
食で福島は、勿論!福島県だけじゃなく東北の復興支援をしたいです!!
今回熊本県の震災があり、改めて思ったのですが….震災の被害を受けた方、震災の被害を受けてなくても戦争etc…何かの出来事で心に傷や何かしらを背負っている方そうゆう人は、世界中に沢山居ると思います….そんな人達が、心穏やかに幸せに暮らせる事を祈ります。
お知らせです
レシピ監修させて頂いたフライパン
セラミックコーティング
パーフェクトフライパン
ヘルシー「DUO」
が、日本上陸になり発売になりました!!
ドイツ、スペインでは、人気商品で
ドイツのテレビショッピングでは、月に1万セットペースで販売中だそうです。
日本モデルは…
7点セット
●フライパン(26㎝)
●フライパン(26㎝深底鍋タイプ)
●ガラス蓋(耐熱ガラス)
●スチームプレート
●シリコンパッキン✖︎2
●もう1人の料理研究家の方と私のレシピ付き
で10.800円♡♡
このフライパン♡
浅型タイプと深型タイプが、重なり合うんです♡
ガス●IH対応です!
熱伝導を均等にする渦巻き加工です♡
フライパンに穴が、あいているので
蒸気口で蒸気をのがします!
(低圧調理システム)
炒める●炒る、焼く、蒸す、茹でる、煮る、揚げる、燻す♡
と7役もできるんです♡
5層構造でセラミック加工の為、焦げにくいので油いらず♡
両面フライパン♡
JAS規格適合商品
ご飯も炊けるし、茶碗蒸しやプリン、パンも作れます♡
パスタも茹でられるし♡
ピザやスモーク料理も出来るんですよ!
見た目が、重そうに見えますが…
持ってみると重くないんです♡
私もこのフライパンを紹介して頂いてから
26㎝サイズで作る料理は、こちらのフライパンヘルシーDUOで作っています♡
知り合いの社長に声をかけて頂いてメニュー考案から一緒に考えさせて頂きました!
誰にでも分かりやすく手軽に作れるレシピを目指して作らせて頂きました♡
通常オーブンや圧力鍋で作る料理もこのフライパンなら作れます♡♡
レシピは、アップ出来ないのですが…私がレシピ監修させて頂いたお料理です♡
(お写真の掲載の許可は、頂けたので♡)
ヘルシー揚げ焼き唐揚げ
フライパンで惣菜パン♡
フライパンでダッチベイビー風
商品について質問のある方♡
購入したーい!とゆつ方は、⬇︎クリックしてくださいませ♡
製品についてのお問い合わせ
や
詳しい製品について
⬇︎クリック⬇︎
お買い求めの方♡
アマゾンから購入できます♡
⬇︎クリック⬇︎
今日もご来店頂きありがとうございました♡
♥ 理江トピックス ♥
1.料理に対する考え方
私なりに料理に向かう姿勢として独自の思想があります!
『 縁結び5か条 』
2.東日本大震災復興について
私は福島県出身で福島県の復興を願ってます!
そんな私の福島県関連記事の一部です!
『日本橋ふくしま館MIDETTE』
『福島県民おなじみ大葉味噌』
『スーパーマルト!?』
『いわき市お菓子屋 みよし』
『内郷ショッピングセンターの思い出』
『いわき市サンシャインマラソン』
『福島県ゆるキャラ!きびたん!』
『あのスパリゾートハワイアンズ!?』
3.女優業時代の活動
料理研究家をするまでは女優として事務所に所属し舞台など活動していました!
そんな私の女優業に関連した記事の一部です!
『私の日本舞踊の師匠』
『森進一さんコンサート出演の思い出』
『小唄と日本舞踊!?』
『西崎流美緑会』
『夜回り先生』
『尊敬する米倉斉加年さんとの思い出』
私なりに料理に向かう姿勢として独自の思想があります!
『 縁結び5か条 』
2.東日本大震災復興について
私は福島県出身で福島県の復興を願ってます!
そんな私の福島県関連記事の一部です!
『日本橋ふくしま館MIDETTE』
『福島県民おなじみ大葉味噌』
『スーパーマルト!?』
『いわき市お菓子屋 みよし』
『内郷ショッピングセンターの思い出』
『いわき市サンシャインマラソン』
『福島県ゆるキャラ!きびたん!』
『あのスパリゾートハワイアンズ!?』
3.女優業時代の活動
料理研究家をするまでは女優として事務所に所属し舞台など活動していました!
そんな私の女優業に関連した記事の一部です!
『私の日本舞踊の師匠』
『森進一さんコンサート出演の思い出』
『小唄と日本舞踊!?』
『西崎流美緑会』
『夜回り先生』
『尊敬する米倉斉加年さんとの思い出』