ご来店頂きありがとうございます♡
最初からすみません…
ランキングアップのため
ポチっと押して下さると嬉しいです

リンクに飛べたらOK!
当店で使用している調味は、無添加の身体に優しい調味料を使用しています♡縁結びポイントは、陰陽五行説に基づいて私なりに解釈をしてポイントを書かせていただいてます





福島県いわき市出身♡栄養士、調理師、ダイエットアドバイザー、フードコーディネーター3級、薬膳アドバイザー
♡縁結び料理研究家♡
吉田理江です♡
食で福島は、勿論!福島県だけじゃなく東北の復興支援をしたいです!!
今回熊本県の震災があり、改めて思ったのですが….震災の被害を受けた方、震災の被害を受けてなくても戦争etc…何かの出来事で心に傷や何かしらを背負っている方そうゆう人は、世界中に沢山居ると思います….そんな人達が、心穏やかに幸せに暮らせる事を祈ります。
結婚をして1人から2人ご飯になりました。結婚をしても今までの食で健康、開運、縁結びをモットーに♡そして♡
なるべくヘルシー&塩分控えめの食事にしたいと思っています!!
基本は、簡単&ラクチンで♡
でもたまーに手の込んだお料理もアップするかもしれませんが….
今後とも宜しくお願い致します♡
今日は、お料理が苦手な方♡単身赴任の方♡ダイエット中の方♡色々な方にオススメの簡単レシピです♡
もやし…余らせる事ないですか?
今回は、もやし使いきれる簡単レシピのご紹介です♡
フライパンで蒸しているのでヘルシー♡
ダイエット中の方にもぴったりです♡
今回は、タレのレシピもアップしていますが…作るのが、面倒な方は、ポン酢のみ!お好みのドレッシングで召し上がってください♡
豚肉に片栗粉をまぶすと豚肉が、パサつかないのでお子様やご年配の方でも食べやすい食感になります♡
片栗粉まぶすの面倒な方は、この工程は、飛ばして~飛ばして~も大丈夫ですよ!
でも片栗粉をまぶすのが、私は、オススメします♡
穴のあいた蓋ををお持ちの方は、蓋に菜箸を刺すか、アルミホイルを細く棒みたいにして穴に刺してみてください!
豚肉は、健康♡安定♡家庭♡長寿運に効果的な食材です!!
今回は、豆もやしじゃないのですが…
豆もやしは、仕事、対人、成功、出世、成長、発展運に効果的な食材です!
薬膳では…
もやしは、水分の代謝を上げてむくみをとると言われています。
もやしには、体の余分な熱を冷ます働きがあり、のぼせやほてりが、あるときにオススメの食材です。
むくみを改善する効果もあると言われていますが…解毒作用があり食べすぎ&飲みすぎによる不快感、体調不良、二日酔いや発疹等の改善にも効果的と言われています。
本日のメニュー
「フライパンでもやし豚肉蒸し」
材料
(2人分)
もやし…1袋(200g)
豚こま肉…200g
片栗粉…大さじ1
塩…ふたつまみ
胡椒…少々
水…大さじ3
(梅タレ)
梅干し…1個(15g)
ポン酢…大さじ3
ごま油…大さじ1/2
作り方
1.豚肉に塩、胡椒をして、片栗粉を全体によくまぶす。もやしは、洗いざるにあけて水気を軽く切る。
2.20㎝テフロン加工フライパンにもやし半分、豚肉半分、残りのもやし、豚肉の順で乗せて水を入れて蒸気の漏れない(穴が、ない)蓋をして弱めの中火で5~6分豚肉に火が、通るまで蒸す。
3.梅干しの種を取り包丁で細かく切り、ポン酢、ごま油と器でよくまぜる。
ポイント
●蒸し時間は、目安にしてください。豚肉に火が通ればOK
●豚肉に片栗粉をまぶすとパサつかず食べやすいですよ!
この日の献立
雑穀米入りご飯
ほうれん草とわかめのお味噌汁
焼き茄子
蒸し野菜
冷や奴
もやしと豚肉のフライパン蒸し
夕ご飯のメニューの決め方ですが…
お昼に主人が、食べた物を聞いて午後献立を考えてます。
なるべく野菜多めで塩分少なめヘルシーを心がけてます!!
で、いかに無理せず、ラクチンで済ませるか…笑
やっぱり私には、ラクチンが、お似合い!笑
最近…NHKの朝ドラにはまっています。
とと姉ちゃん
なんかいいですよねー。
昭和の良き時代…
こうゆう感じ好きなんです。
ドラマを見ていると忘れては、いけないものが、あるなぁ…
なんて、思うのです!
来週のとと姉ちゃんも楽しみです!!
今日もご来店頂きありがとうございました♡
♥ 理江トピックス ♥
1.料理に対する考え方
私なりに料理に向かう姿勢として独自の思想があります!
『 縁結び5か条 』
2.東日本大震災復興について
私は福島県出身で福島県の復興を願ってます!
そんな私の福島県関連記事の一部です!
『日本橋ふくしま館MIDETTE』
『福島県民おなじみ大葉味噌』
『スーパーマルト!?』
『いわき市お菓子屋 みよし』
『内郷ショッピングセンターの思い出』
『いわき市サンシャインマラソン』
『福島県ゆるキャラ!きびたん!』
『あのスパリゾートハワイアンズ!?』
3.女優業時代の活動
料理研究家をするまでは女優として事務所に所属し舞台など活動していました!
そんな私の女優業に関連した記事の一部です!
『私の日本舞踊の師匠』
『森進一さんコンサート出演の思い出』
『小唄と日本舞踊!?』
『西崎流美緑会』
『夜回り先生』
『尊敬する米倉斉加年さんとの思い出』
私なりに料理に向かう姿勢として独自の思想があります!
『 縁結び5か条 』
2.東日本大震災復興について
私は福島県出身で福島県の復興を願ってます!
そんな私の福島県関連記事の一部です!
『日本橋ふくしま館MIDETTE』
『福島県民おなじみ大葉味噌』
『スーパーマルト!?』
『いわき市お菓子屋 みよし』
『内郷ショッピングセンターの思い出』
『いわき市サンシャインマラソン』
『福島県ゆるキャラ!きびたん!』
『あのスパリゾートハワイアンズ!?』
3.女優業時代の活動
料理研究家をするまでは女優として事務所に所属し舞台など活動していました!
そんな私の女優業に関連した記事の一部です!
『私の日本舞踊の師匠』
『森進一さんコンサート出演の思い出』
『小唄と日本舞踊!?』
『西崎流美緑会』
『夜回り先生』
『尊敬する米倉斉加年さんとの思い出』