夏の間のおまとめが全然ないよーーー、と思い立ったので。
ふらりと考えた編、のおまとめ。
おはようございます。久しぶりにbe thereで1日の始まり。晴れた朝にはよくにあう。
ゆずさん4days終わってしまったー。早かったー…今日もたっぷり泣かせていただきましたヽ(´▽`)ノいや今日の席はほんとに良かった。みんなが手拍子する様子を、照明に染まっていく様子を、こやってしあわせな空気が広がっていくのだなあと思いながら見てました。どうむありがたう◎
ライブ終わりましたよ!カレーの匂いのする中、まったりゆったりしたライブになりました。.switchのスタッフさんがみんなみんないいひとで、とても嬉しかった◎
いつも感じているけれど、ライブってほんとに、やさしいやさしい両想いの場だと思う。そんな空間にいたいと思うし、つくりたいと思う。
おはよございます!ね、む、い!でも朝から頭の中は昨日きいた【50年後も】なので空気だけはやわらかです。ねむいけど。ねむいけど!横田先生のカバーシリーズも、いいんだよなあ…
まずい、退屈な映画とノイズがかっこよすぎてむしろ目が冴えた。寝れん。
やっぱり、しほちゃんとトータスさんは、一緒にうたうより掛け合いのがすきだなあ。フェイク合戦とか。
ぬーーーー!なぜだ!なぜあのメンツであれだけのものしか完成しなかったんだーーーー!っていう、偉そうなきもち、どっかいけー!
タイトルはタイトルであって、説明文をつけちゃうとなんだかよくわからなくなるわけで。何でこのタイトルなの、って聞かれるくらいで、ちょうどいいんじゃないかなあ。
ぶヽ(´▽`)ノわー!ライブ終わってからつぶやいてなかた!ひとり反省会はまだおわってないけど、初めての場所で初めての試みができただけよしとする!相も変わらず、周りのひとに助けられる、、、ありがとうございました。久しぶりにつれづれしなくっちゃ。
あー。旅したいし、ライブハウススタッフ向きだよねって言われてちょっと嬉しいわたしがいるし、でもやっぱりビルほしい。てててーれってー、っていう番組にでるようなひとに、なるのだ。
考えて考えて考えるけども、今日も月がきれいだから、みたいな理由でいつも考えるのやめる。それもしあわせ。
1分とか90秒とかのものをつくるときは、最初の待ち時間が少ないほうが、いいよねえ、やっぱし。わくわくとか期待も、結構待ちきれないもんだ。
ヒグチアイさんの企画、行きたくて行けなかったんだけども、たくさんのRTをみてすごかったんだなあ。何よりライブを見たひとが嬉しそうなことばを書いてるのが印象的。やっぱりやっぱり、ライブは両想いの場所で、そうあってほしい。
僕らの音楽でいつもピアノ弾いてるおじさんの、たたずまいがすてきだなあと思う。ああやって音をたしなんで、大人になりたいなあ。…あ、もうおとなかヽ(´▽`)ノ絢香コブクロはやっぱフェイクだなー!
昨日の今ここにいる、がやばかた…ばいやーでした。聴きながら、これは結婚式でうたってもらうんだとか、あのこに聴かせたいなあとか、そういう気持ちが巡る。そやって想いに共鳴するんだとおもう。
こうして書くと、思い出がめぐるね。