ゴールデンなウィークの、twitterのおまとめその1。
短期間ですごいすごいたくさんおんがくを見たウィーク。
絢香@たまねぎ(日本武道館)
ともだちに連れてってもらいました。にわかだけどめっちゃ泣いた(笑)音をとばせてしあわせそうな彼女と、彼女をおもうお客さんの掛け合いが、とってもやさしかった。いちばんすきなうたが聴けて良かったよーい◎
スターマインは、スキマスイッチ感はないけどあだち充感はあるなあ。長澤まさみ感も。…ってガラナきいて思う。
おーえさんに「絶対好きだと思うよ」って言われた和ボックスさん、ほんとにすごいすきだった\(^0^)/見れてよかったなあああ
あとSIOさんのCDも買えた♪(´ε` )おっきなものの発起人さんてどんなかなって思っていたけど、ほんとうに物腰やわらかで、それでいて経験値を感じさせる接し方だった。さらりとやっちゃうとこが、すごい。はやしも柔軟性をもちたい!
r2@表参道GROUND あらさわやか。いろんな曲をもっていて、いろんな面が見れるのがおんなのこたちは嬉しいんだろな。ありがとう、までハモってたのがなんかナチュラルで良かったなあ。
片平里菜@表参道GROUND かわいい…っていう第一印象をすぐにぶち壊してくれるとこがかっこいい。赤照明が似合ってて、「あ」と「い」の音の飛ばし方が好み。ほんとにこういうひとは、○○っぽいって言われても負けんでほしいなあと思う。
和ボックス@表参道GROUND わーい\(^0^)/ってテンションになる。つるっとした声でガチャガチャうたってくれるのも好みだし、わたあめ製造機みたいなライブ。こう、コミカルに巻き込まれるかんじ。さりげなく入ってたチラシもツボである。
じゃ~んずΩ@表参道GROUND 生ではお初。がっつりしてくれるライブは予想通りだったけど、思ったよりベージュな和音を出してくるんだなー。キレ味の鋭さよりもあたたかみとかのほうが伝わってきた。トリなのはすごくわかるなあ…