こんばんは^^

 

今日は忙しい1日でした

 

昨日は千葉県のマザー牧場へ

 

行ってきました

 

image

 

お仕事で行ったのが最後だから

 

23年以上前に行ったのが

 

最後です

 

それでも人気は衰えず

 

とても賑わっていました

 

歩いていくと山羊さん発見!

 

image

 

ダーリンと山羊さんに餌をあげようと

 

餌を買ってもらいました

 

娘は怖がって出来ませんw

 

ちょうどお昼時に着いたので

 

ランチにしました

 

先ずは暑かったのでお疲れ生

 

image

 

ダーリンとROSEは鹿野山特製カツカレーを

 

image

 

娘はオムライスを

 

image

 

お写真ないのですが

 

ダーリンは牛乳を飲んでいたのですが

 

とても美味しいと喜んでました

 

因みに自宅に帰って

 

牛乳の味比べをしたいと

 

いつも飲んでるタカナシの低温殺菌牛乳を

 

出してあげたら

 

断然、マザー牧場の牛乳が美味しかったと

 

言ってました

 

その後、牛の乳しぼり体験へ

 

以前乳しぼりやった時は

 

なかなか上手く絞れなかったのですが

 

牛さん、相当おっぱいが

 

張っていたみたいで

 

ピューピュー出てびっくりでした

 

絞ってあげないとかわいそう

 

お乳が出る楽しさを味わってもらうため

 

だろうけれど

 

時間を見て定期的に絞ってあげればいいのに

 

牛さんも大変(汗)

 

image

 

娘におっぱい飲ませていたことが

 

思い出されて、娘がある日突然

 

勝手に断乳してしまい

 

胸が張って痛くておっぱい外来に

 

行ったことを思い出しました

 

今思うと、娘、なんで急におっぱい飲まなくなったのか

 

これは未だに謎ですね

 

娘と断乳の相談をしながら

 

少しづつおっぱいの卒業したかったのにな

 

赤ちゃんの頃から

 

偏食の要素はあったのかも知れませんね

 

すごいおっぱい星人だったのにw

 

そしてその後は

 

娘とふたりでバター作り体験を

 

image

 

生クリームをひたすら振って

 

バター作りw

 

楽しかったです

 

image

 

出来立ての無塩バターを

 

塩味が効いてるクラッカーにつけて

 

いただきました

 

とっても美味しくて

 

娘とハマりました

 

image

 

そしてその頃ダーリンは

 

子豚ちゃんのレース観戦をしてました

 

1番人気の1番子豚ちゃんに賭けたダーリンw

 

残念ながら1番の子豚ちゃんは

 

1等にはなれませんでした

 

ちょうどレースが始まる前に

 

子豚ちゃんのレース場に着いたので

 

スタート付近で見てました

 

ミニ豚ちゃんかわいいですね~

 

走る前は気持ちよさそうにお昼寝w

 

この子達、走るのかしら?

 

意外にもレースが始まったら

 

選ばれた子供たちに

 

お尻をポンポンしてもらいながら

 

元気に走って行きました!

 

 

 

 

1番子豚ちゃんに賭けたダーリン

 

子豚ちゃんのマスコットをプレゼントで

 

もらってました

 

1等になると座布団のようなものが

 

もらえるとか

 

娘が欲しいとくじを引いて当てた

 

カピバラちゃんと一緒に

 

子豚ちゃんには1番の札が付いてます

 

image

 

 マザー工場はワンコOKの施設です


1匹700円の入園料がかかります


ロングリードNGです


ララちゃんを連れて行きたかった


夢は叶わず


ララちゃんはお空へ


昨日は、マリーちゃんとララちゃん

 

一緒に行きましたよ

 

マザー牧場を満喫して

 

間に合うかどうか

 

ギリギリだったのですが

 

行ってみたかった

 

崖観音・大福地へ

 

imageimage

 

 

 

 

残念ながら参拝は4時30分まで(涙)

 

御朱印の受付も終わっていました

 

また次の機会にかけますよ~

 

ここは案内はしていたけれど

 

実際に行ったことはないんですよね

 

なのでぜひ行ってみたいです

 

崖観音があるのは館山市

 

YOSHIKIさん、Toshlくんのふるさと

 

5時になると

 

Forever loveが流れるんです

 

しっかり聴くことが出来て感激でした

 

海が見たくて北条海岸へ

 

image

 

以前来た時はお天気がとても良くて

 

富士山がとてもきれいに見えてて

 

海に太陽が沈むのを見守ったことが

 

思い出されます

 

陽が伸びた今は太陽が沈むまでは

 

いられませんでしたが

 

北条海岸、きっとよっちゃんも

 

よく遊びに来たんだろうなと

 

思います

 

image

 

近くにはよっちゃんとToshlくんが

 

卒業した安房高校もあります

 

ダーリンのお友達が安房高校出身で

 

よっちゃんの一つ上の先輩

 

よっちゃんのことや

 

お友達の中にはToshlくんと仲良くしていて

 

Toshlくんのお家に遊びに行ったことがある

 

お友達もいます

 

大学時代、お友達とテレビを見ていて

 

Xが出てきたとき

 

俺、こいつら知ってる

 

なんでテレビ出てるんだ?

 

そうなったそうです(笑)

 

 

 

 

きれいな北条海岸

 

動画でお楽しみください

 

音声切ってねw

 

そう言えばマザー牧場で念願のネモフィラに

 

出会いました

 

image

 

まばゆいばかりの青いお花

 

愛らしくもあり

 

不思議な感覚にもなるお花

 

とてもきれいですね

 

あー今回は崖観音とても残念でした(涙)

 

リベンジしなければ

 

崖観音の他に

 

諏訪神社、安房神社にもお参りしたい

 

すっかり御朱印女子になったROSEです

 

 

 

 

御朱印好きにはたまらないサイト!

 

大福寺や諏訪神社

 

安房神社の御朱印も紹介されてますよ

 

全国の御朱印を巡れます

 

明日は雨模様

 

と言いながら、もう外は雨が降り出しています

 

午後は病院ハシゴのROSE

 

午後には雨も上がるらしいので

 

良かったです

 

明日(もう今日ですねw)

 

お休みしたら2日間お仕事

 

木曜日は整骨院へ

 

そしてその翌日は新幹線に乗って

 

とある素敵なサロンへレッスンに

 

お出かけ

 

もうだいぶ前から楽しみにしていました!

 

こういうお楽しみがあるから

 

お仕事も頑張れますね

 

それでは、明日の朝は

 

のんびり眠って疲れを癒して

 

気になっている

 

右手の痺れ

 

手根管にステロイド注射をしていただきます

 

暫く間が空いてしまったので

 

やはり痺れが強くなってきますね

 

恐るべし手根管症候群

 

手術をするべきかどうか

 

未だお悩み中です

 

それではおやすみなさい☆彡

 

 

 

 

  ごきげんよう

 

Love ROSE 🌹 

 

訪れて頂きましたすべてのみなさまに感謝申し上げます

 

ランキングに参加しております

 

時間がありましたら、クリックで応援して頂けたら嬉しいです

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ロングコートチワワへ

にほんブログ

 

 

 

 

 

 

ロカ茶も良かったけれど

リーズナブルな赤ちゃん番茶でも

1日1リットル水出しで作ったお番茶を

飲むだけで

体重が増えなくなりました

 

 

 

 

 

 

ROSEもお試しして

その後も使い続けてます

医薬部外品の育毛剤

髪を大事にしたい貴女へ

 

80歳超えのお義母さまが

まぶたが下がるのを気にしていて

同じ様になりたくないと

使い始めました

半年使ってみて

広告通りでいい感じです!

 

先日お義母さまにも

定期便をプレゼントしました

しばらく使った

お義母さまにも好評

 

3ヶ月分まとめ買いしています

 

 

 

 

 

 

ROSEの買って良かった物を集めました