

































初のおうちDEイベント

りーたんに初めてのお家に慣れてもらう


安心して過ごしやすい環境づくりを
第一目標に奮闘してきたけれど
つい先日
りーたんの体調も良いタイミングで
イベント大好きファミリーが
楽しみにしていたハロウィンが訪れたので
このチャンスを逃すまいと
初めて家族でパーティを開催しました
…と言っても
あちこち買い出しに行ったり
準備する時間はほとんどないので
飾りつけ等はおチビ達にお願いし
料理もリクエストから数種類に絞り
今年のりーたんの仮装は
家にあったモノからチョイス



イベント当日
いつもの様に
午前中の全ケアを終え
パンプキン仮装に着替え
【午後】90分の訪問授業 13時半〜15時
訪問リハビリ 15時〜15時半
訪問看護ケア 15時半〜17時
ハードスケジュールも
仮装したままこなし(笑)



2024. ハロウィン仮装
AM パンプキンマン PM ウォーリー
夕方からは
学校から帰ってきたおチビ達も一緒に
準備風景
皆でバタバタ準備してると
暇なのかアラーム鳴らしまくる
りーたんの相手をしつつ w
準備も終わりパーティ開催
子供達の作った可愛いデザートたち
パンプキンカレーも自由にデコらせましたぁ
今年のおチビ達はお面コス
トリックorトリート🍭お菓子交換Time
パーティの最後は
近所のお友達たちにも
恒例のお菓子を配りに行ったら
今年はインターホン越しで
皆に驚かれたらしい
えっ?!ひぇ〜
そりゃぁ〜
暗闇でこんな顔の訪問者来たら
どーーーーーん
ボクが1番似合ってるでしょ?!
大人でもビビるよね
パーティ中は
分泌物も少なくアラームも鳴らさず
終始ご機嫌で楽しんだ
りーたんでした
2024年 在宅LIFE
初イベント☆無事終了