猫このみ ですペンギン
激痛生理痛&メンタル不安定を治したくて
2020年2月に栄養療法を開始。
生理痛は大改善!無痛まであと少し!?
メンタルは微妙。虐待育ちが原因と知り
高橋◯エ先生の教えを毎日取り組み中。
栄養・身体ケア・トラウマ解放 の3軸✌︎
iHerb紹介コード BET1957
iHerbクーポン情報はこちら


イベントバナー

  

イベントバナー


プロテインパンケーキ🥞

実はとても簡単。

生地を混ぜて焼くだけだからグッ


生地の材料は何でもOK!

私が作ったことのある種類の分量を紹介します。



《生おから》

memo✎𓂃1番好きだった!ふわふわで最高!

・卵1個

・生おから60g(ウェッティーな生おからの場合60g、乾き気味でころころしいる生おからの場合40〜50g)

・プレーンのホエイプロテイン20g

・重曹1g

・はちみつ少し

・片栗粉4g(ひっくり返しやすくするため)

※水が足りなかったら適宜足す(びちゃびちゃすぎすかたすぎない生地の柔らかさを目指す)


《おからパウダー》

memo✎𓂃2番目にすき!水多めにして長めに寝かす?と良い感じ。水少ないとずっしり系で私は苦手。ひっくり返しにくいのは難点。

・卵1個

・おからパウダー15g

・プレーンのホエイプロテイン20g

・重曹1g

・はちみつ少し

・水50〜80ml

・片栗粉4g(ひっくり返しやすくするため)

※水が足りなかったら適宜足す(びちゃびちゃすぎすかたすぎない生地の柔らかさを目指す)

※おからパウダーが水を吸うので混ぜてから5分以上置く


《オートミール》

memo✎𓂃オートミール自体が粘着系なのでまとまりやすくひっくり返しやすい。オートミールと言われても分からない癖なき味わい。

・卵1個

★オートミール20g(クイックオーツ)

★水50ml(テキトーです…)

・プレーンのホエイプロテイン20g

・重曹1g

・はちみつ少し

※水が足りなかったら適宜足す(びちゃびちゃすぎすかたすぎない生地の柔らかさを目指す)

※★を電子レンジ600wで50秒加熱してから使う


《オートミールとおからパウダー》

memo✎𓂃おからパウダーのひっくり返しにくさか補助される感じ!かなりおいしい。3番目にすきかな!

・卵1個

★オートミール10g(クイックオーツ)

★水30ml(テキトーです…)

・おからパウダー10g

・プレーンのホエイプロテイン20g

・重曹1g

・はちみつ少し

※水が足りなかったら適宜足す(びちゃびちゃすぎすかたすぎない生地の柔らかさを目指す)

※★を電子レンジ600wで50秒加熱してから使う


《そば粉と◯◯》

memo✎𓂃栄養たっぷりのそば粉を使ったパンケーキ。かたくなりやすいのは難点。ひっくり返しにくいです。

・卵1個

・そば粉10g

・◯◯10g(私はニチガの北海道産とうもろこしパウダーを使用。米粉やオートミールやおからなどでも良いと思う!)

・プレーンのホエイプロテイン20g

・重曹1g

・はちみつ少し

・水50ml

※水が足りなかったら適宜足す(びちゃびちゃすぎすかたすぎない生地の柔らかさを目指す)

※そば粉もおからパウダーほどではないけど水を吸うので水を入れてから3分以上は置くとgood

※そば粉だけだとカチカチな仕上がりになってしまったので、今はとうもろこし粉を混ぜることに…。そば粉オンリーのレシピも開発したいにっこり




いずれも生地を混ぜて、フライパンで両面焼くだけです。


フライパンは中火→温まったら弱火にしてから生地をいれて焼きます。

温まりすぎたから1回火を消してもOK。


焼くときはフライパンにココナッツオイルを入れてつかっています。

ココナッツオイルは火に強いのでおすすめです。


トッピングはバターとはちみつ!

これがないとおいしくないです!よだれ

必須です!


生地に、レーズン、細かく切って加熱したりんご、酒粕などを入れてみてもおいしいです。



おからパウダー


おからパウダー


そば粉ととうもろこしパウダー


↑ひっくり返すの難しいんだなあにっこり



愛用品




オートミールはイオンのグリーンアイのものかすきです。


楽天だとこちら↓が農薬不使用で有名!

しかもコスパ良い。


イベントバナー

 

イベントバナー


サプリメントはiHerb(アイハーブ)
購入しています(*´꒳`*) ・:*.:+
紹介コード BET1957 で割引になるので
よろしければご自由に使ってください♫.

ピンク薔薇愛用品ピンク薔薇

𓏸𓈒健康の参考書籍𓈒𓏸
 
内膜症根治、美容健康の参考しています。
どちらも体操が載っています。毎日しています!

𓏸𓈒お茶𓈒𓏸


(左)【よもぎ茶】濃いめでお気に入り。

生理痛対策に。お風呂に入れることも♩

▶︎楽天市場▶︎Amazon

(右)【田七(でんしち)人参茶】血行をよく

する+止血する 2つの効能をもつ珍しい漢方!

私はこれで過多月経がマシになりました。

▶︎楽天市場▶︎Amazon


𓏸𓈒プロテイン𓈒𓏸
心からおすすめのコスパ◎プロテイン!
(左)【リミテスト】人工甘味料不使用×抹茶味
でこんなに安いのはリミテストだけでは…?☻
(右)【ニチガ】人工甘味料不使用。
 今どこよりも安い!? プレーンなのでお菓子
作りにも◎ 1kg×3袋で衛生的。連続リピ中。

うさぎクッキー生理痛がひどいかたへうさぎクッキー


くまクッキーおすすめ記事くまクッキー
プロテインを摂取する時の注意点
アイハーブ クーポン情報まとめ


⚠︎本ブログに書いていることは私の実体験や個人の感想ばかりです。

お読みいただきありがとうございました流れ星