記事下に「こんな記事書いてます!」とか

「最近読まれた記事」とか枠を作って

読んでほしい記事を貼りたいんですけどーーー!!

 

 

このやり方が分からないので教えて!と
コメントをもらったので書きまっす^^
 
 
どうも、すぐやる課のそらかぜりさです。
あなたのアメブロ筋力鍛えるのが趣味です。

 
記事下に枠をつけると
あなたのブログをぐるぐる回ってもらえるのです!
 
あなたのブログをぐるぐる回ってもらって
ぜひファンになってもらおうやないか!!
という記事をコチラに書いています。
 

記事下の枠の付け方

アメブロに貼りたい枠を準備する

 

Googleで「アメブロ 枠 記事下」と入力すると

沢山の無料で使える枠を

提供してくれているHPが沢山ありますので

そこからありがた~くもらってきてね♡

 

枠によっては改行する時に「shift+enter」を押すもの、

enterキーで改行できるものがあります。
個人的にはenterキーで改行できるものがラクチン!

大体説明に書いてあるから、よく読んで選んでね!

 

使いたい枠のHTMLをコピーします。

 

 

③アメブロの記事作成画面を「HTML表示」にしてコピーしたコードを貼り付けます。

 

 

「通常表示」で囲み枠が反映されます

↓こんな風に

 

タイトル
 

 

 

枠に内容を入力して完成!

 

こんなブログ書いてますん♡

 

 

どうですか~??

できそうですか^^

 

記事下に自分の記事リンクを貼っておくことで

あなたのファンを作ってアクセス数UPですよ~~~^^

 

ぜひ試してみてくださいね!

 

 

サムネイル

アメブロゼロイチライティングのそらかぜりさです。

公務員から自由になりたくて起業したはずが息子の行き渋りで2人で毎日わんわん泣く生活w

プライベートもブログもぐちゃぐちゃだったけど1か月でPV10倍!

気づけばAmeba for ビジネス講師になっていました。視えない世界も大好きなテンション高めアラフォー。

元憂鬱公務員/北海道十勝帯広/7歳3歳兄弟ママ

 

 

無料PDF/初心者でもできるSEO

・検索から来てくれた人はファンになりやすい
・初心者でも押さえられる厳選ポイント

・取り入れて検索からの流入数が増えた!の声も♡

 

■スタンプ1つ送ってね