スマホと同じくらいの大きさなのに
めっちゃ役立つものを手に入れたので紹介しますねー♡
それは
プロジェクター!
なんとスマホサイズのプロジェクターなのですよ♡
このプロジェクター
名をカベーニと言います
マイコさんは普段、
仕事でプロジェクターを使う事が多いのだけど
今までのプロジェクターとは
全然違うので、ぜひあなたのお家にも向か入れを検討してみてくださいね♡
その1 壁に映せる
まずね
家の壁で投影可能なので、スクリーンを用意する必要はありません
我が家はちょっとボコボコした白壁なんだけど
別に問題なし!
娘(中1)は娘で部屋に持って行って自分で好きなもの見てます
小さいから持ち運びも簡単で
どこでも投影できるのは最高!
その2 アプリが入っている
その3 天井投影も可能!
その4 スマホがリモコンになる!
専用アプリを入れると、こんな感じでね
スマホがリモコンになる上に
スマホにある写真や動画・ファイルなんかが
ワイヤレスでプロジェクター投影できちゃうんですよ♡
任天堂スイッチを大画面で楽しんだり、パソコンやDVDプレイヤーつなげたりとかもできますよ
(線はめんどくさいので、マイコさんはまだしてないけど、笑)
めっちゃおすすめな小型プロジェクターなんだけど
ちょっと残念な点も紹介しておきますね
画面サイズは調整できない
このカベーニは優秀で勝手に台形補正してくれます
ピント調整は本体で簡単にできるようになっています
でもね
投影サイズは調整できなくて
壁とカベーニの距離で勝手に大きさが決まってしまうんです〜
最初ダイニングからリビングの壁に映してみたら
めっちゃ大きくなって、どないしたものかと思ってしまったわ、笑
これ大きさ調整できたら最高なのに!ってのが実際使って思ったことです
・音にこだわるなら別途スピーカー必須
本体から出る音で充分聞こえるのだけど
最大音量にすると、ちょっと音が割れてる感じがする…
音にこだわるならスピーカーが必要かな〜
スピーカーは有線でも無線でも使用可能らしくて
我が家には有線のスピーカーしかないので
線がめんどくさい私は、今のところ本体の音で映画を見てます
暗い方がいい
昼間でもある程度画面は見えるのだけど
ほんとに細部までしっかり見たいと思ったら、部屋は暗い方がいいです
まぁこれはプロジェクターあるあるですかね
何かをしながらは見にくいかなぁ…
ちょっと高い
まぁこれは仕方ないかな〜と
普段仕事で使ってる従来のプロジェクターとか結構安くで売ってるのに対して
これは値段が落ちてない!
でも、評判が良かったのでこれに決めました
そして後悔はしてないどころか
この外に出にくい今の環境ではこの投資はかなり有益だったと思ってますよ
まとめますとですね…
これは買うべき♡
必ず満足できるものですよ
——————2014年10月から6年間
妊娠しても出産しても
ブログを毎日更新!
いつでもどこでも
女性が働ける社会に
1,個人コンサル
・アメブロ3ヶ月コンサル:88,000円
・可愛く戦略家コンサル:33,000円
2,集客講座
・ブログの文章力講座:6,600円
・アメブロ集客セミナー:6,600円
3,集客実践連続講座
・アメブロ強化塾:66,000円
・LINE公式活用塾:33,000円
4,ペライチ集客
・ペライチ個人レッスン:1時間6,600円
・ホームページ作成講座:6,600円
5,ペライチ作成代行
・プロフィールページ:11,000円
・LINE公式登録専用ページ:33,000円
6, お仕事講座
・時間マネジメント講師育成講座:55,000円
人気発信一覧
一番人気は毎朝(日曜定休)
起業ママのぶっちゃけ話が届くLINEです
全国招致・各種講演の依頼受付中
お問い合せ