内在で意識会合が行われます。


意識の一番上にある存在は

クリスマスツリーの

一番上にあるお星様のような存在です🎄


このお星様との会合を記録します。

人によっては、この存在のことを

ハイヤーセルフやヒーローという表現をしているようです



自分が望んでその現象を起こす
という事について。
魂の目的は明確であり
それに沿って生かされている。

目的を達成させる為に
レイアウトされる。

到達地点を習得させるレッスン
人生ってことね。

そのレッスンを肉体は受け取る。

過去に戻りたいと思った事は
生まれて一度もないけれど
こうなると全てわかって
この人生を生きますか?と聞かれたら
喜んでいく。

今の大きな幸せは
これまでのことが
必要だったとわかっているし
それらの体験により
自分にどれだけの愛を携えられたか
知っているから。
わたしはあらゆるレッスンを受け取った。
合格。

誰もが
了承済みの人生に生かされている。
〝望んで現象を起こす〟というのは
未来からやってくるから。
近視眼的なものの見方ではなくて
人生全体的に習得出来るものとして
現象が起こるという事ね。

肉体の中に魂が入っているのではなく
魂が肉体を支えている。
オーラをみればわかるね



臨死体験や
生死を彷徨う極限の体験を克服した人の一部に
覚醒体験を迎えるのはなぜ?
〝だるまさんがころんだ〟と同じ。
一定数の集団の中で
最初にタッチ🖐️する人がラインを越える。

主導となってタッチする事で
そのグループ全体が一斉解放される。

最初にタッチする人を
導く人 引き立てる人 斡旋する人
邪魔する人 止める人もいる。
なるほど。全部必要じゃん。



一瞥体験(覚醒体験・ワンネス体験)について。


悟りの領域を垣間見る事。
魂の段階において
受け取る内容に違いがある。

それは感じたことある。
何度か一瞥体験をしたけど
言語化出来たのは ほんの一部。
その殆どは言語化不可。

同じような体験をした方の動画を観た時
そこじゃないって思った事があった。
あと アクセスする領域は
いくつもあるね。

内容に差があるとはそういう事。
感性や思考などの枠から出る為
脳から解放された領域になるから
言語化不可となる。


一方で(一瞥体験とは別の話)
なんらかの制限がかかった状態で
霊体が上へ導かれている人の場合
高次領域には入れない。
その制限って
想い描いた世界を
その人はみさせられているって事だよね。

お星様(ハイヤーセルフ)と会合しながら
思い出した事があった。
『大震災があった時、◉教に入っている人は
みんな無事だった。ご先祖様に護られたから。もし万が一の事があっても、地獄餓鬼畜生にはいかず、橋の上をわたり救われる』と言った方がいた。
この考えは聞いた当時も今も全く採用しません
(なぜなら、自分でみてきて知っているから)
そういった思考は
霊体となっても制限が与えられる事が分かります。
その世界を
求めておられる方もいらっしゃいますし
良い悪いを言いたいわけではなく
そういう地点があるという話です。


非二元の完全性について


    

非二元とは、物質的な現実だけではなく、精神的な次元やエネルギーのレベルも含めて世界を捉える考え方。この観点では、二元的な対立や区別は相対的であり、真の理解や平衡はその超越の中に見出されると考えられています。非二元論は、対立や分離ではなく、統合や調和を強調し、すべてが一つでつながっているという考え方を含んでいます。このような視点からは、男性と女性、陰と陽、肉体と霊的な側面などの対立する要素が相互補完的であり、一体となって存在していると見なされます。​


一瞥体験から非二元を認知すると
説明することすら不要になるから
〝ただ在る〟で完結する感じがする。

そうなるとよ…
全部わすれて 視えたり聞こえたりもなくて
泣いたり怒ったりさ
この人間らしさが美しくない?
一部の高次元を覚えていて、若干視えたり聞こえたりしているからこそ思う。
悟る必要もなくない?
あるがままなすがままだよ?
別に知らなくてもよくない?充分だよ。
わたしたちはみんな充分満たされてる。

一周した魂は
自己愛に満たされているから
同じような魂と自動的に繋がるが
自らすすんでは属さない傾向にある。
※自己愛が満たされていないのに属すことを嫌ったり、逆に過度に属して依存する場合は別。
何周もするこの意識が螺旋状なのよ。

所属の欲求が少ない傾向にあるのね。

人間らしさの中で
同じ選択をするにしても
魂の動機が変わってくるし、
一周した魂としてないのとは別物。
へぇー 魂の動機ね。



実は何も起きていなかった。

子どもの頃から
なんだかんだ
ずーーーっと思ってたんだけど
何も起こってなくない?って思う。
色々体験してるのに そう思う。
体験してきたからそう思うのかな?
そう

何か課題がやってきた時
こーなったらどうしよう…って
認知して そこから想像した時が
一番しんどく悩んでいて
なってしまった時は
悩む暇がないほど動いてるんだよね。

渦中にある時 自分に質問をしてきた。
・起こった現実はなに?
・それに対してどう行動した?
・今出来る事はすべてやった?
この3つだけ問いて
整理したら悩まないし考えない。
心が反応しないから
何も起きてないって分かる。

緊張 不安 恐怖 怒り などの
悩みといわれているものは
これまでの歴史から
かき集められた情報であり
その情報により自身を煽っている。
そもそも
自分の中には発動していない種が
世間では問題と捉えられているがゆえに
これ問題でーす って
無理矢理悩みを発動させている場合もあるよね。
それ魂は悩んでなくない?っていう。
自己理解が進むとそれがわかる。

悩み🟰自身への煽りって ズバズバだね。

出来事によっては
きゅーーーって 倒れそうになるくらい
しんどかった事もあったけれど
それでも どっかで『なにも起きてない』って
心の片隅に毎回思ってるんだよ
ふしぎぃーびっくり

心が傷つく事は
あったとしても、
魂は傷ついたりはしない。


それだー!!それそれ。
だから 何も起きてないって思ってたんだ。

魂は学びたがっているからね。
いつも教えてくれて有難う!


めっちゃハードなお星様とのおしゃべりでした。


UMAくんりもっちママのあるがママなすがママ。

▼みる夢の殆どが明晰夢です。

●走り抜けた世界

●どんなお皿を取るかで味わうものが変わる

●他人の世界に影響を受けなくていい理由

●名前の分からない呼吸法

●これだから夢をみる事は楽しい☺️