練習風景を公開してみる 〜その12〜 | ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットも飼い主も幸せになっちゃうハートリンクメソッド♪
・イライラが減り笑顔が増える
・コミュニケーションを楽しめて絆が深まる
・ペットも飼い主も自分らしく過ごせる

愛犬メイちゃんとの暮らしの中でハートリンクメソッドを日々実践している様子を書いています♪

練習風景公開中の

 

ピアニストあやちゃんです♪

 

 

 


公開練習しているのは

ラフマニノフのプレリュードOp.32-5

 

これまでの様子は

その1 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12370928390.html

その2 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12371339984.html

その3 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12371454899.html

その4 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12371679663.html

その5 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12372156589.html

その6 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12372408138.html

その7 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12373139092.html

その8 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12374231851.html

その9 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12375807121.html

その10  https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12375807748.html

その11  https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12377601144.html

 

 

 

 

 Codaの練習。

左手の音型がちょっとずつ変わるんだけど、

こういうところは

ぼんやり弾いてると本番で急に音が分からなくなってしまって

怖い思いをするところなので(笑)

ピアノで音を鳴らさずに、口で歌ってしっかり脳に刻み込みます。


あ。本当は、指すら動かさずに

本当に歌ってみるだけ、

という練習もやれば良かったわ。

 

 

 

引き続きCodaの練習。

右手は2つのライン(2声)を同時に弾いているんだけど、

耳に入りやすい上のラインは意識に入れやすくて、音楽的に弾きやすい。


一方で下のラインは無機質な弾き方(弾いてるだけ、歌わせる意識がない)になってしまって、


この下の声部の弾き方のせいで、

一気に全部音楽的に聴こえじゃなくなってしまうのです。


 内声部に意識を向けて練習ーー♪

 

 

 

 

 

 うーーん、聞き返してみると

もうちょっと色気のあるフレーズラインにしたいなー。



ちょっとしたところがまだ無機質なのと、

そもそもラインの作り方が違うところもありそう。


練習はまだまだ続きます( ´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

音楽家・演奏家の心をサポートする

あやちゃん(かけふだあやか)チューリップ赤