練習風景を公開してみる 〜その10〜 | ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットとの暮らし方から人生を変える! ハートリンクプラクティショナー掛札文香

ペットも飼い主も幸せになっちゃうハートリンクメソッド♪
・イライラが減り笑顔が増える
・コミュニケーションを楽しめて絆が深まる
・ペットも飼い主も自分らしく過ごせる

愛犬メイちゃんとの暮らしの中でハートリンクメソッドを日々実践している様子を書いています♪

練習風景公開中の

ピアニストあやちゃんです♪

 



 ついにブログで10回目の公開❣️
初公開時のような怖さ、
恥ずかしさはなくなりました(笑)

 


公開練習しているのは

ラフマニノフのプレリュードOp.32-5

 

これまでの様子は

その1 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12370928390.html

その2 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12371339984.html

その3 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12371454899.html

その4 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12371679663.html

その5 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12372156589.html

その6 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12372408138.html

その7 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12373139092.html

その8 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12374231851.html

その9 https://ameblo.jp/rikutomomo/entry-12375807121.html

 

 

 

前回、Youtubeにアップする制限時間の影響で

ブツ切れに終わったところの続きからです。



 

イメトレしながらメロディラインの確認。
フレーズの途中で緊張感が抜けてしまうと
メロディが余ってしまう感じになるのです。
 
フレーズのどこに重心を持ってくるか、
どこで落ち着かせるのか。
イメージができても
手や指の力の都合で
思うようにできなかったり(´□`。)
 
あーでもない、こーでもないと
考えながら練習します。
 

 

 

ここはなかなか気に入らない・・・・

ニュアンスだけの問題でもないんだよなぁ。

うむむ・・・

 

 

 

ちょこっと再現部の練習。

フレーズのもっていきかたをイメージ。

頭の中で決めてから

弾いてみます。

 

最後は一人で喜んで拍手(笑)

 

 

 

音楽家・演奏家の心をサポートする

あやちゃん(かけふだあやか)チューリップ赤

 

 

 

平日コース

受講者募集中音譜クラッカー

 

音楽と生きていく人のための、

心の旋律とリズムを整え

音楽人生をときめかせる

心音(kokoron)マスターコース 

 心屋の在り方を通して、自分らしく音楽を楽しめるようになる

音楽と生きていく人のためのメンタルサポートコースです。

平日コースと土日コースをご用意。

ご都合に合わせて振り替えできます。