子どもを産まない人生 | 男性に深く愛されたい女性のためのLOVEセオリー・占い師コウスイのブログ

男性に深く愛されたい女性のためのLOVEセオリー・占い師コウスイのブログ

恋愛の悩み相談、四柱推命・霊感・守護霊・風水・吉日・神社・神様や男性心理についてまで。

の専門家

 

鑑定士・幸粋(コウスイ)です。

こんにちはニコニコ

こちらのページにあった

お悩みを引用して、

勝手に答えてみたいと思います
------------------------------

付き合っている彼と婚約中です。
私は子供時代、両親の離婚を経験し

引越し先でも小中高といじめられ育ちました。

 

母について行きましたが、

母の姉の子は頭もよく国立大を卒業し教員免許も持っています。

母にはそれが気に入らないらしく、

昔から「私の子供はバカ」と言われることも多かったです。


そういった子ども時代の影響か、

私は子どもを産むという選択ができません。

私みたいな容姿で産まれたらいじめられたり、

不幸になるに決まっているし、

そんな子供を自分が犠牲になってでも

愛するということはできません。


婚約者には子どもを愛せない、産めない。

と伝えたところ、大ケンカになり

『そんなことはない』『自信を持って』

『産むのはひとりだけど、育てるのはひとりじゃない』と言われました。

 

そんな彼は結婚して少ししたら

(時期はわかりませんが)仕事の都合で転勤(5年間)が

決まっており単身赴任をすると一点張りです。


理由としては「単身赴任した方が補助金ももらえるし、

子どもがいたら引越しは無理でしょ」とこのこです。

言い分は充分に理解しています。で

も私は置いていかれるようです。


私は女としておかしいとは思っています。

普通なら好きな人との子を産み、

愛することができるのに私はできません。

彼はできるのでしょう。

 

なぜ、女と言うだけで結婚=子どもを産むことなのでしょうか。
結婚して彼とだけで穏やかに過ごすという選択肢は

社会では罪なのでしょうか。


これから結婚するのに、私は不安でしかありません。

結局彼には『子供を好きになる努力をする』

ということで落ち着きましたが、

自分の気持ちが殺されたように思いました。

長文すみません。でもこんなことは誰にも相談できないんです。

皆さんの意見お聞きしたいです。

--------------------------

 

爆弾抱えてますねー。

------------------

結局彼には『子供を好きになる努力をする』

ということで落ち着きましたが、

------------------

↑ホンネとはので、

 

事実上、まったく落ち着いてませんね。

 

世間という話にすり替えられてますが、

 

これは世間じゃなくて、彼との関係性の話ですよね。

 

彼が生みたくないあなたと、どう向き合っていくのか。

 

なんです。

 

向き合ってくれない彼と、あなたがどう向き合うのか。

 

の問題。

 

そこをやらないと、問題がもっと大きくなります。

 

世間がどういってても、

 

両者がOKならなにも問題ありませんから、

 

そこをとことん話すことですね。

 

子どもを産むべき、というのも、

 

わかりやすく「条件付け」ですよね。

 

結局、条件付けがあるから、悩みが生まれる。

 

条件付けの無い世界を生きたら(無条件を生きる)

 

こんなことは、なんの問題にもならなくなります。

 

条件付けがあるから悩みが生まれるし、

 

条件付けのおかげで、

 

悩むというアトラクションをできる、ともいえるかなと。

 

無条件に生きると、

 

産んでも産まなくてもどちらでも良い状態になります。

 

今、これを読んでる方の中にも、

 

もしかしたら、子どもを産んでいないことを

 

後悔してたり、悔やんでいたり、羨んでいたり

 

する人もいるかもしれません。

 

その苦しみは、生まないままでも

 

超えて生きることができますよ。

 

その思いを、ずっと抱えていたいなら、

 

それもokなのですが、

 

超えていきたいなら、超えて生きる道がありますよ。

 

神と交わりたいならお祈り会にもどーぞ。

 

ドキドキお祈り会

(毎週土曜日14時~15時頃までzoomにて無料)→★★★

 

 

 

 

ドキドキお祈り会

(毎週土曜日14時~15時頃までzoomにて無料)→★★★

 

ドキドキトリニティfinal覚醒セミナー→★★★
「問い合わせ/吉日鑑定/トリニティfinalセミナー

よりリクエストお待ちしております(リクエスト開催です)
 

※以下のプランは締め切りました。

どうしてもという方は、問い合わせメールより個別にご相談ください。

¥総務省の届出番号でお仕事できる
「携帯利権」のご案内→★★★


◆stand fm(ラジオ)

占い師の放課後♡こーすいラジオ→★★★

 

新発売!

 

 

 

 

 

 


 

 

 

最近の人気記事リンク