​シンママが子供の入学式でやってよかったこと 



この春、

入園入学迎える方おめでとうございます!


今日は、シングルマザーな私が

子供の入学でやってよかったことをシェア!




これ、すっごいよ!

もともとコスパいいけど

やりすぎキャンペーン爆笑





今日の楽天は、


お買い物マラソン×5と0つく日!


イベントバナー

 

ポイントザクザクDAYコインたちコインたちコインたち


イベントバナー

 







​シンママが入学式でやってよかったこと① 桜と前撮り後撮り




我が家は低所得な母子家庭…

おしゃれキッズスタジオや

カメラマンさん雇って、

子供の入学式写真残すことは出来なかったので、

こんな感じで写真撮影しました!

下矢印

早朝なら、平日仕事ある日でも撮れる!


小学校に桜の木がないとか、入学式が、満開の桜タイミングと合わないってときに、おすすめのワザです!







​シンママが入学式でやってよかったこと②元夫を呼ぶ


シングルマザーが、別れた元夫を入学式に呼ぶのは、賛否両論あるかもだし、

母親的には、いろんな葛藤あったり、悩むかもですが、

下矢印


私にとって、どんだけクソ人間で他人な元夫でも、

娘にとっては唯一の父親、やはり入学式呼ぶメリットいっぱいあると感じてます。


娘がダディと一緒に写ってる昔の写真みたときの

娘は、本当にうれしそう。



この娘の気持ちを最優先にしてやりたいと思い、

クソボケ元夫にむかついても、

心を沈めてます昇天






​シンママが入学式でやってよかったこと③お祝いの食事



ふだん、めったに外食することない低所得母子家庭な我が家なので、

余計特別感!?

お祝い事のときは、

クーポンや割引き駆使して、

ちょっといいレストランで食事して

娘をお祝いしてます。

下矢印

700円ホテルビュッフェ





これも、美味しい記憶と共に、娘は特別な思い出になってるみたいで

「卒園式のとき行ったレストラン」

「○歳の誕生日に行ったレストランまた行きたい」と、

けっこうしっかり覚えてて、


激安なのに超豪華だったホテルビュッフェ




行ってよかったなと思います。




どなたかのお役に立てれば幸いですお願いキラキラ







イベントバナー

 


イベントバナー

 


5と0つく日は、

楽天トラベルもお得!