りべ日記

りべ日記

目標はお気楽な毎日
仕事は喋ること

大阪へ。


行きは新幹線モーニング。




帰りはおやつタイム。




安定の移動時間。

母とお出掛け。


ちょい休憩に、サーティワンアイスクリームを見つけたので買ってみた。




駐車場に停めた車の中で頂いた。


「美味しいわぁ」とあっさり完食。


食欲は衰えていないね、何より。


ではこれから母の所用にお付き合い。

今日は里帰り中の方に会いに…。





岡山県出身の平櫛田中の代表作の一つ、

『鏡獅子』は東京の国立劇場に飾られていましたが

昨年秋から国立劇場の建て替えが始まり、その間故郷に帰って来てるのです。


20年振りの里帰り、しかもおよそ5年半も。


じゃあ急いで行かなくても、と思ったけれど

のんびりしていると却って行く機会を逃してしまいそうで

いつもの女子会メンバーのお姉さま方と一緒にお出掛けすることに。



撮影は出来ない会場だったので写真はないけれど、

これが大満足の鑑賞タイムでした。


歌舞伎役者、六代目尾上菊五郎をモデルに

構想から完成まで22年をかけた大作。


私が思っていたよりずっと大きく、迫力と優雅さをたたえた姿だった。



あと5年の間に、井原市立平櫛田中美術館に是非お出掛けを。

今日も会期ギリギリの美術鑑賞。







29歳と、若い作家さん。


鉛筆だけで描かれた、リアルな絵を観るためにたくさんの人。




鉛筆、芯が長ーく削られてたわ。






描いてる様子をYouTubeにあげていて、それがバズっているんだって。










モデルが一緒に展示してある作品も…。






根気が要るよねぇ、と感心しながら

鑑賞後の余韻を楽しむために会場近くのリゾートホテルでティータイム。




爽やかなレモンパイが美味しかった。




明日は雷雨の予報だけど、今日は穏やかな瀬戸内海。





昨日、今日と2連休でした。

 

が…昨日は二日酔いでねぇ。

 

 

 

『はしご酒』というのは、日常的にやってる人には普通なんだろうけれど

日頃呑まないのが普通な私には新鮮な体験でありました。

 

で、伺うお店が増えればどうしても口にするアルコール量もマシマシになる。

 

翌日がお休みという安心感もあり、私史上ベストスリーに入る摂取量でした。

 

昨日一日ゆっくり過ごして、今日は気になっていたこちらへ。

 

 

 

会期が残り少なくなってきてはいるけれど、平日でも大盛況。

 

展示されている作品は多く、見応えがありました。

 

只今休館中の江戸東京博物館から借りてきたという作品たち。

 

地方で一度にこれだけ鑑賞出来るのはなかなか無いように思えました。

 

 

北斎と広重は、今からおよそ200年前に活躍をした人。

 

富士山をはじめ、名所の数々や当時の暮らしぶりが伝わる絵は

今で言うカタログであり指南書でありガイドブックであったそう。

 

昔から「水回りだけ現代のモノにした長屋」に住みたいと思っていた私には

憧れの時代を感じられる至福のひと時でした。

 

 

それにしても、今日は富士山を沢山観たわー。

来月の結婚式の打ち合わせで午前中にお目にかかったのは

岡山出身の新郎さんと福岡県がご地元の新婦さん。


博多駅で買った、『三日月屋』のクロワッサンが美味しかった話で盛り上がった。



で、午後からは違う会場で別日に挙式予定の新郎新婦さんと打ち合わせ。


そうしたら、こちらも岡山生まれの新郎さんと福岡からやって来た新婦さん。



奇遇だわぁ。


益々クロワッサンが食べたくなった。



打ち合わせの合間にランチ替わりに食べようと買った、スタバのもっちりロール。




結局食べる暇なく、夜食になりました。


そうそう、福岡と言えば…

最近お土産に頂いたご当地えびせんが九州版だった。



明太子と言えば、福岡だね。


こちらも本日の夜食に仲間入り。

今日はオークションアナウンス。


しかも周年記念、一年で一番長丁場になる日。


朝は7時過ぎに現場入り。


そして差し入れを並べた。







毎年恒例なんだけど、今年は例年をはるかに上回る盛況ぶり。


出品数が多くて、午前9時にスタートしたセリが13時間経った今も終わらない。


予定はどんどん遅れていく。





差し入れのおにぎりもサンドイッチも食べ尽くされた。


にんにく食べて、リポビタンDを飲んで、皆んなで頑張ってる。






今日中には、終わるよね。

今日の大阪行きは雨でダメになるかも…と早めに起きた。

 

降ってるけど、JRの運行情報は正常みたいだから長靴にポンチョでお出掛け。

 

ところが、岡山駅前に駐車した頃にはもう傘も不要レベルの小雨に。

 

折り畳み傘だけ持って新幹線に乗りました。

 

 

 

新幹線モーニングはパンでは無く、今日はお米が食べたい。

 

で、高菜明太子おにぎりを購入。

 

スタバとの相性はおいといて…。

 

 

 

 

久しぶりの『山田村』のおにぎり。

 

 

 

ごはんは柔らかめ、明太子はたっぷり。

 

 

パンに比べると、お米は腹持ちが良い。

 

なので朗読サロンに元気に臨んで、お昼過ぎに梅田に出てもまだお腹が空かない。

 

何か軽くお腹に入れようと、スナックパークに寄ってみた。

 

名物のイカ焼き、ネギ入りにした。

 

 

 

 

ホントに軽く頂ける、まさしく『虫養い』。

 

満足して帰ろうと新大阪まで行ってみたら、関東での雨の影響で新幹線が遅れてる。

 

 

 

朝は順調だったのに、帰りは予定が狂ってしまった。

 

まぁ、帰りで良かったわ。

 

週末には梅雨入りらしいから、雨と親しむ時期になってしまう。

 

被害だけはありませんように。

 

久しぶりに母とお出掛け。

 

実はこの1か月くらい微妙な関係でした。

 

仕事と引越しと体調不良でイライラしていた時に、

「我儘が過ぎる!」と私がキレたのが原因。

 

母は「私はまるで我儘じゃない」と本気で思ってる。

 

多少の我儘は聞いてあげよう、と思って接しているけれど

それが普通になってると、弟から苦情が来ることも度々。

 

でも、この1か月余り私を頼る事なく自力で頑張ったお陰で

前より立てるようになっていたのは良かったかな。

 

 

私の生活が落ち着いてきたこともあり、又少しづつ母の部屋を訪ねるようになったけれど

今までよりちょっと離れて見守ることに、お互いに納得してる状態。

 

今日はそんな母が買い物に行くというので久しぶりに一緒にデパートへ。

 

季節の洋服が欲しい、という意欲があるのは良いことだし。

 

 

で、帰りにスタバでティータイム。

 

 

 

 

今日は車椅子じゃなく、ちゃんと椅子に座って飲めた。

 

これは進歩。

 

飲み方は相変わらずの日本茶飲みで。

 

アタマはまだまだしっかりしているし、食欲もまぁまぁあるし、この調子で頑張って。

 

少し距離をおくとストレスが軽くなることを実感したから、

このペースを保つのが今の目標です。

無事に光を取り戻して、旅を再開した昨日。


お昼からゆっくり出掛けて目指したのは、法隆寺。


日本で初めての世界遺産。


歴史の教科書の始めのほうに書かれてる、ってくらいの記憶しかないけど。



まず、南大門。




思っていたより広い敷地。




周りに高い建物もないので、当時も殆ど同じ風景だったのかなぁと感慨深い。




前日の東大寺よりはずっと少ない観光客。


鹿もいないしね。




夢殿、も教科書に載ってたなぁ。




まるで異空間。映画のセットかしらん、て思うくらい。


神社や寺院はいくつも訪れたけれど、別格のオーラを感じた。


展示してある仏像や装飾品に「鎌倉時代」や「平安時代」とあるのはザラで

「飛鳥時代」も平気で並んでる。


「江戸時代」とあれば、最近だわねぇなんて思ってしまう。


凄まじい存在の長さ。


静寂が似合うのは背負う時間が余りに長いからかな。


何度も何度も「良いねぇ」「来て良かったねぇ」を連発してました。



そして、法隆寺を満喫出来たのはコンタクトレンズのお陰もあるよね。


ありがとう、ウェルシア。


地元にもあるけど殆ど利用したことのないドラッグストアだった。


これからは頼りにしていきます。



さぁ、無理をしない中年旅。


大阪に戻って早めの晩ご飯。





のんびり過ごした奈良から大阪の賑やかな空間に移動して、お酒も進むダンナさん。


たらふく食べて、新大阪駅で締めのビール。




余裕のスケジュールが功を奏し、元気に帰宅出来ました。


これくらいの小旅行はこれからも度々行きたいものだわ。


足腰が何とか思うように動くのはあと何年、てところまで来てるから。


モットーは、1日に1箇所の観光地、たっぷり取る睡眠時間、必ず持って行くレンズに薬、です。