暑い間は出掛けない方が良いよ、と暫くお休みしていたランチ会。
90歳間近の選挙のカミサマと、後期高齢者になった選挙のハハと3人で。
暑さも理由だったけれど、カミサマの運転が不安でなるべく日延してた。
ハハは免許返納したので私が送迎。
迎えに行くと、ついでに病院やらドラッグストアやらコンビニやら
日頃はバスに乗って行く場所への寄り道を頼まれる。
元々運転していた人だからバス利用は面倒になるんだろうなぁ。
問題はカミサマ。
来年の運転免許更新のタイミングで返納する、と言っていたけれど
最近は、もう一回更新しようかと思うと言い出した。
奥さんの通院に必要というのが一番の理由だけれど、
やっぱり地方都市だと車に頼る生活だもの。
数年前にカミサマが運転する車に乗って、この運転はマズいよなぁと怖かった。
もう辞めた方がいいよ、とはなかなか言えない。
不便さも気になるし、現役引退を告げるようで心苦しい。
これが家族なら強く言えるんだけどなぁ。
父にも伝えて運転を辞めてもらったけれど、
とても寂しそうだったのが今でも忘れられない。
涼しくなってきたから来月には又行こうや、と別れ際に言ってた。
難しい問題…。