6-2【ビフォーアフター】次女様のお部屋が完成して嬉しいお顔♪子供だってエリアが欲しいよね | 10人10色の魔法のお片付け~【シンプルスペース】加古川姫路・神戸芦屋西宮・明石高砂

10人10色の魔法のお片付け~【シンプルスペース】加古川姫路・神戸芦屋西宮・明石高砂

【整理収納術セルフケアセラピスト】商標登録申請中
☆10人10色のお片付けをモットーに☆  
穏やかな時住空間と美住空間をお創りします
お部屋の整理は心の整理
おかたづけ・整理収納を
サポートします
お気軽にお問合せください

1010の魔法のお片づけ

加古川整理収納サービス

シンプルスペース]の

礒野です

1回目作業で

この十数回に及ぶ作業の

仮ゴミ置き場にするために

物置部屋化した母屋1階の和室を

整理し仮アフター

1ー1【ビフォー】ゴミ置き場所を確保の為にまずこのお部屋を片付けていきました加古川市モニターK様

1-2【ビフォー仮アフター】溜めるだけ溜めこんで要らないと決めたモノ・・加古川市モニターK様

 

2回目作業で

母屋2階の続き物置部屋化した部屋の

受験を控えた長女様を

お隣のお部屋へと移動させるために

整理し仮アフター

2【ビフォー仮アフター】現状のお部屋も移動させるお部屋もとんでもない物置部屋状態で!加古川市K様

 

3回目作業で

このお家で全く使えなかった

2階母屋のもう1つのお部屋を

究極ビフォーアフターで

整理収納、長女様のお部屋を完成させました

3-1【究極ビフォーアフター】物置部屋が大変身♪見てみて!コレがプロの整理収納アドバイザー!! 

3-2【ビフォー仮アフター】2間続きの物置化したお部屋を「使える」に変える為に!加古川市K様

 

2回目作業の続き部屋に次女様と3女様のお部屋を

創るべくモノを運ぶために

4回目作業で

母屋の廊下を整理収納して

4-1【ビフォー仮アフター】次女様のお部屋を創るためにスペースの確保から!加古川市モニターK

4-2【ビフォーアフター】2世帯住居家族の共有モノはしっかり分けて家族共通管理が出きる状態で収納

 

そして次女3女様の持ち物を整理し

新しくできるお部屋へと運び込むために

5回目6回目で次女3女様のモノが

混在し点在している

母屋1階のダイニングとリビングを整理収納

5-1【ビフォーアフター】家事時短を考えて何をどう置くのかが大事!加古川市モニターK様

6-1【ビフォーアフター】物屋敷化したお家も家族団欒できるリビングになりました加古川市K様

 

6回目母屋のリビングを片づけてから

母屋2階の次女3女様のお部屋を

完成すべく2階場所を移しました続き部屋に

そのお部屋は

現在この仮アフター状態です

母屋2階続き部屋

右側

ビフォー

ご長女様お机が在ったところ

この状況でご長女様はご自分のお部屋とは言えないですよね

ご長女様がお気の毒・・・ショボーン

仮アフター

このモノたちを収納するスペースは後日

ビフォー

仮アフター

机は2女様用に変えます

左側

 

ビフォー

仮アフター

まだ次女様の持ち物は運んでいません

↑この机は

この続き部屋の右スペースで

次女様が使っていた机です

↓これです

 

長女様のお部屋が出来た時

次女様が羨ましそうに

じ~~っとみていたので

お部屋欲しいよね?とお聞きしたら

思いっきりうん!ラブラブ

仰ったので

初回ヒアリングでお母様がまだ小学3年生なので

次女のお部屋はいいですと仰ったのですが

今作っておかないとと思っていた礒野のの考えを

お母さまにお伝えしました

 

現所どこもかしこも

10部屋が物置部屋化して物屋敷状態だったので

お母さま、正直説明しても

次女様のお部屋まで作れることに

想像ができないご様子でしたが本当かもしれません

 

そして

次女様のお部屋を創りました

今日はまず

続き部屋の左側次女様のお部屋を創る

ビフォーアフターです

ビフォー

長女様のお部屋でベッドが在った所

長女様をお隣のお部屋に移動させて・・

アフター

次女様のお部屋が完成♪

机はこのお部屋の右側で

ご長女様が使っていたもの

↓これです

ビフォー

練習用のピアノはお母様の妹さんのものなので

母屋1階には混んでいただき・・

アフター

この茶色の整理ダンスは

このお部屋に在ったものです

長女様を移動させた

あの!全く使えなかった物置部屋にあったもの

 

↑整理をしていくとお隣の物置部屋から出てきた

お母さまが使っていたものを再利用しました

↓これです

 

二間続きのお部屋に戻ります

ビフォー

ココにはクローゼットが在りました

カーテンの向こうは本が数百冊ある本棚です

アフター

この漫画の本はご両親とお母様の姉妹のモノで

取捨選択肢200冊近くはリサイクルしていただきましたが

まだこれだけありますアセアセ

 

ビフォー

子供部屋を作る時に大事なことは

遊びの場所と

アフター

お勉強場所・衣類ゾーンを分けることが大事です

アフター

まだ次女様は小学生3年生くらいなので

ベッドは置かずご家族と就寝されます

 

そして

次女様のクローゼットですが

元々は長女様のクローゼットでした

ビフォー

ご長女様の衣類は移動してから

ビフォーを頂きました

アフター

ご家族の思い出(段ボール)仮置きさせていただいています

ビフォー

アフター

サイズの合う収納ケースをご購入いただきました

アフター

これで次女様のお部屋が出来上がり♪

 

その前にお部屋を入れ替え

究極のモノ置き部屋を

整理して完成させた

長女様も大変喜んでくださって

作業中ご自分のお部屋でくつろいでいらっしゃいました

お子様だって自分のエリアは欲しいよね

 

長女様のお部屋ビフォーアフター

3-1【究極ビフォーアフター】物置部屋が大変身♪見てみて!コレがプロの整理収納アドバイザー!! 

 

隣の物置部屋

ビフォー

シッチャカメッチャカなお部屋でしたガーン

アフター

大変身!ラブラブ

ビフォー

アフター

スッキリ♪大変身!しましたルンルン

この机はこの部屋から出てきた机ですびっくり

お母さまが子供の時に

使っていたものを再利用しました

ご自分の机は妹さんに譲られましたキラキラ

スッキリ~キラキラ

アフター

 

次回ブログで次女様の

二間続きの右側のビフォーアフターをアップします

ビフォー

整理収納アドバイザーとは?
ご訪問作業の流れ
整理収納初回ヒアリング
実際の初回ヒアリング&作業の様子
実例ビフォーアフター
お客様のお声
ご訪問エリア&出張料金

ご訪問作業料金
よくあるご質問

お申し込み・お問い合わせはお気軽にどうぞ
ご訪問作業お申込みフォーム

 

年間実績250件

総整理収納実作業4400時間を超えの

プロのア整理収納ドバイザーに

相談してみませんか?

背中を押されてみませんか?

おかたづけに悩んだら

お気軽にご連絡くださいニコニコ

 

シンプルスペース
代表 礒野由紀