Let's look up at the Blue Sky -4ページ目

関西を飲んだ甲子園の魔物 失策で悪夢の逆転負け

関西、9回に悪夢の逆転負け/センバツ

関西 逆転負けした。1点リードの9回1死一塁、右前安打を熊代剛右翼手(3年)が後逸打者も本塁に生還。関西にとっては悪夢のような逆転負けだった。引き分け再試合となり気合を入れ直していたが、最後の最後で痛恨のミスが出た。江浦滋泰監督(36)は「熊代は責められない。頑張っていたんだから」とかばった。熊代「責任を感じる」とうつむきながら、声を振り絞っていた。

                           【nikkansports.com より】


9回1死1塁から放たれた打球にセカンドが飛びつくも取れない。打球はライト前に転がっていった。なんでもないゴロだった。1塁ランナーは当然ながら2塁で止まる。ところが、そのランナーが急に3塁へと向かう。なんとライトがボールを後ろにやってしまったのだ。しかもそのボールは転々とし、フェンスまで転がっていった。その間に打者も生還。一瞬の出来事だった。


「甲子園には魔物が住んでいる」と言い伝えられている。なんでもないプレーができなかったり、突然ボールが跳ねたり・・・。今までどれだけのチームが魔物に飲まれ、涙を呑んできたことか。関西も、その悪魔に飲まれてしまった。最後に、エラーを犯してしまった熊谷選手に一言。 「下を向くな!」



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

技ありシュートで南米勢初勝利 佐藤実力見せつけた

ジーコジャパン、南米勢に初勝利 エクアドルに1-0

南米地区予選を突破して2度目のワールドカップ(W杯)出場を果たした国際サッカー連盟(FIFA)ランク38位のエクアドルに対し、終始主導権を握りながらなかなか得点できなかった日本だが、85分に久保に代わって出場した佐藤ゴールで勝利した。


ジーコ監督就任からの通算成績は37勝12分け16敗で、米勢からの勝利は初めて日本代表は5上旬のキリンカップで再集結する。

                               【なにわWEB より】


競り合いからパスが三都主へ通る。三都主にゴール前にいる佐藤寿が映った。クロスを左足で蹴り込むと、佐藤寿方向を僅かに変える技ありのシュートでボールはゴールの隅へと転がっていった。後半40分に待望の先取点。守り勝つチームで得点力不足なだけに、新戦力の佐藤寿の活躍でこれから期待できる。結局試合はそのまま試合終了となり、ジーコ就任以来、南米勢から初勝利となった。


チャンスを作りながらものにできない日本。この得点力不足を解消できれば、かなり強いチームになるはずだ。その得点力不足解消に期待できるのが久保。今日も惜しいヘディングシュートを放った。日本のFWは高原大黒、そして今日活躍の佐藤寿など層が厚い。得点力不足解消となるだろうか。



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

本来の力を蘇らせ、チームを波に乗せることができるか

井川決意の散髪! 5年連続開幕投手へ

球団史上初の5年連続開幕投手が決定している阪神井川慶投手(26)は、すっきりと散髪して全体練習に現れた。「髪の毛のことはいいでしょう」と多くを語らなかったが、久保投手コーチは「いいねえ、かわいくなったね。見た目は大事だからね」と歓迎。帽子からあふれていた昨季までの長髪を整えた姿は、若きエースの今季にかける意気込みの表れととらえてよさそうだ。


29日は大阪ドームのブルペンで投球。「いつも通りですよ」と、開幕前の最後の投げ込みを終えても気負いはない。

                               【なにわWEB より】


果たして散発が今季にかける意気込みかどおかは分からないが(笑)、そしそうだとするなら、その意気込みを明日の試合でファンに見せて欲しい。それともう1つ、昨年と何が違うのかをハッキリ見せて欲しい。


井川の開幕マウンドで一番良かったのは02年だと思う。星野監督就任1年目の開幕相手は巨人。その巨人相手に9回を1失点完投勝利。これで波に乗った阪神は破竹の開幕7連勝。前から何度も言ってきているが、井川はあの頃が一番良かった。直球が走り、絶妙のチェンジアップが決まる。しかし、あの頃の力は井川の中のどこか彼方で眠ってしまっている。あの力を、再び蘇られることができるのか。明日の試合、大いに期待する。



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

なんとかカスタマイズ成功! 絵文字の疑問?

2時ごろから1時間半にわたってカスタマイズやってました。

色々と微調整するのにこんなにかかっちまった汗

でもちゃんと直せたのでよかった~^^

たぶん日頃から見ててもわからないほどの修正ですので、

大して意味無かったかも~・・・汗

でも自分は几帳面なんでそいういのがほっとけないんですよね。


う~ん、すっきりしてよかった~キラキラ

今度はもうちょっと時間がかからないようにします(笑


それと、絵文字を使うと文字と画像の間に隙間ができますよね。

この記事でもそうなってるんですが、なぜだかわかりますか?

どうやら のぶさん のブログには隙間が無いようなので、

色々と試してるんですが意味無しあせる

もしかしてあれが普通なんでしょうか。

もし、直し方というものがあれば教えていただけないでしょうか。



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

なんだか寒いです

つい先日暑い日が続いていると書いていたんですが、

一転今日、昨日と物凄く寒いです。

雨が時々雪になるし、風は強いし・・・

こういう天気はホント嫌になっちゃいます。


今日は雨で部活が中止でした。

電話がかかってきて、今日は中止ですと。

たまにある休みはいいですの~キラキラ



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

試練と故障に泣くメジャーリーガー 日本球界復帰は?

メッツ稼頭央が故障者リスト入り

右ひざを痛めているメッツの松井稼頭央内野手(30)が故障者リスト入りした。28日、AP通信などが伝えたもので、18日にさかのぼって、15日間の故障者リストに登録された。


松井稼は16日のオープン戦で二塁に滑り込んだ際、右ひざのじん帯を負傷した。ようやく軽く走れるようにはなったが、本格的な練習を再開できるまでには至っていない。

                           【nikkansports.com より】


日本ではトリプルスリー(3割30本30盗塁)を達成した天才打者。ケガはほとんどなく、西武の遊撃を守り続けた。その松井稼がメジャーに挑戦してかなりの時が流れた。


ケガに泣いた。遊撃から二塁へ追いやられる形でコンバート。そしてこの故障で二塁のレギュラーが難しくなる。日本であれだけの成績を残した打者でさえこれだけの成績しか残せない。今、メジャーに挑戦する選手が増えつつある。挑戦することは決して悪くないが、日本球界の主力選手の流出は避けたい。松井稼イチロー松井野茂とは野球面での実力や技術は対して変わりはないのかも知れない。ただ、目に見えない何かの格が違っているのではないか。



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

アメブロのプラグインについて

前から何度もアメブロに言ってきたこと。他社のブログは自由に設定できるようだが、アメブロには自由にプラグインを追加することができない。これほど不便なことは無い、と。


現段階で設置できるプラグインは10個足らず。このブログで設置しているのはメロメロパークMyClipの2つ。どう考えても少ない。少なかったとしても便利なプラグインならまだ許せるが、大して活用できるものが無い。正直、意味が無いのだ。たくさんのブロガーからの要望により、やっとアメブロが動いた。


「プラグインに関しての要望受付口を設置いたしました。」


ここ から設置したいプラグインをメールフォームで送るというもの。要望が多ければ設置できるようになるという。しかし、こんなことをする必要があるのかと思う。アメブロはプラグインを設置する際のタグを1文字でも変えると設置できなくなる。わざわざこんなことをしなくても良いのではないか。


単に「フリースペース」を作って欲しい。以前に使用していたブログではフリースペースに自由にタグが打ちこめ、プラグインが簡単にしかも自分の思ったとおりに使用できる。これほど便利なものはない。こんなスペースがアメブロにできることを期待する。



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

この漢字読めますか?

「霰」 「霙」 「雹」

今並べた3つの漢字読むことができますか?

僕は1つしか正解することができませんでしたあせる

ヒントは3つとも天気に関係しますよ~

答えはこの文を下をドラッグしてみてくださいね。


答え : 霰=あられ 霙=みぞれ 雹=ひょう


いくつ正解できましたか~?

よしよかったらコメントにでも正解数を書いてみてくださいねメモ

Amethyst挑戦状を叩きつけてもらっても結構ですビックリマーク

たぶん読めませんけどね(苦笑



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

福原復帰は早くても5月以降 再発防止できるか

腰痛の福原、復帰は5月以降

腰痛を訴え2軍でリハビリ中の阪神福原忍投手(29)の1軍復帰は早くても5月以降になることが分かった。葛西2軍投手コーチが27日、4月以降のウエスタンリーグで「少なくとも実戦登板3度は必要だろう」と復帰までの見通しを語った。一時は3月25、26日のウエスタンリーグで実戦登板させ、開幕1軍を模索するプランもあったがこれを正式に断念。再発防止のため慎重な復帰プランを組みなおした。今月9日に腰を痛めた同投手は「日々、良くなっている」と語る一方で「朝起きるとまだ痛みがある」とも話している。28日にも、鳴尾浜でファームの遠征除外組相手に打撃投手を務め、2軍での登板時期を煮詰めていく。

                               【なにわWEB より】


今年の先発陣は井川下柳安藤福原杉山の5人は確定的だった。欠けてはならない立場の福原は腰痛でリタイヤ。先発陣が2人も足りないという状況で江草が見事に活躍オクスプリングとダーウィンを競わせ、最終的にオクスプリングがローテに入りし、なんとか6つの駒が揃った。今の6人にダーウィン福原が加われば、豊富な先発陣となる。


最初は軽症とされた怪我が一転重症に。復帰ははやくても5月以降。腰痛はなんといっても再発が怖い。ファンは完全に完治させて復帰することを待ち望んでいる。



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村

ズバリ言うわよあなたの脳年齢は・・・

「脳を鍛える大人のDSトレーニングを買ってはや1週間。

毎日頑張ってトレーニングしてます。

脳年齢は最高で20歳。

今までの最高は2歳と届かず22歳でした。

若い弟はなんとなんとの55歳。

計算とか出来ないとか言ってますけど、言い訳?(笑


それにしてもミスチルなんで1年に1枚なの?

ファンとしては待ちくたびれます~

でも、それだけ待つと絶対買うぞという気になるんです。

12週連続リリースとかありましたけど、

あぁいうのはちょこっともったいないのとちゃいますか?



クリックよろしくお願いします!! 
★★ 猛虎ランキング ★★ & 人気Blog Rankng にほんブログ村