ダイエットとご褒美
皆様こんにちわ^^
夏に向けダイエットモードに
入った菅原ですヾ(@°▽°@)ノ
筋トレして食事を気をつけ有酸素運動をしています。
基本中の基本ですね^^
とまぁこんな簡単に書いてますがやってる事は
辛いなって感じる事も多々ありますよねw
食事はお腹すいたらダイエットゼリーやらビターチョコ
くるみを食べて空腹を抑えてます。
チョコって最近何かのニュースで見たのですが
チョコ好きな人はチョコを食べていない人より
痩せている傾向かあると書いてありました。
でもチョコを食べる=痩せる
では無いと言う事です。
原因は不明と書いてありました。
実際僕もチョコ好きですが。。。
やっぱり食べ過ぎれば太ります。。。
チョコはカカオ70%以上であれば
ダイエットにもいいと書いてあるのでダイエット中
だけどチョコ食べたい!って人はそちらのチョコレート
を頂いちゃって下さい☆
そんなダイエットを頑張ってる僕が先日給料日に
自分への
ご褒美に、百合ヶ丘にある
『葉っぱのみどり』
と言うレストランに行って来ました★
ジムの前の階段登ってすぐなのですが
ビーフシチューが有名との噂。
ハンバーグの上に牛肉が三枚乗っています☆
よりよく
こんにちは
ボーリングの最高スコア197の寺河です![]()
たまにウィダーのプロテインバー
を食べるのですが
(たんぱく10g、ビタミンetc)最近パッケージが変わりました。
パッケージ以外に、食べやすいように袋が開けやすく
なっていました。ではその前の袋が開けにくかったという
とそうでもありません。
現状に満足せず改善の努力を怠らない姿勢に頭が下がります。
見習いたいと思いました
マイボール
皆様こんにちわ^^
春よ来い
みなさん、こんばんは![]()
ご祝儀ビンボーの宮内です![]()
もう3月も後半なのにまだまだ寒いですね
今日は雨も降っていますし・・・
早く春が来てほしいです![]()
春と言えばみなさんは何が思いつきますか??
わたしはやっぱりお花見ですね![]()
今年は開花が例年に比べて遅く
3月30日が開花予定だそうです![]()
そんなお花見におススメしたいのは
赤ワインです![]()
先日もイタリアンのお店でワインを
飲んじゃいました
不思議の国のアリスに出てきそうな
可愛らしいお店でした![]()
今日はわたしの飲んだ話ではなく![]()
赤ワインの効能についてです![]()
赤ワインは特に女性におススメなんですよ![]()
赤ワインの渋みと色の成分であるポリフェノールは
抗酸化作用がある物質なんです。
体中の細胞を酸化させて老化を促進させてしまう「活性酸素」から
肌を守る働きがあるんです。
また活性酸素は、悪玉コレステロールを酸化させて動脈硬化をまねき、
血管や心臓に対する疾病のリスクを高くするといわれています。
さらに生活習慣病や肌のシミ・シワを増やすなどの作用もあるんです。
ポリフェノールはこの活性酸素の働きを抑制・除去し、
体を若しく保ってくれるそうなんです。
またカロリーも少ないのでダイエッターにもおススメです![]()
最近はリーズナブルに飲めるワインも多く
居酒屋さんにも置いてある事が多いので是非飲んでみて下さい![]()
しかも最近はペットボトルや缶でも売ってるんですよ![]()
持ち運びに便利ですよね![]()
送別会や歓迎会など飲む機会が多い季節になるので
ビールではなく赤ワインなんていかかがですか![]()
ただ赤ワインがいくら体にいいとは言ってもアルコールなので
飲み過ぎには注意して下さいね![]()
最速のエンジン 最強のブレーキ
皆様こんにちわ^^
まだ花粉症が発症していない菅原です♪![]()
花粉症の会員様に
『はやくこっちの世界へいらっしゃい』
と言われますが絶対に行きませんよ!!
さてさて皆様。
僕は旅行がお好きですが
皆様は何がお好きですか?
もちろん皆様も旅行好きですよね![]()
先日新幹線に1人でのり緊張しましたが
新幹線は時速270kmでるのですね![]()
これはフルマラソンを10分以内で完走してしまう速さ。。。
速い 笑
飛行機の時速は時速800km~900km程度らしいです。
フルマラソン3分ですね 笑
こんな速さで僕が走ったら体壊れてしまいます 苦笑
さてさて本日の本題はここからなのですが
ここまでスピードの話をしてまいりましたが、
人間の体で車よりも速いスピードを出せる
エンジンがあり、どんな乗り物よりも優れた
ブレーキをも持ち合わせてるの
知ってましたか?
ではどうやってそんな車より速い
スピード出すか分かりますか?
なんとなくお気づきかも知れませんがそれは
ボールを『投げる』と言う動作です。
一般の男性ですと100km/h程度なら出せると思います。
プロの選手なら150km/hのスピードボールが投げれます。
これは人間の腕がそのスピードで動いてると言う事なのです。
考えて見て下さい。
助走もなしにたった一歩踏み出すだけでこのスピード出せる
エンジンなんてこの世に存在しません!
飛行機だって車だって新幹線だって
ある程度の助走がないとこのスピードはでません![]()
そしてさらにすごいのが150km/h出てる腕を
まさに一瞬でゼロにしてしまうブレーキまで持ち合わせて
いるのです![]()
150km/hの腕が一瞬でゼロになるんですよ!
このエンジンとブレーキは主に肩の筋肉ですが
本当に人間の体ってすごいですよね![]()
いや。。。。人間の体ってホントに神秘です♪
同じスポーツでも違う方向からみると
又違ったスポーツの面白さがありますよね^^
ただ何気にやっている事が意外に
すごい事だったりするんですよね^^
次回をお楽しみに♪


