お土産
皆様こんにちわ^^
先日の熱海旅行の海での写真を合成だと言われて
信じてもらえなかった菅原です
何人かの方に『なんで顔撮さなかったのですか?』
と問われましたw
それはですね。。。
逆光で顔がひどいしかめっ面だったからですw
会社のHPにアップできる代物ではなかったのです 涙


夏野菜
みなさん、こんにちは
オリンピックで連日感動している宮内です。
内村選手おめでとぉぉぉ
先日、友人宅に招かれ
ご飯をご馳走になりました。
お店みたいですよね
ハワイアンな雰囲気とこの料理
自分が作ったワケじゃないんですけどね
大学の友人で久しぶりの再会でした
私のためにこんなに豪華な料理を用意してくれました
グラスに花まで添えられてるんですよ
おしゃれですよね
しかも昼間なのにワインまで用意されてました
罪悪感を感じながらもこの笑顔。(笑)
久しぶりの再会だし・・・いっか
ということで飲んじゃいました
全然言い訳になってないですよね・・・。
料理は、ラタトゥイユに
アボカドディップとモロヘイヤのディップなどなど
夏野菜の料理が多かったです。
中でもモロヘイヤがとても美味しかったです
モロヘイヤなんて自分でも買ったことないし
食べたこともあまりないような。
でもすごく美味しいんですね
気になって調べてみたら
美味しいだけじゃなく、モロヘイヤの栄養って半端じゃないです
カロチンは、ホウレンソウの4.6倍、ブロッコリーの19倍、
さらにカルシウムはホレンソウの9倍、ブロッコリーの10倍も含んでいるんです。
ビタミンB群においてもビタミンB1、B2がそれぞれホレンソウの5倍
その他にもビタミンC・E、カリウム、鉄などが
他の緑黄食野菜に比べて、はるかに多いんです。
また、モロヘイヤのヌルヌルとしたねばりには、
水溶性の食物繊維が豊富なので便秘の改善にもつながります。
こんなにも優秀な食べ物だったとは
是非みなさんも今が旬のモロヘイヤ食べてみてはいかがですか
くれぐれも誰かのように昼間からお酒を飲まないように
そこは真似しないようにして下さい(笑)
土用の丑の日
みなさん、こんにちは
立っているだけでも汗が吹き出る暑さですね
でも食欲は変わらない宮内です。
今日はなんの日かご存知ですか
土用の丑の日なんですよ
とういことで今日のお昼はこちら
奮発してオリジンのうな重を食べました
もちろん中国産です(笑)
『土用の丑の日』って1000年以上前からある風習なんだそうです。
うなぎ屋から商売の相談を受けた平賀源内が、
昔から『丑の日』」に『う』の付く食べ物を食べると夏やせしないと言われていた事から
『本日は丑の日』と書いて店先に看板を出すよう勧めたところ、
そのうなぎ屋がたいへん繁盛した事から、
現在まで続いているそうです。
すごい歴史ですよね
でもカロリーが気になる・・・
という方も大丈夫
天丼や親子丼、カツ丼などの丼物に比べるとカロリーは低いですし、
うなぎは不飽和脂肪酸なのでコレステロールを抑制してくれて、
そのほかの成分でも中性脂肪等も抑制してくれる成分も入っているんですよ。
ビタミンも豊富なので、女性にもオススメです
ちなみにオリジンのうな重は656キロカロリー。
うなぎを食べて、暑い夏を乗り切りましょう
iphone ipadで地デジを観るには in 風呂
皆様こんにちわ^^
最近新しいipadが欲しくて欲しくてたまらない菅原です
知人に新しいipad見せてもらったのですが画像奇麗ですし
出来る事が多くてもうもう欲しいの一言。
そういえば先日もうすぐ70歳になる女性の会員様が
『スマホに変えようかと思うんだけど使いやすいですか?』
って質問を受けました
『慣れてしまった今は使いやすいですが変えた後数ヶ月
はストレス溜まりますよw』って伝えました
というか、69歳でスマホに変えようという気持ちが凄いな
って刺激されました☆ 情熱に年齢は関係ないのですよね
さてさて、本題ですが、ここから先、詳しくない人は全く分からない
内容だと思いますのでなんとなく理解してください 笑
結果を言うと
『iphoneやipadで地デジを見たいしかもお風呂で!』
と言う一心で色々と用意しました☆
僕はiphoneを使っていますが、、、正直電話、メール、
webn閲覧、少しのアプリ位しか使ってないんですよね。
それでも充分と言えば充分ではあるんですけどね。。。。
日々癒しを求めている僕にとってバスタイムは重要な物です
そんなバスタイムをよりよくするためTV好きの僕は風呂場に
テレビがほしいと思い色々調べますが画質のあまり良くない
ワンセグですら防水のポータブルテレビで30000円程度します。
(ワンセグの詳しい説明は省きますが地デジよりも画質が劣ります)
しっかりした風呂場用の地デジテレビは壁埋め込み式で工事代込で
10万円は下りません。。。。。。。。。。高いw
でもほしい。。。
そしてこんな悩みも。
テレビ大好きっ子な僕なのですが録画機を持っていませんw
ブルーレイディスクレコーダーやDVDレコーダーって言えばわかりますかね?
ようは昔のビデオデッキのような録画機を持っていないのです。
仕事がら帰宅が23時を過ぎるので所謂ゴールデンタイムの番組は見ることが
できません。
今主流のブルーレイは値段は大分下がったのですが35000円程度はするんです。
つまりiphoneをもっと有効活用したくて、お風呂場でテレビが見たくて録画機が欲しい。
はい、しめて135000円以上のお買いものです。。。。。って買えるかよ
そこでお金は無いけど多少知識のある僕はテレビと同じくらい大好きなパソコンで
色々と調べます。はい、そこでiphoneつかえば、もっと有効活用ですよね 笑
でも家では画面の大きなパソコンの方が使いやすいんですよヾ(@°▽°@)ノ
そこで上記の三つの悩みを解決すべく方法を僕なりに調べてみました!!
まず必要な物を用意します。
①パソコンで地デジを見る機械を買いました。もちろん録画機能付き!!
そしてここが今回の重要事項!!
ipad&iphoneでテレビが見れる!!
②そして沢山の録画が保存できるように大容量のハードディスクも買います!
(ハードディスクは情報を沢山貯めておける物ですね)
2TB
2てらばいと と読みます。
1000ギガバイトが、1てらです。
ま、相当な量の記録が出来ると言う事です 笑
③電波を分ける機械を二つ買います!!(配線コード付き)(地デジ用とBS放送用)
(アンテナから①の機械にコードをつなげますがそのままだと当然家のTVが
映らなくなるためたこあし配線のようにアンテナを二つに分けます)
④BS放送と地デジ放送の電波を混ぜる機械を買います!
(①の機械にコードを指すのですがコードを指す端子が1個しかない為
電波を混ぜてつなぐ必要が有り)
⑤無線LANルーター
(無線LANルーターなんでも良いですが通常はやる人はいないと思いますが
イーモバイルのPocketWifiを使います)
⑥パソコン
用意するものは以上⑥点です。
ちなみに①9800円 ②8890円 ③1050円×2=2100円 ④3000円位 ⑤⑥は既にもってる人が
多いと思うので今回は会計に入れず。
しめて23790円です
普通に売ってるアイテムを買っていたら135000円を超えるで
あろうシステムが自分でシステムを作ってしまえば25000円でおつりが
来るんです
あ、お金は無いけど知識が少しある菅原ですヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ
ではでは早速上記の6つを接続します。
まず。。。。
1.地デジの電波とBSの電波を両方とも二つに分けます。
コンセントのタコ足配線みたいなものですね^^BSの方も同様に分けました。
2.地デジ、BS共に分けた1個はテレビの端子につなぎ、
もうひとつは④の機械につなげます。
テレビ裏に地デジとBSの端子をつけます。
(iphoneでテレビ見るのには関係ない配線ですがここ刺さないと
普段テレビが見れないので)
そしてもう一本の配線をBS、地デジ電波を一つにまとめます。
3.④の機械でBSと地デジの電波を一つにしたコードを①の機械に繋ぎます。
4.パソコンで①の機械のデバイスをインストールします。
5.①の機械とパソコンに繋ぎます。
大まかな接続はこれくらいですかね。
ここまではそんなに難しくは無かったです☆
とりあえずパソコンで地デジが見れるか確認!!
どきどき。。。。
まず地デジ。。。。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
そしてBS。。。
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
ありがとうイチロー
パソコンでもめっちゃきれいにテレビが見れる!!
さてさて。ここまでは割と順調。。
しかしここから3時間設定にてこずりました。。。。。。。w
ここから更に難しい説明になります。。。。。なんせ3時間かかりましたからw
まず。。。パソコンとiphoneを⑤のルーターを中継して
無線でつながらなければなりません。
この時点でわからない人いますよね?笑
無線は目に見えないですからね。。目に見えないものをどうつなぐか 笑
まずはiphoneの設定から。
右上の扇形の形したマークが無線で⑤のルーターに接続されてる
と言うマークです
そしてパソコンの方も⑤の機械に接続します。
この作業で見えない電波でiphoneとパソコンが繋がっています!!
パソコン~~~無線ルーター~~~iphone
こんな感じで今無線ルーターを介してパソコンと
iphoneはつながったのです!!!
そしてiphoneにTV視聴用のアプリをダウンロードします★
このアプリです。
そしてこのアプリを起動!!!
がしかし、いっくらやっても地デジが見ることができません。。。
なぜだ??インターネットで調べても僕が出るようなエラーの
記事は書かれていない。。
そもそもPoketWifi経由でiphoneで地デジを見ると考えてる人が
いないみたいですw
これですね。
みんな自宅の無線ルーターを使用していました。
ちょっと不安になります。
poketWifiでは地デジは見れないんじゃないか??
とりあえずスタートから三時間が経過しどうにもこうにも
ならないので一回あきらめて布団にはいります。
この時点で午前3時。。眠いけど。パソコンの画面ずっと
見てたからなんか目がおかしくて。。。。寝付けないw
あきらめきれず布団の中iphoneで調べまくる。
ここで、ふと予想を立てました。
『待てよ?pocketWifiの機械に何かしらセキュリテーがかかっていて
そこで電波がストップしてるのではないのか?』
と最終的にはこれが正解でした。
この行程誰にでもできるのですがきっと普通の人はまずやらない
作業だと思います。
まずパソコンでもiphoneでもいいのでpocketWifiにつながっている
端末のURLのところに192.168.1.1と入力します。
検索エンジンではなくURL入力するところですからお間違えなく!
するとpocketWifi端末にログインすることができました。
今この機械の中にiphoneで潜入してます!!
そしてパスワードを入力します。
パスワードはインターネットで調べればすぐわかるので
そのパスワードを入力してくだい★
そしていろいろ探した中に怪しい項目を発見。それは
『無線LANの基本設定』の中にありました。
こうあります。
この端末に接続した無線LAN端末どうしの直接通信を禁止にします。
この端末に接続した無線LAN端末どうしの直接通信を可能にします。
初期設定では直接通信を禁止にしますで設定されていました。
そしてそれを可能に変更したらついに。。。。
iphoneの方で地デジが利用可能って出ました!!
そしてきちんと
iphoneでしっかりと地デジが見れました♪
スタートから4時間経過。
時間は午前3時41分。
我ながらよくあきらめず頑張ったなって思いますw
これで防水用のiphoneケースを買えばお風呂で地デジ
とBSが見れます♪
こんな苦労しなくても風呂で地デジを見る方法は
あると思います。でもBSって意外と風呂で見るのは
難しとおもうんですよね。
その両方をかなえたこのシステム♪
しかも映画が最大約3735時間録画もできて
25000円でおつりがでます!!
なんと素晴らしいのだ。。。。。
でも不便なところもるのでご注意を。
・パソコンの電源が入っていないとiphoneでは
テレビを視聴できない。
・簡単にはパソコンで録画した画像を他の端末
では見ることができない。(著作権の問題)
・パソコンと無線ルーターの電波の届く範囲内で
ないとテレビを見ることはできない。(つまりどこでも
地デジが見れるって事ではないって事です)
以上がこのシステムの不便なところですかね。
外でiphone使ってテレビ見たいのであれば冒頭に
登場した『ワンセグ』の機材あれば見ることはできる
可能性はありますがワンセグの電波を絶対に受信
できる保証はなし、画像もあまりよくないので僕は
使わないと思います。
友人でワンセグのアンテナもってるとの話聞きましたが
東京の都下で暮らしていて、ワンセグの電波入らず
なんの意味もないと言っていました。
自分にあった環境で選ばれるのがいいと思います★
僕がipadをほしい理由。。。
それはお風呂で大画面でテレビを見たいから。。。
そんな動機ではipadは高い買い物かもしれませんね 笑