夏野菜
みなさん、こんにちは![]()
オリンピックで連日感動している宮内です。
内村選手おめでとぉぉぉ![]()
先日、友人宅に招かれ
ご飯をご馳走になりました。
お店みたいですよね![]()
ハワイアンな雰囲気とこの料理
自分が作ったワケじゃないんですけどね
大学の友人で久しぶりの再会でした![]()
私のためにこんなに豪華な料理を用意してくれました![]()
グラスに花まで添えられてるんですよ
おしゃれですよね
しかも昼間なのにワインまで用意されてました![]()
罪悪感を感じながらもこの笑顔。(笑)
久しぶりの再会だし・・・いっか![]()
ということで飲んじゃいました![]()
全然言い訳になってないですよね・・・。
料理は、ラタトゥイユに
アボカドディップとモロヘイヤのディップなどなど![]()
夏野菜の料理が多かったです。
中でもモロヘイヤがとても美味しかったです![]()
モロヘイヤなんて自分でも買ったことないし
食べたこともあまりないような。
でもすごく美味しいんですね
気になって調べてみたら
美味しいだけじゃなく、モロヘイヤの栄養って半端じゃないです![]()
カロチンは、ホウレンソウの4.6倍、ブロッコリーの19倍、
さらにカルシウムはホレンソウの9倍、ブロッコリーの10倍も含んでいるんです。
ビタミンB群においてもビタミンB1、B2がそれぞれホレンソウの5倍
その他にもビタミンC・E、カリウム、鉄などが
他の緑黄食野菜に比べて、はるかに多いんです。
また、モロヘイヤのヌルヌルとしたねばりには、
水溶性の食物繊維が豊富なので便秘の改善にもつながります。
こんなにも優秀な食べ物だったとは![]()
是非みなさんも今が旬のモロヘイヤ食べてみてはいかがですか![]()
くれぐれも誰かのように昼間からお酒を飲まないように
そこは真似しないようにして下さい
(笑)

