東京 散策 スカイツリー
皆様こんにちわ^^
カメラが趣味の菅原です^^
先日のお休みに、何か撮りたいなって思って
東京ドーム近辺に出向いてきました。
東京は年を超えてからほんとに寒い日が続きますね。
そんな冷たい風を感じながら、都営大江戸線の
本郷三丁目駅で下車。
3番出口へ出て道路を左へと向かいます。
日が沈んで空はまだうっすら明るい時間。
最初の目的はこちら。
やっぱり腹は減っては。。。。って言いますからね♪
まずは腹ごなしです♪
このモッツァレラチーズのとろとろ感がたまりませんw
久しぶりにチーズ食べましたがやっぱうまいっすね♪
駅から徒歩3.4分のところにある
と言うお店です^^
結構美味しかったです♪
今度は腹がいっぱいで戦が出来ない状態でしたので
都営大江戸線の春日の駅まで歩きます。
食後は涼しい風が心地よい。
前も写真のせましたが春日には素敵な夜景を
見渡せる場所があるんですよね。
うっすら東京スカイツリーが見えてますね。
午前中は雨でしたが運良く撮影に成功。
望遠レンズを持って行けばよかったと深く後悔しました。
こちらは新宿側。
何か明るいですね。
東京の空は明るいんですね。
基本休みの日は家でだらだらしていますがたまには
近場でファインダー越しに覗いた東京も良い物ですね^^
さて。。モッツァレラチーズ分歩かなくては。。。。
見えない力??
本日も精一杯頑張れた一日を送れましたか?
今日も充実した一日だったなぁって思って
寝られれば私は最高です
強い精神力、忍耐力って目に見えない力ですよね
誰もが
パッと見て判断できない力で・・・
加圧トレーニングではかなりこの見えない力
が必要になってきます
指導する側はその見えない力をどれだけ見抜く事が
できるか、どのくらいの力が
トレーニングされている方に備わっているかで
追い込み方が違ってくるんです
かけひきをうまく行わないと
大変な事態になりますからねヽ(*'0'*)ツ
強い精神力、忍耐力は
持っているつもりなのですが・・・・
もっともぉーっと
強い見えない力が必要なんですぅ~
皆様!明日も、リクリエイトで待っていますよぉ
ダイエット(痩せるまで)はどれくらいの期間が必要?
皆様こんにちわ^^
菅原です^^
さてさて、最近寒いですね。。。
正月太りを気にしている人も多いのではないでしょうか?
ここで皆様に問題です!!
3~5kg痩せるにはどれくらいの期間が必要でしょうか?
・・・
・・
正解は。。。。
正確な答えはありませんが、普通の暮らしをしていたら
3ヶ月~半年はかかるのではないのかと思います。
あくまで僕の経験上でのお話です。
もちろん毎日毎日、食事を1000kclaに抑えてお酒も無し
一日に1時間ジョギング等をしていたら1ヶ月位でも痩せる
とは思いますが『絶対無理』ですよね??
となると、やはり3ヶ月~半年はかかるのだと思います。
夏前って皆さん『夏になるからダイエットしなきゃ!!』って
ほとんどの人が思いますよね?
スポーツトレーナーの目線からしたら夏までに痩せたいなら
余裕をもって2月位にはダイエットをスタートさせた方がいいと
思います。
嘘だと思いますか?
受験勉強を受験の1ヵ月前に始める人なんて普通いませんよね。
実際夏前にダイエット初めて夏に理想の体になれる人って
意外と少ないのでは無いでしょうか?
期間が短すぎると思います。
となると、まだ1月ですがそろそろ夏に向けての体作りを始める
時期だと僕は思います。
信じるか信じないかはあなた次第です!!
お正月太り解消!!
みなさん、こんにちは
まだお正月太りが戻っていない宮内です。(笑)
ダイエットに奮闘している中、こんな記事を見ました。
「2人に1人の女性が正月太りで、平均1.47kgも太ってしまった!」
わたしだけじゃないんだ
と喜んでる場合ではありません。(笑)
やはり、お正月はみんなつい食べ過ぎてしまうんですね
運動する時間がない・・・なんて方は
階段を使ってみてはいかがですか
こんな面白い記事があったんです。
『階段は一段ずつ上がる方が消費カロリーが高い』 だそうです。
英国のローハンプトン大学が、「一段ずつ」「一段抜かし」それぞれの上り方で
階段を利用した場合のダイエット効果を調査したそうです。
調査では被験者らに毎日5階分(高低差約15メートル)の階段を5日間上らせ、
その際の平均消費カロリーを計算した。
すると一段ずつ上ったグループの平均消費カロリーが302kcalだったのに対し、
一段抜かしで上ったグループは260kcalと約15%少なかった。
つまり、『階段は一段ずつ上がる方が消費カロリーが高い』という結果が出たのです。
また別の調査では、約150段の階段を日常的に5週間継続して使用した被験者は、
持久力の指標である最大酸素摂取量が10%上昇したという結果が出ており、
短時間の運動でも継続して行うことで確実に体力アップに繋がることがわかっているんです。
やはり、運動は太く短くではなく、
細く長ーくやるのが一番ですね
一時的にダイエットをするのではなく、
継続的に運動することが大事
さあ、みなさん
CHANGE THE BODYコンテストの最終測定日も迫ってますので
今日から階段は一段ずつ、一緒に体重落としてきましょう
ブログのデザイン
皆様こんにちわ^^
最近ブログを書く事よりもブログのデザインを色々
いじっていて更新の少ない菅原ですw
スマホや携帯からだと僕の駆使したこのブログのデザイン
の良さが伝わらないので是非一度パソコンからご覧に
なってみてください^^
今日はこれまでですが是非パソコンで見てみてくださいね^^