何年振りか分からない岡山国際サーキット!


CBRcupデビュー以来、ずっっとマフラーでお世話になってる #BEAMS 田中さんの復帰レース応援に行って来ました!





長年のブランクなんて感じない程の走りで、オンボード拝見しても他者の車載見ても、

コーナリング、バリかっこいいラブ





レギュレーション上ノーマルステップとの事でしたが、予選後ステップ擦れてるし、ラップタイマーのセンサーも擦れて折れてましたw


このタイヤでそんな風に走れるなんて流石でした(о´∀`о)



フルエキ陣が多くて、スリップオンの田中さん真後ろで「え?スリップついてるのに一切前に出れてないw」って言うのを目の当たりにして、ライダーの気持ちでもどかしさを感じて見ていました…(体格は結構みなさん同じ感じなのに)



こちらBEAMS会長のアメブロキラキラ

ご一読くださいグッ

https://ameblo.jp/bmsr/entry-12856425195.html



それでもシングルフィニッシュ。

安全第一との事でシングルフィニッシュ。笑

流石でしたーキラキラ 爆笑



楽しそうにされてたのと

私もお久しぶりにお会いできて

とーーーっても嬉し楽しでしたっキラキラ


息子さんと仲良くて、しかも、息子さんが

タイムや順位に一喜一憂しててかわいいのなんのって…笑

親子でサーキットって素敵やーーーんおねがいピンクハート




見ててほっこりしちゃいましたー照れ





他に、cupのレースもリバリルバーやWヘアで観戦!!うーーん、鈴鹿で上位の方々はやはり岡山でも上位!!


そういう事なんだよなぁ!!


かっちゃん (RRクラス)




Yさん、Iさん(Rクラス)

と、Yさんの奥さん照れ




RRでは、keizy38スクールにも来てるかっちゃんがダントツで優勝。ぶっち切り!



そして、ミニバイク耐久クラスでは

お世話になってるパウダーパフレーシングのおかあちゃんとノリさん、大介さんにお会いも出来て、

まさかの大介さんのペアが、鈴鹿のCBRCUPの優勝経験者、Hさんでした爆笑


そりゃ、このお二人揃ったら速いよ。笑



他にも、高志保さんや45のM上さんなどなど〜

名前あげてたらキリがない…ガーン



岡山でお会いした皆様もお疲れ様でした!



帰りはちょっと寄り道して、美味しい物を頂いて名古屋へ戻りましたぁ〜照れ






自由すぎるな、私。笑




帰ったらぶっちゃんが

またどっか行ってーー!!と激おこ。

今朝も、ベッタリでしたプンプン









Xでたまたま目にした

「250cc乗ってたら大排気量に小馬鹿にされた」

という女性のツイートびっくり


まだ排気量マウントって健在なのね!笑

これはきっと永遠よマウントなのかもですね!!


大きければいいってもんしゃないのよちゅー





気にしないで楽しんだらいいのよってお返事が多そうでしたが、気持ちは分かります。

しかし、なんで250ccはよく舐められるのでしょうね??


すっごい良いバイク&排気量なのに照れ


250〜400cc辺りだと

日本での街乗りなんてもってこいと思うのですが。



ロングツーリングとか峠とかなら

600くらいが良いのかもしれませんがニコニコ



でも、サーキットでも

“250なんて”って方も実際おみえですもんね。

レースされてる方は250でも上の方々の凄さはご存知と思いますが、ライドオンとかだとやっぱり排気量マウントあるみたいね真顔



1000も600もそりゃカッコいいよ、速ければ指差し


サーキットでも大型でも“乗ってる俺カッコいい”“大型でサーキット走ってる俺”って人で、マウント取る人はぜひ、250で走ってみて欲しい!




私もよーーーーーく言われるのが


妹の知り合いに、

お姉さんって何ccに乗ってるの?

って聞かれて、妹が250ccって答えると

へーー。ってリアクションだもんね。


10000〜11000回転のままノーブレーキで

1コーナー突っ込むのって

へーー。じゃないからね物申す


そのままフロントからいったら…と考えたら

なんと恐ろしい昇天




でも、頑張れた!って時はそのままS字をノリノリで走れるので


めちゃくちゃ楽しい立ち上がるスター







あーー、早くまた練習行きたいなーラブ



でも、梅雨にはいりますねぇあめ







大きなバイクも良さが有るし

小排気量も良さがあるから


小馬鹿にしてくる人なんてスルーして

街乗りも、楽しんで欲しいですよね照れ









さ、明日は3時間40分ほどかけてお出かけ。




ランニングも今夜はおやすみ。





めーっちゃくちゃ久しぶりのところへ行きます!





では、またねルンルン









【性質や人柄が良いほど死に際に大勢の仏が現れるとされいる】





小学生?以来の
平等院鳳凰堂へ行きました神社

理由は母のリクエスト。
「今度平等院鳳凰堂いかん?」って。(母、行きたいからこうやって誘ってくるんだけどね。笑)

車でビューンと。栃木や島根に比べたら近い近い爆笑

大人になってからでは感じ方が少し違うので、とても楽しかったです。




堂内へ入る際、国宝を守る為、橋を渡ってからは触れる事は一切禁止。鞄やリュックも擦れ無いように抱っこするように指示がありました。“皆様のご協力で保たれています。”と丁寧な案内をしてくれました。



 


【平等院鳳凰堂についておさらい】ネット引用





平等院は元々は貴族や天皇の別荘でありました。しかし道長の死後、子である藤原頼道は#末法思想 が広まりつつあった時代背景もあり、「別荘」から「寺院」に改めようとしました。


#末法思想とは釈迦の死後2000年目以降は仏法が廃れると考えられていた思想です。

→天災・人災が続き、不安定になった世の中で仏教は「現世での救済」から「来世での救済」に変化していきました。極楽往生を願う浄土信仰が社会に広まっていったのです。


建物を正面から見た姿が翼を広げた鳥のように見えることから、江戸時代以降に
鳳凰堂と呼ばれるようになりました。



1万円札に描かれている鳳凰像は初代のもので、建立から約900年にもわたって阿弥陀堂を見守り続けた。

保全のために1968年に取り外され、新しい鳳凰像にバトンタッチ。#2014年には2代目に金箔を施し創建当時の姿をよみがえらせた。




堂内の壁扉画「九品来迎図(くほんらいこうず)」は、
“人の性質や行いに応じ死に際に9通りの方法で仏が迎えに来てくれる”

という教えを絵で表している。性質や人柄が良いほど大勢の仏が現れるとされており、本図は最上級の迎えの様子を描いている。

※撮影禁止につき引用
   



阿弥陀如來坐像は2.77m 立たれると5m
寄木造で檜木で造られた。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・






昔から道徳の授業が好きで元々、私がお寺の保育園で育った事もありお寺(神社も)とても好きです。今回も母のリクエストで行って来ましたが改めてお参りに行けてとても良かったです( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )




お昼は茶蕎麦を食べました!



行きたかったのは“中村藤吉本店”でしたが

母が「もぅ近場でいいよ」って言っていたので、疲れて来たと思い諦めました真顔


…中村藤吉本店の茶蕎麦が食べたかった。笑




その後、宇治神社へ神社うさぎクッキー



手水舎がうさぎさんでしたうさぎ


うさぎさんが道徳的に正しい方へ導いてくださるとのことですうさぎ


島根の出雲大社も兎さんいっぱいいたな❤︎







お昼過ぎには滋賀へ移動車ラ・コリーナへ。
平等院からは下道で1時間20分ほど。高速使っても15〜20分くらいしか変わらなかったので、下見で。



「めっちゃ良いところだった」って母が喜んでので良かったです❤︎ 

親戚にLINEして「クラブハリやーのラコリーラ」って微妙に間違えてたけど、まぁいいや。笑



私、クラブハリエのリーフパイが大好きほんわかでも、今回はダイエットしてるし小さいので我慢立ち上がる



母はたねやでカステラ買っていましたカップケーキ







あと、母の行きたい所の
厳島神社は来年予定しようかなうさぎ泊まりがいいみたいだし。


最近youtube観て
山形の銀山温泉温泉行ってみたいーとか言ってたなぁ。。。もう、山形なんて飛行機使うしかないやん。宿含めたら高そう滝汗ポーン
調べたらアジア圏の海外旅行とか行けそうだったよ。笑  




でも、母の行きたいところには何とか行きたい。




あーー、ヘルメットもそろそろ買わなきゃやし
ブーツも新調したい 
ミニバイクで練習もしたいし
時間とお金ですね笑ううさぎ



頑張りましょう!!



では、またねスター



男子バレーを観るのが最近の楽しみです!!

強くなったよね!日本!

しかも、すごく見てて気持ちいい。相手に何かちょっとでも当たり所が悪いとかあったら(スパイクが顔面や頭に当たっりとか、コートから出てしまってぶつかったりしたら、“ごめんね”って合図したり、

自主的に「タッチしました」って主審に合図したりとフェアプレーだし。


試合後もしっかりと目を見て握手してさ…




仲間で声かけあってさ…かっこいいよね!




私の青春を費やした

バレーボールまたやりたい照れ







さて、本題! チューリップ








紆余曲折あるのはわかってるし、そこからスタートなのもわかってるけど…


それでも、小学生からのバレーボール部仲間で長年の友…

んーうーんいや、幼馴染みの吉報は本当に嬉しいものです。




お祝い何を贈ろうかなラブ

って考えてる時間すら、幸せ





最近は便利で新居の住所とかまだ知らなくても、

LINEギフトなら簡単に送れますよね。

しかも色々種類もあるし立ち上がる



なかなかデパートなどに買い物に行く時間が無かったりすると、とても有難いです。



歳を取ってくると挙式しない友達も増えてくるし、お祝いする場面がなくなってしまうので、せめてプレゼントは贈りたいですよね照れ




先日、会った時に友達の子供が3年生になり

「うちらが出会った時と子供が一緒になったね」って言ってたのですが、


こんなに子供だった時に会ったんだなぁびっくり

って思うと、本当に良いご縁で繋がった友達なんだろうなぁ照れ




10代20代の時は結婚に憧れたりして

自分にも当然家族ができるって思ってたから

みんなで「子供らもバレーボールやらせて、子供らのチーム作ったりして笑ううさぎ」なんて言ってたのが懐かしいです笑


大人になるに連れ

そりゃ旦那さんのところへ引っ越す子もいたり、子供いらない家庭もあったりと、みんなバラバラなんんだってわかってきたのですけどねうさぎのぬいぐるみ



でも、そんな風に結婚しようがジジ、ババになろうがずっと仲良しでいようって言い合ってたメンバーと本当にこうして仲良くいられてるって



立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる最高に幸せですよね立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる立ち上がる





サーキットでもこの前お会いしたり、お知り合いになった方も


「あーアイツとは中学生からの連れだよ」とかね



学生時代からでなくても

若き走り屋時代wwからずっと何だかんだと一緒にバイク乗ったりいじったりしてるって仲間がいたりと



そういう人たちって

何か縁があるんだと思いました照れ



利害関係なく“一緒にいて楽しい”


そういう関係は最高ですよね照れ









で、なんだかんだで。。。


一番先に結婚して、一番先に離脱した私が

段々と残ってきちゃいました笑ううさぎ



あれうーん?おかしいなにやり




バイクレースなんてやってるからかなwww

出会いないもんねw出会うつもりもなかったりと





誰か「ん、今週レース?はいはい、行っておいで。」「タイヤ?しゃーないなぁ、買っていいよ」


って、バイクガレージ持ちの人いない?笑



家事は好きよキラキラ

むしろ、洗濯とご飯作るのは好き鍋カレー


もちろん、サボりもするよおねがい当たり前やん笑





ほんとねーー



ほんまほっといて真顔

ねぇ…なんで構ってくれないの立ち上がる

眠たいから今日、寝てていい猫zzz

急に走り出したくなったりゲラゲラ笑

大好物与えておけばご機嫌立ち上がる花






ってこんな

猫のようなこの気まぐれ性格でも良い方w






いないよね。




はい、大丈夫ですパー




今は人生、楽しいので爆笑


受け身の人生なんてサラサラつまんないからね。



どんどん好きな事に時間費やして

いっぱい楽しい事やっていこうと思ってますニヤリ





まぁ…本当は

老後にどっかお出かけしてのんびり過ごしたり

家で扇風機に当たりながら素麺食べて

スイカ食べて


冬はコタツでみかん食べて…



最期“もう少し一緒にいたかったな”って思えて人生終えれる相手が1番ですけどね。






自分、良い女ですお願い

なんてよーー言いませんけど。笑

難ありです。笑笑




ではまたね黄色い花






昨日のランニングはニューテックさんのTシャツ



今夜は介護補助ボランティアセーター


軽筋トレだけにするかなねー








妹ちゃん、以前にすこーーーし書いた

札束持ちライダーさんと揉めたご様子。



ちょくちょく

「ねぇ、聞いて。ムカつく」と話はあったのですが、何やかんやと上手く楽しんでると思ってたら、そうでもなかったみたいで驚き



ついには、ブロックした。

って話だったので、余程嫌な事があったか言われたんだろうな…っと真顔


そっから向こうもブロックされた事に激高したらしく、ブロック仕返しされてると。



現代の子の揉め事って感じですけど…絶望



それでお互いもう終わり!ってならば良かったのですが、まだ若さもあって「成札束ライダーのアカウント見に行って貰ったら、私の悪口めっちゃ書いてた!!イラッ」と…ぼけーDASH!



わかる、わかるよ。

気になるよね…ぐすん姉は妹の見方よ。



だけど、


ホラ別れた男女も同じでwww


見に行かなかったらいいのよ。


知らぬが仏( ̄人 ̄)ナムナム

ちょっと違うかもだけど



知って傷付く事書いてるだろう相手だと

思うなら尚の事。



その傷、いらない傷よぐすん



そして、もしかしたら

相手も“きっとアイツ、友達使ってこのツイート知って傷つくだろうな”って思ってるかもしれない。


思う壺よ。


悪口は受け取る相手がいないと彷徨った後、どこへ辿り着くかって、

言った本人に辿り着く。



そして、自分がどんどん嫌な人間になっていくのよ…ぼけーそうやって自分で性格悪くしていく…



だから、ほっておくのが一番。





そもそも、内容聞いてると

多分、妹も陽キャで人が集まるタイプだから

まぁ嫉妬とやっかみっぽいかな。



大してバイクが上手くもないのに、

女のバイク乗りだからって人気者ぶりやがって。と。



話聞いてるとそんなお相手像が思い浮かぶかな。



色んな人がいて、色んな人生があって

家庭環境があったりするので



妹には、ただどんなに腹が立っても

相手の人格否定をしてはだめだよっと。


もっと言うと、同じ様に相手を傷つけてやる

って思ったらダメだよっと…


同じ土俵に立ったらだめだよっとニコ



なんか、悔しいし腹立つ

ストレスにもなる。


わかるよ!

だけど、そこを堪える事できっと成長にもなると、私は思っているので話はするんですが








(´・ω・`;)まぁ、でも








ムカつくだろうねぇ。笑ううさぎあ、笑い事じゃないか…




ある事無い事書かれたりとかねぇ

バカにされたりね、イヤだよね、わかるよぉ〜



私もそんな事いやって程…ぐすん




難しいですよね、

大人になってからの人間関係は。







ただ、この先1年、3年…5年…

その人って一緒にいる?


って考えた時、一緒にいて人生が楽しい相手なら

ちゃんと話し合って仲直りしたらいいし


えっ、一緒にいたくない。

なら、もう縁切ってほっておくのがいいよね。






歳とって来るとwww

もうね、一緒にいて楽しい人との時間しか費やしたくなくなる!

まだ若い方やんけって言われそうですが…w)




だから、言葉悪いけど

どんどん篩にかけていってると思うんですよ、もちろん自分の周りの方々もね。


こんな人の為に自分の時間使いたくないな

って言葉、耳にしますもん。



だって、人生の時間って有限。

その中で楽しく遊びに行ける時間なんて

すっごく少ないかもしれない!

仕事もあるし、両親が病気にでもなったら?介護必要になったら?とか、自分が病になったら…とかね。



だから、あーーー嫌だなぁ苦手やなぁ

って人と趣味の場では無理する事ない。


仕事なら仕方ないけど!笑

仕事ならね、がんばれ!って思うけど。





そう思うので、

とにかくほっておきなさいっとアドバイスしてあります。同じ様にSNSで書かない様にと。

(妹は、書かないタイプだけどね)




愚痴は身内や親しい友達に話して…

そのうち、どうでもよくなるからね。




楽しい事はこの先、山の様に待ってるのですニコニコキラキラ



そこを全力で楽しむ為に、早いところ

心は軽くして楽しみを沢山吸収する余裕を

心に空けておきましょーーールンルン





まぁ、私ならランニングしたりして

さっぱりしちゃうけどな。笑笑笑

はねぇ怒ったり悩んだり病んだりしてたけど…








出会いと別れの連続なので、

きっと、

次の仲間がきっと君を待ってるさぁ〜爆笑キラキラ







では、またねぇルンルン





あ、こちらは昨日のランニングTシャツキラキラ


アップグレードカラーズさま

カスタムペイント屋さんですキラキラ

ステッカーデザインとかヘルメット、車体塗装などカッコよくやってくれますよ!



私のヘルメットピンクハート



ステッカーも激かわラブラブ






ご依頼はDMからラブ



アップグレードカラーズさんのX

https://twitter.com/up_tkg?s=21



チェックして見てねぇ〜指差し