Xでたまたま目にした
「250cc乗ってたら大排気量に小馬鹿にされた」
という女性のツイート![]()
まだ排気量マウントって健在なのね!笑
これはきっと永遠よマウントなのかもですね!!
大きければいいってもんしゃないのよ![]()
気にしないで楽しんだらいいのよってお返事が多そうでしたが、気持ちは分かります。
しかし、なんで250ccはよく舐められるのでしょうね??
すっごい良いバイク&排気量なのに![]()
250〜400cc辺りだと
日本での街乗りなんてもってこいと思うのですが。
ロングツーリングとか峠とかなら
600くらいが良いのかもしれませんが![]()
でも、サーキットでも
“250なんて”って方も実際おみえですもんね。
レースされてる方は250でも上の方々の凄さはご存知と思いますが、ライドオンとかだとやっぱり排気量マウントあるみたいね![]()
1000も600もそりゃカッコいいよ、速ければ![]()
サーキットでも大型でも“乗ってる俺カッコいい”“大型でサーキット走ってる俺”って人で、マウント取る人はぜひ、250で走ってみて欲しい!
私もよーーーーーく言われるのが
妹の知り合いに、
お姉さんって何ccに乗ってるの?
って聞かれて、妹が250ccって答えると
へーー。ってリアクションだもんね。
10000〜11000回転のままノーブレーキで
1コーナー突っ込むのって
へーー。じゃないからね
笑
そのままフロントからいったら…と考えたら
なんと恐ろしい![]()
でも、頑張れた!って時はそのままS字をノリノリで走れるので
めちゃくちゃ楽しい![]()
![]()
あーー、早くまた練習行きたいなー![]()
でも、梅雨にはいりますねぇ
大きなバイクも良さが有るし
小排気量も良さがあるから
小馬鹿にしてくる人なんてスルーして
街乗りも、楽しんで欲しいですよね![]()
さ、明日は3時間40分ほどかけてお出かけ。
ランニングも今夜はおやすみ。
めーっちゃくちゃ久しぶりのところへ行きます!
では、またね![]()

