めちゃめちゃ楽しかった悔しいレースでした。 | 3000rpm

めちゃめちゃ楽しかった悔しいレースでした。

とりあえず無事に完走して帰ってまいりました。 

 

忙しくってあまり写真撮ってません(笑) 

 

 

前日は息子と新入社員のリュウガ君の3人でメチャ美味いジンギスカン屋さん

 

を発見したので行ってきました。

 

 

店員のお姉さんたちみな外国人(笑)

 

 

でも安くて美味しかったです。

 

 

泊ったところは久しぶりのサーキット内のロッジ。 最近狭いビジホばっかりで

 

泊ってるので、凄く快適でした。

 

 

朝のサーキット

 

 

結果は総合7位 

 

トップ2台は抜けてましたが、ぶっちゃけ表彰台は狙えたなぁ~。 

 

 

敗因としては、僕のバイクだけストレートが劇的に遅すぎます。裏のストレートで毎周15m

 

ほど離される感じで、僕のベストが2分4秒台なのに対し、6秒台の集団に飲み込まれ、挙句

 

4位浮上を狙ってた最中に、前のバイクのシケインへの侵入が遅すぎて、追突しそうになって

 

コースアウト、そこでせっかく離した後続にまた囲まれてしまい、終わってしまったって感

 

じですね。

 

 

 

これはベテランの山本さんのオンボードカメラ。

 

グリッドの左側、白のベスト型エアバックを着てるのが僕です。 バックストレートで

 

20mほど一気に詰められるも、コーナーめちぇめちゃ頑張ってる僕の姿に同情してもら

 

えると思います(笑) ちょっと突っ込み甘いけどwww そこは安全運転なので(笑)

 

 

ま、ほとんどのエントラントはフルエキで、スリップオンなんて僕だけでした(笑) 

 

甘かった。皆さんに笑われましたわ(笑)

 

他はほぼトリックスターとBEET、勝った人はモリワキで、ストレート無茶苦茶速

 

かったっすね。 もうモリワキのフルエキ買おうかなって悩んでしまいます(笑)

 

 

こりゃ、ZX4Rの開発ついでに作ってもらうしかないっすね。

 

因みに他メーカーもZX4Rと前半部は共通なので、ほとんど手間は変わらないので、

 

来年はフルエキ引っ提げて、表彰台っすよ!!

 

そういう開発ストーリーをyou tubeで発信するのもめっちゃ美味しいネタですし。

 

うん!そうしよう!!www

 

 

 

今回はレース仲間がいっぱい応援してくれたのが、めっちゃ嬉しかったです。

 

ウチの公式サポートライダーのエミちゃんも名古屋から駆けつけてくれて、お手伝

 

いやパラソルまで持ってくれました! 

 

美女に傘さしてもらっておっちゃん幸せ(笑)  の図↓ www

 

 

↑このエアバック、よだれ掛けみたいでダサいっすねwww

 

 

他にも、昔ウチで8耐や全日本のメカをやってくれてた村上さんも手伝って

 

くれて、重大インシデントに繋がるミスを発見してもらえました(笑) 

 

いやー、マジヤバかった。 もう自分のバイクの管理方法見直さないとって

 

感じです。何かあれば自分だけでは済まないので、ここだけは猛省です。

 

 

兎にも角にも、みんな応援してくれて超楽しかったですよ!

 

声がかれるぐらい話せました。

 

レースは悔しい内容でしたが、そんなのどうでもいいぐらいの楽しい2日間

 

でした。ココまでずっと付き合ってくれた息子も喜んでたんで良かったです。

 

 

とにかく目標のシングルフィニッシュと無転倒は達成できて満足です。

 

 

 

 

帰って後片付けもササっとやって飲んだビールさいこー!

 

 

そのうち動画もアップします。

 

 

応援してくれた皆さん、ありがとうございましたーー!!