地震の備え見直し
こんばんは!rasです8月8日に起きた宮崎県の地震で南海トラフ巨大地震注意報が出てビクビク怯える日々でした地震を観測した地域にお住まいの方大丈夫だったでしょうか15日まで何もなければ注意報解除とのことですが…本当に心落ち着かない、、地震怖い8月8日の夕方、ちょうど仕事帰りでニュースを見ていてリアルタイムに速報を見ましたその後のなんとインパクトのあるテロップめちゃくちゃ恐怖でした💦もちろん今も安心はできません…わたしは海なし県なので津波の心配はないのですががっつり南海トラフ地震の枠内です小さな子供がいるのでめちゃくちゃ臆病にもなってます守るものがあるってほんと心配しすぎ、臆病になりますね今なんてめちゃくちゃ暑いし停電とかなったらヤバすぎる…!!巨大地震注意報が発令されたのでわが家でも一応対策をとりましたわが家の対策①ガソリンを常に満タン 地震があった日の夜にガソスタ行き 旦那と私の車2台分、ガソリン満タンにしました もし倒壊や停電が起きても車に避難できるように②お風呂に水を張っておく お風呂が済んだらもう一度お湯を張っています 翌日またお風呂に入るまで張りっぱなしを継続中 15日まで継続して終える予定③水のストック もともと2Lx6本、500mlx42本ストック有 けど夏なので、もしもの時が心配で… 2Lx6本、麦茶500mlx24本、スポドリ2Lx3本追加 麦茶は赤ちゃん麦茶です…まめが水を飲むか不明で💦【1本49.5円!最短翌日お届け】国産 天然水 500ml 42本 水 送料無料 ナチュラルミネラルウォーター 水想い ラベルレス 名峰 蔵王 軟水 宮城県 日本製 ローリングストック 備蓄楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}④避難場所の再確認、共有 基本、家屋が倒壊しなければ自宅避難 もし倒壊すれば、近くの小学校へと旦那と共有 何かあれば集合場所は基本自宅としています 念のため、両親と姉夫婦の避難場所も確認しました⑤家具の固定 結婚した当時から背の低い家具を選んでいるので 家具転倒の心配はしていませんが テレビだけは固定できていないので諦めています 電子レンジやインテリア類はもともと耐震マットで くっつけているので大丈夫のはず⑥非常用品の追加購入 ずっと買おう買おうと思いつつ買ってなかった 使い捨て歯ブラシや、折りたためる水タンク、 ボディシートなどを購入しました 防災ラジオなどは持ってないのでいつか買わなきゃな あと乾電池も追加購入しました カセットコンロはすでにあり、ボンベ6本 モバイルバッテリー2台も充電済み⑦非常食のストック これは去年かそこらに買いました 4人用3日分のもので、5年保存できるもの そこに飴やらスティックコーヒーやら追加してます ラップやプラスチック皿、割箸、除菌タオルなども【おまけ付き】5年保存 4人用3日間36食 非常食BOX 保存食 防災食 非常食セット アルファ米 長期保存 非常食ボックス 備蓄 防災士監修 尾西食品 備蓄食料 災害食 ローリングストック ひだまりパン パスタ おにぎり 4人家族楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【クロネコゆうパケット対応 3個まで 】【6年保存食】パワーフルーツキャンディ単品 非常用あめ 飴【防災グッズ/非常食/お菓子/保存食/防災食品/キャンプ/登山/アウトドア】<防災セット・防災グッズ> メール便楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}⑧非常トイレのストック 去年に100回分を購入し、追加で50回購入しています 最悪、庭もあるからどうにでもなるかなと…【楽天1位獲得】 非常用 簡易トイレ 100回分 半永久 防災トイレ 防災用トイレ 防災グッズ 災害用トイレ 非常用トイレ 抗菌 凝固剤 携帯トイレ 女性 避難 地震 震災 災害時 送料無料 日本製抗菌凝縮剤 国産 トイレの女神 PREMIUM 災害トイレ 災害用トイレ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}無印良品のこちら2点も持ってますが震災のときに便利だと思いました左の持ち運びできるあかりは蓄電だし、1時間でOFFになるタイマーもあるし土台から外れたら勝手に電気が付く仕組み停電になって通電切れても勝手に電気付きますが…右の懐中電灯は、紐を通せるので天井からぶら下げてリビングライト代わりにもなるそのまま置いても灯りが取れるのも良し大人2人だとなんとか出来たとしても小さい子供がいると備えをしっかりしなきゃと焦ります💦今回はたまたまオムツとお尻拭きシートを買ったばかりでストックあり、そこは安心したところとは言っても考えることは皆一緒で地震以降、色々と売り切れが多いですね今日よく行くスーパーに行ったら米、水の棚がすっからかんでした…ある程度備蓄しておいたので良かったと思いましたが本当、日頃から意識して備えなきゃですね…いつか起こるものだとしても何事もないよう、祈っています💦