こんにちは
rasです
今週はなんだか
わたしの調子が良くありません
更新してない間に
小さなことから大きなことがあって
かなり気落ちしてしまい
それが食欲不振につながり、夏バテ気味?
早く調子戻したいです
色々書いてる途中の記事があったけれど
なんかもういいかーー
まめは元気です
YouTubeでボールプールばかり見たがります
家のボールプールは場所がなく大変なので少なめ(笑)
小さなこと
まめが朝方のみ咳をしていたのですが
だいたい寝てる私に向かってするので
もれなく喉痛と怠さをもらいました(笑)
市販の喉薬が効いたためしがないので
はちみつ大根を作ったり
はちみつをスプーンで舐めたりしています
薬よりいい感じ!栄養もあるしね!
中くらいなこと
車をぶつけました
私の確認不足で、駐車中の同僚の車に…
13年ものの車でセンサーもモニターもなく
見ていたはずなのに見れてなくて
本当、情けなくて、自己嫌悪…
物損で、怪我人がいないことが幸いです
大きなこと
会社の同僚が急逝しました
同僚といってもたまに話す程度でしたが
2歳半のお子さんがいて
たまに話すのはお互いの子供のこと
40代で結婚3年目、一軒家も買ったばかり
まだ若いのに…
まめがいるので通夜には行けませんでしたが
旦那の部下だったので旦那は参列
というか会社の人たちほぼほぼ参列
みんな泣いていて
残された奥さんは泣き崩れ介抱されており
子供はまだ理解できてないので
お父さん起きて、と、棺桶のお父さんを
起こそうとしていたそうです
心苦しくて
悲しくて
色々考えてしまっては
ずっと気持ちが落ち込んでいます
残された奥さんや子供のこと
家族を残してしまい、悔しいだろう同僚のこと
これが1番
不調の原因だと思います
辛くて悲しくて、心がしんどいです
当たり前の毎日は当たり前でない
もし自分が、もし旦那が、と
考えてしまって、すごく苦しく辛いです
今まではあまり深く考えなかったことも
結婚し、子供ができて
年齢を重ね、親も高齢になり
自分や旦那の健康診断もA判定ではなくなり
なんだか
色々と考えてしまうようになりました
私の悪いところはこれを考えすぎることで
起こってもないことを
もし…と考えたり、気にしすぎたりして
落ち込み、気力がなくなってしまいます
もったいない時間の使い方です、本当
テレビでそういう系の番組やニュースも
辛くて見られなくなりました
旦那にも、健康に気をつけて
長生きしてねと。お互い様ですけどね。
ちょっと辛すぎて
ブログに吐き出してしまいました
気持ちも身体も、早く調子戻して
元気で穏やかな毎日に戻りたいです