トータルライフエキスパート

大阪市、東大阪市、大東市、
オンラインで全国へ

『 60代美人を足から育てる健康法 』


らぽーる・のん 藤田伸子

 

 

 

「いつもおしゃれですね」と言っていただく

 

100歳まで歩ける足づくりを伝えている

 

68歳の藤田伸子です

 

20数年前に潰瘍性大腸炎という難病に苦しみ、

 

歩けなくなった経験から

足の大切さを伝える『足育』に出会い

 

健康を取り戻しました!!

 

image

 

 

 

 「脹脛」の読み方、知っていますか?

 

 

 

答えは

 

「ふくらはぎ」

 

 

 

「脹脛」の由来は

 

ふっくら膨らんでいるすねです。

 

膨らんでいるから、ふっくら。

 

そのままのネーミングです😅

 

「脛」という字は「はぎ」だけでなく「すね」とも読みます。

 

合わせてふっくらしたはぎで、ふくらはぎ!

 

 

 

「こむら返り」とは

 

足をつってしまい、ひどく痛んで思うように足を動かせなくなる現象

 

ちなみに「こむら」は「脹脛」の昔の呼び名何ですって~

 

「こむら返り」は筋肉の痙攣(けいれん)です

 

筋肉は体中にありますから、痙攣自体はどこでも起きます

 

先日もわたし、背中のこむら返りを経験しました💦💦💦

 

 

中でも痙攣しやすいのが「脹脛」なので、

 

「こむら返り」と呼ばれているということだそうです。

 

 

 

「こむら返り」の原因はさまざまで

 

薬の副作用や神経系の病ということもあり得ます

 

単なる水分やミネラルの不足という可能性もあるようです。

 

 

高齢者の夜のこむら返りはよく聞きます

 

 

やはり

 

夜のお手洗いがいやで

 

水分をあまりとらないとか

 

日中もあまり水分をとらないからかなぁ~と

 

 

高齢者の方を見ていると思います

 

 

こんな内容の講座をして下さったのが

 

日本足育プロジェクト協会の特別顧問の

一般社団法人 東京健康リハビリテーション総合研究所 代表理事 / 所長

武藤 芳照先生

 

紳士でダンディでユーモアがたっぷり

気遣いもすご~い感じられる先生

 

 

東京大学で教鞭をとられるときは

どんな感じなのでしょうか?

 

 

 

21問もこんな感じの【体と足】についての

知識をたくさんご指導いただきました

 

 

そのなかでも

体の部位の名前は覚えていても

 

漢字が書けない~~~

 

 

漢字って意味があるから

そこを理解すればきっと覚えられるのでしょうね

 

 

 

ふっくらしたはぎ

 

「脹脛」!!




先日来よりお知らせしていた

 

「すり足ワーク」


知っている体のことだけど

漢字でかけない言葉がいっぱいでてきますよ😆

知識欲がくすぐらされますよ〜❤️


 

残席が1名となりました

 

 

6月11日(火)

10:30~12:30

 

お時間ございましたらご連絡

お待ちしていま~す💖



詳しくこちら

【 リクエスト開催 】足裏がしっかりと着いた、美しい立ち姿「すり足ワーク!」 | 100歳まで歩ける健康で美しい足づくり トータルライフエキスパート【藤田伸子】 (ameblo.jp)

 

 

✨✨✨✨✨✨✨✨

 

【トータルライフエキスパート】

 

いつもセンス良いですねと言っていただく足育アドバイザー®藤田伸子

 

 

✨✨✨✨✨✨✨✨

 

🚩「健康と美」が手に入る、

 

メルマガでは

 

 

【健康と美】についてお話させていただいています

 

ご登録お待ちしていま~す!

 

あなたの健康のお役にたてれば嬉しい~です❤️

  

 

 

◆日程 6月13日(木 28日(金)

◆時間 10:30~ (90分ほど)

◆場所 大阪市内百貨店

◆同行費 12,000円

 

来月よりひとまずお休みします

 

手紙 お問合せはこちらから 
 右 お問合せフォーム

 

 

美しい手元になるハンドケア(オンラインレッスン)

自分史上、最高の手を手に入れて下さい!

『ZOOMでハンドケアレッスン』
 

日程:6月8日(土)10:30〜12:00(お申し込みは6/1まで)

   6月27日(木)10:30〜12:00(お申し込みは6/20まで)

 

参加費:6,000円  

 

自分史上、最高の手を手に入れて下さい!

(事前にケアの材料をお送りいたします)

ケア用品のプレゼント2,000円相当

 

手紙 お問合せはこちらから 
 右 お問合せフォーム


最後までお読みくださりありがとうございます!