ご訪問ありがとうございます!

なのは◡̈です♩



はじめましての方はこちらからお願いします⇩



アメトピ掲載ありがとうございます!


自己導尿(排尿障害)について

排尿障害と自己導尿・前回のお話

















2023年10月某日…




保険会社に提出する

診断書の完成予定日、

私は大学病院を訪れました。



文書カウンターで診断書を受け取り

6600円を支払い。



早速端にある椅子に座り、

こっそり診断書の内容を確認すると



子宮体癌



と、

傷病名にしっかり記載されていました。



診断書を見ると

改めてがんだという事を

実感させられる…











一旦自宅へ帰り…


保険会社担当のTさんが

持ってきてくれた返信用封筒に

診断書を入れ、

近所の郵便ポストに投函しました。


Tさんにはお世話になっております








「先程、診断書を投函してきました。」



と、TさんにLINEすると




Tさん

「ありがとうございます!


 弊社に届き次第

 内容を確認し、

 審査が通りましたら

 ご指定の口座に

 振込みさせていただきます。


 手続きが完了しましたら

 またご連絡しますね!✨」


と、すぐに返信が来ました。





やっとここまできた〜…






と、手続きを終えた安堵感からか

どっと疲れが出てしまい…

いつの間にかソファで眠ってしまいました。









…1時間後に目が覚め、

時計を見るとお昼の12時すぎ。




そろそろ起きなきゃな〜




と、まだ眠たい目を擦ると






ギラッ…






視界にキラキラしたものが…





目が疲れてるのかな…?





と思い、

ポーチの中に入っている

目薬を差して

様子を見てみる事にしました。






目薬を差せば

そのうちよくなるだろう…






この時は

ただの目の疲れだと思い、

症状を甘く見ていたのでした…








つづく…

 


 

 






目の疲労感の軽減に!



スマホやパソコンなどから出る

ブルーライトから眼を守ってくれる!










最後まで読んでくださり

ありがとうございます♡




イベントバナー