ご訪問ありがとうございます!

なのは◡̈です♩



はじめましての方はこちらからお願いします⇩



アメトピ掲載ありがとうございます!







排尿障害で悩んでいる方の

お役に立てたらと思い、


急遽、

外出時の自己導尿についても

投稿する事にしました。





私はなるべく多目的トイレなど

中に手洗い器が付いている

広いお手洗いを

使用する事が多かったのですが….


多目的トイレは数が少なく、

出先に必ずあるとも限らないので

通常のトイレを

使用する事もありました。




通常のトイレは狭いが故に

自己導尿をするのが不便です。


それに自己導尿の道具一式を

持っていくとなると、

まあまあな荷物に…💧



そこで少しでも

外出先での自己導尿を

快適に行えるよう考えてみました!








これは私が外出の際に持って行く

自己導尿セットです。




※衛生上、ビニールシートの上に置いています


ペットボトルホルダー、

ボトル(200円商品でした)

消毒液のスプレーボトルは

でダイソー購入しました。



消毒スプレーは

通常の女子トイレを利用した時は

個室内に手洗い器はないので、

代わりに消毒します。





私の場合、

1ヶ月に1回交換の

セルフカテーテルを使用しているため、

この形状のカテーテルをそのまま持ち歩くと

中に入れた消毒液がこぼれてしまいます😥



なので、

こぼれ防止に役立つのが

ダイソーのドリンキングボトル2wayタイプ

(220円)



消毒スプレーボトルと一緒に入れると

カテーテルも立てて入れられるので、

カバンに横に入れたりしない限り、

カテーテルのケースに入っている

消毒液が漏れる心配はありません👌


ボトルがしっかりしているので、

カテーテルの重さで倒れる事もなく、

ペーパーホルダーや

お手洗いの棚にも置けます。


☝︎こんな感じにボトルの中心が開けられるのて、

 カテーテルも取り出しやすい👌

 自宅でもこのまま使ってます(笑)



私はこのままボトルを

剥き出しで持ち歩くのは

少し抵抗があったので…



同じくダイソーで購入した

ペットボトルホルダーに

清浄綿も一緒に入れる事にしました。


こうすると

中にカテーテルが入っているのが

わからないので、

いい感じにカモフラージュできます(笑)



紐付きを選べば

お手洗いにあるフックにかける事も可能です。



鏡は前の記事に使い方を載せたので、

こちらを参考に⇨鏡の使用方法



さすがに鏡は

このボトルケースには入らないので(笑)

別のポーチに入れて持ち歩きますが、

これでだいぶかさばらず、

バッグの中身が迷子にならず

持ち運びができるようになりました♩


このボトルとボトルケースは

自己導尿の時だけでなく、

防災セットにも活用できそう👌

ボトルに防災セットを入れている方が

増えていますよね✌︎






一時は外出の時だけでも

使い捨てカテーテルの使用を

検討した事がありますが…


・外出時は導尿の回数分のカテーテルを

 持参しなくてはならない

・使用済みのカテーテルを廃棄する場所がない場合は

 持ち帰らなくてはならない

・在宅自己導尿指導管理料に加えて、

 特殊カテーテル加算の分の支払いが必要になる


という制約があるので、

使い捨てカテーテルの使用は

見送る事にしました…





長くなってしまいましたが、

私の外出先での自己導尿のお話でした!



自己導尿はお手洗いの時間を要するため

外出するのが

どうしても億劫になりがちです💧



私も自己導尿が始まったばかりの時は

出先で自己導尿をするのがすごく嫌で…

外出するのが

億劫になった時期がありました(泣)



今回紹介したものに関しては

あくまで私のやっていた方法なので、

現在は昼の自己導尿は卒業しています 

もしかしたら

あまり参考にならないかもしれませんが💦


自己導尿されている方の

お出かけが少しでも快適になるよう、

この記事が

少しでもお役に立てれば幸いです◡̈














最後まで読んでくださり

ありがとうございます♩










イベントバナー