わたしが思う神社からの歓迎サイン、拒絶サイン | 運の良い座敷童子的な生き方

運の良い座敷童子的な生き方

運の良い経理事務。 神話ファン。星読みをしています。

こんにちは。

今日はこちらもまだ雪がちらちら降っているのですが、

なんと昨日車で走った中国道の広島北~戸内原までの区間が封鎖されております😅


※最高到達地点よりもう少し前



今日が日曜日だったら、辿り着かなかったのですね😅

中国道の最高到達地点は721メートル。

松江道の高野(最高到達地点637メートル)よりもさらに標高が高いのですね。

宮島の弥山が標高535メートルですので、まさにに近い場所を通過しての、参拝でございました😅




タイミングは神が操作をする、と思っております。

これこそがでもありますね✨✨

 

 

 

 

さて、今日は神社からの歓迎サイン、そして拒絶サインを載せようと思います。

これはすみません、わたし由来のものですが、良かったら読んでやってくださいね😅💦



こちらは「わたしが思う」シリーズです😅



日本が誇るスーパー霊能力者



わたしが思う三大霊能者



 わたしが思う厄祓い名品


 

なお、わたしは2007年から参拝をスタートしており、20代後半でした。(既婚)

次々に願いが叶う…という恐ろしい神のワナにはまり←笑

今も沼地に沈んでおります😅




 

さて、神社からの歓迎サインから行きましょう✨✨

これは「境内の中で見かけるサイン」ではなく、「直前サイン」となります。

もっとたくさん色んな歓迎サインを受けているかたがいらっしゃるかもしれないですね✨

 

 

 

 

その一、急激に天気が好転する

これは分かりやすくてありがたいですね✨

なお、「急激に雷雨に激変する」かたは龍神が守護神として付いております。

雷雨の神社ってカッコイイですね😆←キケン

 

 

 

その二、神事が始まる

突然神事が始まって、強制的に参加をしたり、ご祈祷をお願いすると、月次祭と一緒に執り行われる、など、これも分かりやすい歓迎サインですね✨✨

結婚式の参列に並んだ!なども同じです。





その三、出張や用事があって急遽行けるようになる

急にそちら方面に出かけられるなるのは、まさに神さまからのお呼び出し、かもしれないですね✨

 

 

 

 

 

その四、数日前に神社の映像をテレビなどで見かける

他県の神社だったら、なかなか見られるわけではありませんので、これも分かりやすい歓迎サインです。

前日だったら、波長が合っている証拠です✨

 

 

 

その五、ご当地の名品をもらう

けっこうあるのが、「先にご利益がやってくる」ことです。

この場合は、ミッションとなる場合が多いですが、土地とのご縁がなんらかの形で結ばれているのかもしれないですね✨


※雪まみれよ…

 

 

その逆の拒絶サインですが、拒絶というよりも、「今来ないほうがいいよ」サインですね😅

 

 

 

 

その一、天候が急激に悪化する

好転とは逆の悪化ですが、雷雨は龍神系の人の特徴です😅

なお、龍神系は「またか~」くらいだと思います笑

ちょっとした雨とか、ちょっとした曇りではなく、現地に辿り着けないくらいの天候悪化のときには、危険だから来ないほうがいいよ、というサインですね😅




その二、宿が取れない、道路の通行止め

これは拒絶ではなく、「今ではない」というサインであることのほうが多いような気がします😅


 

 

 

その三、直前のケガ、病気、事故

これは運気が強く関係するのですが、身体の療養が先、という意味でたどり着けないのかもしれないですね。

 

 

 

その四、テレビなどで、現地に行かないようにお知らせが流れる

高速道路の渋滞予測や、台風、豪雨予報などで、急な外出を控えるように…といったものを見かけたら、サインかもしれないですね。

 

 

 

その五、直前に生理になる

いわゆる血の拒絶とも言われておりますが、「予定ではないのに、直前に生理になった」のはなにか意味があるのでは…と思います。

特に伊勢系は清浄なエネルギーなので、お伊勢さんの場合は確実かなと思っております。

その逆に、「予定だったのに、タイミングがずれた」のは歓迎サインかもしれません♪

 

 

 

山岳地帯、出雲系は土着の神さまなので、そこまで血を気にしないように感じます😅

 

 

 

 

以上です。

そういえば、すごくよく聞かれるのが、「生理の時の参拝」なのですが、「直前になる」のがけっこうきわどいなあと思います。





ちなみに、下半身からの出血って、けっこう憑依的なものが関係しているときがあります。

縄文時代などは、ここのところをわかっていて、文様を書いたりしていたのですね😅

な、なんと。

その部分にかい!

 


 

なので、下血がダラダラ続く…といったときは、病気のサインかもしれないので、ぜひ病院に行ってみてくださいね✨✨

 

 

 

ということで、まとめますと、

歓迎サインは、「直前においで~という映像を見る」、

拒絶サインは道路の通行止めや下からの出血ということでしょうか。

 

 

 

 

最後に、初もうでは二年参りがおススメです✨

年末までに1回ご挨拶、

新年は2月の節分までに、という感じで、のんびりお過ごしくださいね♪

 

 

 

寝正月って実は日本の「物忌」に当たるやり方で、歳神さまを迎える儀式でもあったのですね😆

 

 

 

ということで、年の瀬は道路も込みますので、ぜひ焦らずに気を付けて参拝されてくださいね✨




寒波の太皷谷稲成神社


自然霊からのメッセージ


霊感について


浄化のコツ