出雲大社の新しいお稲荷さん | 運の良い座敷童子的な生き方

運の良い座敷童子的な生き方

運の良い経理事務。 神話ファン。星読みをしています。

こんにちは。

今日は家庭訪問があったため、以前から有休を取っていたのですが、急遽コロナにより全日程が無くなってしまい😅




出雲大社北島館より、お手紙をもらっていたため、島根県の出雲大社を参拝しました⛩




そう、新しく稲荷社が建て替えられたのです❗️


※うふふ♪



撮影許可をいただいております。




今回、特別参拝の特典をいただきましたので、朝から参った次第です😆✨✨




雲ひとつない晴天。




ピカピカな社殿✨✨



わたし実は…





去年の出雲大社の小冊子に名前が載ったのです…❗️





家宝です(T ^ T)





まずは、お祓いをしていただき、神職さんとマンツーマンで玉串拝礼をさせていただきました。





感無量です。





おキツネさまもとても喜んでおりますね♪


※クッキー



お土産に、特別参拝のクッキーをいただけました❗️





なんと帰宅後に、むすびのむさしのお弁当もゲットできました✨

先日、おむすびの神さまを書いたのは、むすびのむさしのトラックと毎朝すれ違っていたからなのです。




むさし〜





むさし〜✨✨


おむすびの神さま


おむすびの神さまは、出雲祖霊神、カミムスビと言われておりますよ。


※天満宮



こちらの天満宮には、息子の高校受験のご祈願をさせてもらったので、お礼参りも兼ねております。





受験をお願いした神さまは、こちらの天満宮と、





厳島神社内の天神社のふたつです⛩




特別参拝したあとは、出雲大社をゆっくりのんびり参拝です✨




いや〜





有休ってサラリーマンの竜宮城ですね😆😆😆✨✨✨



山陰地方はなかなか、名前の通り天候に恵まれないのですが、今日はピカピカでした。



こちらは、出雲大社の背後にある素鵞社(そがのやしろ)です。





こちらは、縄文時代からの祈りの場となっており、恐らくここが、出雲大社の前身とも言える場所ですよ。


※ギョロリ



この後ろにあるのは、禁足地である八雲山なのですが、





唯一そこに触れることのできるエリアです。






いつもギロリ✨と目が合うのですよね😅





あー‼️‼️






トカゲ🦎がいるー‼️






八雲山を這うトカゲ🦎





縁起が良いですね😆✨✨





分かりますか😅?





草葉に隠れるトカゲ🦎





さてさて、ここからとっておきの出雲大社のパワースポット3つをご紹介します。




まずは、ここが本殿の次にパワーの強い、杵那築の森(きなつきのもり)です。



ここは、神代の頃に、高天原の神々が、天日隅宮(あまのひすみのみや)を築いた場所となります。




その、造営の時に用いたがこの真下に埋められているそうですよ。




ここは特別な結界が貼られた場所となっております。




ここの右側の草原は特別なパワーがありますので、ぜひのんびり散策してくださいね✨





お次はこちら。




境外摂社、命主社です。




この御神木がまた素晴らしく、さらにここは、






古事記で、大国主さまが、お兄さんたちからいじめられていた舞台となっております😅💦





いじめられていたと言うか、





殺されるくらいに嫉妬されていたのです…😅





お母さまであるサシクニワカヒメが、高天原にいるカミムスビに蘇生してもらった場所とも言えますね😅💦




この背後が、真名井遺跡となっており、青土器などがざくざく発掘されております。




知られざる出雲大社の古事記の舞台となっておりますよ。





そして、最後のパワースポットは、





なんとひっそりと展示している古代出雲大社の心御柱‼️





ひっそりすぎて皆さん素通りなのがもったいない。




なんと、かのトーハク(東京国立博物館)にも2019年に展示された、古代出雲大社の本殿を支える柱が、出雲大社内で展示されているのです。


トーハク2019年特別展示


コロナ禍でずっと展示中止されていたのですが





たったの300円で見られるのです‼️


※さがしてね♪




どこにあるかは、導かれた人のみが見ることができるのかしら😆✨





と言うことで、素晴らしいご神域である出雲大社でした❗️





ぜひ、ゴールデンウィークは、縁結びの神さまをご参拝くださいね♪



ブログランキング・にほんブログ村へ



神はすきまに入ってくる!


お札は少なくしよう!


簡単セルフヒーリング


満月の霊的エネルギー