乱歩酔歩--Random Walk official blog-- -300ページ目

スタートだあああっしゅ! リレー小説#003

#001 sho

#002 aki

ハートフル学園ラブコメディか、スマートな学園推理物なイメージだったのが・・・アクション?

清楚可憐みつあみおさげなイメージだった委員長が・・・メデューサ???


じゃあ、つづきを。



《#003》




そのとき、


空 か ら 一 人 の 少 女 が 降 っ て き た 。


雷の閃光とは違う、淡くまばゆい光を衣のように帯びて。

仰向けの状態で、重力を無視した緩やかな速度で地面に下りてくる。

「シー×?」

シフォンは、駆け寄っていった。

水たまりの地面に触れる前に支えてやろうと思ったのだ。

腕を伸ばす。

ひらひらとしたレース地が、波間でゆらめく海藻のように動いていた。

ブロンズの髪にかわいらしい髪飾り。

お人形さんのように真っ白い肌。

ほのかに鼻腔をくすぐる甘い匂い。

幻想的な雰囲気の中、少女の身体はシフォンの腕に触れた。

「うおお!!?」

ドシン。

「わ!わ!大丈夫か?」

シフォンは、少女の身体を支えきれず、そのまま落としてしまった。

地面がめり込んでいる。

鉄塊のような重量感だった。

「シフォン!間合いを取れ!!」

委員長の声だ。

少女がもぞもぞと動き出した。

目をトロンと開いた。

眠たげなまなざしのまま上半身だけ起き上がり、あたりを見渡す。

「馬鹿者!」

「ぐふ!」

委員長が弾丸のような速度で体当たりしてきたのだ。

そのままシフォンは公園の隅に弾き飛ばされる。

「委員長!いきなり何をするんだ!?」

「お前、感じないのか?」

「何を?」

「あいつだ」

委員長は、少女を指さす。

少女は、ちょうどよろよろと立ち上がったところだった。

「あの子がどうかした?まあ、空から降って来たんだから驚くのはわかるけど・・・」

少女は、大きく息を吸った。

一瞬、あくびかと思った。

しかし、違った。

ゴオオオオオオオオオオ!

口から火炎放射器のごとく炎を吐きだしたのだ。

そして、炎を吐きだしたまま、あたりを見渡す。

降りしきる雨などモノともせず、公園はあっという間に火の海になってしまった。



--つづけ--


sho

腕、重し。

今日、っていうか日付的には昨日のバイトはまずかった。
もう、身体という身体全てが筋肉痛になるのではないかと。

いや、むしろ今日なってくれ。

明後日とかに筋肉痛になったら地下2階ぐらいまでへこむ…。



遊木ですへいへい。
最近作品を完成させていません。
全部途中…早くいろいろやらねーば…!

化け物と言われようが腕は8本欲しいと思う。



つーわけで、某リレー小説のつづきだよん!
みなのもの続け!→《#001》



《#002》

100歩譲っても歓迎はしたくない、という心の内が滲み出る声で、少年は人影を「委員長」と呼んだ。


雷鳴の中のその存在は、長い髪を噴き上げる風に踊らせている。
その髪が蛇であったなら、誰もがメデューサと見間違うほどのオーラを、その人影は放っていた。

しかし、少年にとっては伝説の怪物の方が幾分かましだったかもしれない。


だって、目を見なくても石になれる。
なるほど、奴は伝説の怪物を上回る存在だったのか。

少年の中で、なるほどそれはすごい、という意味もなければなんの役にも立たない結論が導き出されたその直後、「委員長」と呼ばれる人物は爆音と共に地を蹴った。


「でッ!?」

自らの思考に浸っていた少年は、間一髪のところでその〝弾丸〟を避ける。
もちろん、相手は発砲してきたわけではない。
鉛玉なんてものは、今この場において存在していないのだから。


「何故避ける!」


その〝弾丸〟は、憤慨して少年に言い放った。

少年が先ほどまでいた場所の地面には、何か大きなもので引っ掻いたような傷跡がある。
いや、引っ掻くなど生易しいものではないだろう。
地面が陥没している。



その陥没している地面に、じわじわと雨が沁み込んでいった。




--つづく--



aki

リレー小説開幕(タイトル募集中)

ネタがなさ過ぎてブログの更新ができないので、リレー小説はじめます。

「つづく」と書いて1話完結というオチは避けたいと思います。

メンバーの誰かが空気を読んでくれると信じます。

ちなみに、脳味噌を通さず手が勝手にうっているので、内容に関して一切責任は持てませぬ。


《#001》

降りしきる雨の中、高校への近道となる公園を駆け抜ける少年の姿があった。

にわか雨だったが、すでにそこかしこに水たまりができていて、踏みしめた足で小さくはねていった。

着ているのは高校の制服だが、少し華奢な体格なのでアンバランスに見えてしまう。

「アルフォード・シフォン!」

背後から声が聞こえた。

それが少年の名前だった。

いや、正確に言えば、あだ名だった。

実際には、とてつもなく和風テイストで重厚な本名があるのだが、その名を呼ぶと血の雨が降ることを皆が理解しているので、誰も呼ぶことはなかった。

この点については、いずれ血の雨が降ったときに詳しく語られることだろう。

とりあえず、アルフォード・シフォンは名前を呼ばれて振り返った。

そのときだった。

雨の勢いが、一瞬のうちに激しくなり、同時にあたりがパッと明るくなった。

刹那、雷鳴が空気を震わせる。

少年は、誰にも聞こえないような小さな声で言った。

「い、委員長・・・」



--つづく--

いやむしろ、つづけ。



sho

スパコミお疲れ様でした!

乱歩酔歩-ramika1



まず初めに!
スパコミお疲れ様でした!


Random Walkのスペースにお立ち寄り下さいました方々、本当にありがとうございました!
まさかの当日の明け方に買い出ししたり、家出る少し前まで作業してたりと当日は死にそうになってビッグサイトに行きましたが、本番が始まるとそんな眠気やら何やらもふっとびました!

春コミが中止になってしまったので、このスパコミ参戦がRandom Walkが外向けに行った活動の初!ということになります。これからも積極的にサイト運営やイベント参加などもしていきたいと思っておりますのでどうぞよろしく御贔屓に!



そして…私は結局ラミカが間に合いませんでした…線画をフォトショに取り込んだ所で諦めた感じです…。画像がその残骸。絵は完成させてイラストか何処かにupするようにします(泣
さらにお気づきのかたもいると思いますがTOP絵も間に合ってません。
今月前半はみんなでTOP絵描こうということになっていたのですが、こちらに関しては妄想しただけで下描きすらしていないという。


…なんていうか、おれ、リンチされる準備はできてるぜ…?




怖いお姉さんたちにリンチでミンチにされる日が近い気がします…。




さてはて、そんな感じで一応イベントがひと段落したので、今月からもまた作品制作に精を出したいと思います!

では~



aki

スパコミ最新情報!

Random Walkは、2011年5月3日開催のSUPER COMIC CITY 20に参加します!!

会場:東京ビッグサイト
配置:東6ホール や45a


というわけで、Random Walkの須々木正が、現時点での最新情報をお届け~


【販売物・配布物】

①『Doors ~Collateral Edition vol.1~』
〔500円/B5/36p〕
「Doors」の番外編的な物語です。これを読まなくても本編を読み進めていく上で支障は出ませんが、読んで下さった方は本編と合わせてより楽しめると思います!
電子書籍として販売しているものと同じ内容です。

②『Doors ~Collateral Edition vol.2~』の予告漫画
〔①をご購入の方に無料配布/4p以上の予定〕
本当は新刊としてフルで発行したかったのですが…。vol.2の冒頭数ページ+αという内容です。なお、単体での販売予定はありません。

③ラミカ
〔バラ売り1枚50円(セット価格5枚で200円)/①をご購入の方に1枚お好きなものをプレゼント〕
絵を描くメンバー6人が、各1種類以上を準備中です(おそらく15種類40枚程度)。すべて描き下ろしで、今後も使用したイラストを無料公開することはありません。
※1種1枚のものもあります。ご了承ください。

④フリーペーパー
〔もちろん無料/4p〕
ご挨拶や自己紹介(ちょっとしたイラストもあるよ!)はもちろん、それにとどまらないものを目指して準備中です。別に何も買わなくても気軽にゲットしに来てください!

⑤ポストカード
〔1枚50円/4種類7枚〕
米原のぞみがつくったポストカードです。数が少ないので、お早めに!

ほかにも、できればブースで何か展示したりしたいなあと思っています。

※今後新情報がある場合、サイトやブログ等で告知します。
※質問等があれば、メールやツイッターで気軽に聞いてください!


ちなみに、当日は遊木、霧島、魁の3人が行きます(もしかして他のメンバーも一般で入場するかもしれませんが)。

是非よろしくお願いします!



Random Walk