魚料理:スズキとブロッコリーのバター醤油炒め

◆材料
スズキ・・・3切れ
茎ブロッコリーの蕾・・・6個
ニンニク・・・1かけ
バター・・・・10g
醤油・・・大さじ1/2
酒・・・大さじ2
塩、コショウ・・・適量
************************
スズキは一口大に切って塩をしておく。
ブロッコリーは小房に分けておく。
フライパンにサラダ油を熱し、スズキをこんがりと焼く。
焼き色がつくように両面を焼いたら皿に出しておく。
フライパンをペーパーでサッと拭き、
サラダ油を入れてニンニクを焦がさないように炒める。
香りが出てきたらブロッコリーを入れて
1分ほど炒めて、酒を入れて蓋をして2分ほど蒸し焼きする。
蓋を取ってスズキを入れてサッと炒め合わせて
バターと醤油を入れて1分ほど炒めて塩コショウで
味を調えたら出来上がり(*^_^*)

スズキの代わりに鶏肉でもOK(^^♪
ブロッコリーを蒸し焼きにするので
甘みも増して食感もとてもいいです。
栄養もばっちりですしね。
ブロッコリーは手で小房にすると
蕾がポロポロ落ちずに綺麗に分けられますよ。
レシピブログのランキングに参加中♪



応援してくださいね♪
魚料理:スズキの自家製トマトソース煮

◆材料
スズキ・・・半身より少なめ
自家製トマトソース・・・1.5カップ
白ワイン・・・大さじ1
炒め玉ねぎ・・・大さじ3
塩・コショウ
玉ねぎ・・・1/2個
シメジ・・・1パック
イタリアンパセリ・・・適量
************************
スズキは一口大に切って塩をしておく。
玉ねぎは薄切りにしておく。
自家製トマトソースに白ワインを入れて
炒め玉ねぎを入れてサッと煮込んでおく。
ニンニクをサッと炒めて取り出し
玉ねぎとシメジも炒めた塩コショウしておく。
塩をしておいたスズキの水気を拭いて
小麦粉をまぶして両面をこんがりと焼く。
そこへ炒めておいた玉ねぎとシメジを入れて
トマトソースも入れてサッと煮込む。

トマトソースが魚になじんだら
皿に入れてイタリアンパセリを散らしたら出来上がり(*^_^*)
スズキは和洋中と何でもあうので味付けがとても楽。
レシピブログのランキングに参加中♪



応援してくださいね♪
魚料理:白菜たっぷりのふんわり鯵餃子

◆材料
鯵・・・2匹
豚バラ肉・・・100g
白菜・・・3枚
ねぎ・・・2本
長いも・・・5cm
片栗粉・・・大さじ1
味付けはこちらと同じ
*************************
●作り方もこちらを参考に●
鯵と豚肉はフードプロセッサーでミンチして
長いもはすりおろして
ねぎは小口に刻んで白菜はみじん切りにする。
鯵と豚肉に下味をつけてよ~~く練る。
ちょっと置いてから塩をしておいた白菜の
水気を絞ってミンチと混ぜる。
長いもと片栗粉を入れてよく混ぜ
30分ほどねかせておく。
出来たねたを餃子の皮に包み込んで
焼いたら出来上がり(*^_^*)

長芋を入れたのでふんわりとした具になって
外はこんがり~~~中はふんわりの餃子です。
白菜の代わりにキャベツでもOKです。
レシピブログのランキングに参加中♪



応援してくださいね♪