チャーミーのスマイル生活 -250ページ目

野菜料理:白菜の豚肉巻き蒸し焼き

IMGP9437.JPG

◆材料
豚バラ薄切り肉・・・150g
白菜・・・6枚

中玉トマト・・・4個

生姜・・・1かけ
醤油・・・大さじ2
蜂蜜・・・大さじ2


***************************

白菜を1枚づつはがし、湯がいておく。

湯がいた白菜を広げて、豚肉も広げて

一緒に巻いていく。

巻き終りを下にしてフライパンでしっかりと焼く。

ひと通り焼けたら蓋をして中火で3分ほど蒸し焼きにする。

焦げないように気をつけて

刻んだトマトを入れて一緒に炒める。

すった生姜と蜂蜜と醤油を混ぜたたれを入れて

からめたら出来上がり(*^_^*)

IMGP9440.JPG

一口大の大きさに切って

たれも一緒に掛けるように盛り付ける。

IMGP9441.JPG

焼くだけでなく蒸し焼きにすると

肉も野菜もさらに柔らかくなりとても美味しくなります。


レシピブログのランキングに参加中♪


にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

応援してくださいね♪

おやつ:紫芋と紅玉のパウンドケーキ

IMGP9576.JPG

◆材料
自家製無農薬紫芋・・・中1本
レモン・・・1/2個
煮りんご・・・大さじ5

ホットケーキミックス・・・150g
卵・・・1個
豆乳・・・70cc
グレープシードオイル・・・大さじ1

**************************

紅玉で煮りんごを作っておく。
(紅玉5個を皮付きのまま刻んで
グラニュー糖100gを入れてりんごが透明になるまで煮る)

紫芋はサイコロに切ってレモン汁少し入れて
柔らかくなるまで煮る。

柔らかくなったら熱いうちにマッシュする。

ボールに卵を溶いて豆乳を入れてよく混ぜる。

ホットケーキミックスを加えてざっと混ぜる。

マッシュした紫芋と煮りんごとグレープシードオイルを

加えてよく混ぜる。

型に入れて180度に予熱したオーブンで

20~30分焼く。

焼きあがって串を挿して何も付かなければ出来上がり(*^_^*)


IMGP9569.JPG

紫芋はレモン汁で煮ると綺麗な色に仕上がります。

甘味はホットケーキミックスの甘味と

煮りんごの甘味だけで十分。

くどくないさっぱりとしてりんごの酸味と

よく合います。

IMGP9563.JPG


煮りんごは作って冷凍しておくと

アップルパイやこういうケーキに使えて便利です。



レシピブログのランキングに参加中♪


にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

応援してくださいね♪

おやつ:揚げない大学芋

IMGP9467.JPG

◆材料
さつまいも・・・1本

バター・・・10g
蜂蜜・・・大さじ1.5
醤油・・・小さじ1/2

黒胡麻、白胡麻・・・適量


**************************

サツマイモを洗って水を拭かず、そのままラップで包む。

電子レンジで3~4分チンする。

一口大の大きさに切り、

バターを溶かしたフライパンで少し焦げ目が付く程度に

転がしながら炒める。

火を少し弱めて蜂蜜と醤油を合わせて

フライパンに流し込み、フツフツしてきて

サツマイモに蜂蜜が絡んだら出来上がり(*^_^*)

IMGP9463.JPG IMGP9476.JPG

今回は自家製紫芋(左)と買った安納芋(右)と作ってみました。

IMGP9478.JPG

紫芋は芋自体の甘さが少ないのでちょうどいい甘さに。

安納芋は芋の甘さと重なって結構甘いけど

蜂蜜を使うのでさらりとした甘さです。

揚げるよりカロリーも控えめで

時間も余りかからないので簡単です。



レシピブログのランキングに参加中♪


にほんブログ村 釣りブログ 釣魚料理へ にほんブログ村 料理ブログ 野菜料理へ

応援してくださいね♪