こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
今回は、
自身の自己肯定感を上げ
お客様の自己肯定感をも
ひきあげていくコツをお話しております。
前回は、自己肯定感が低い理由や
私自身低かった経緯についてを
お伝えしました。
前回のお話はこちら👇
https://blog.ameba.jp/ucs/entry/srventryupdateinput.do?id=12890769570
それではいよいよ
自己肯定感が低かった私が
劇的に変化できたきっかけに
ついてからお話をいたします✨
そのきっかけは
まさにこのお仕事と
出会えたからです。
このお仕事に携わっていくことで
自己肯定感が低かった私が
変わっていったんですよね!
なぜなら、
お客様のサポートをするなかで、
自信がないままお客さまと関わることは
失礼だと考えるようになり
色々と勉強と努力をしました。
コーチングや心理学、
カウンセリングも勉強して、
経験を積んで。
お客さまと一緒に
成長していったと思います!
なので、今あなたが
自己肯定感が低いなって
思っていたとしても大丈夫。
絶対に変えられるし、
お客さまのことを引き上げて
あげることもできます!
=====
自己肯定感が低いお客さまへの接し方
=====
自己肯定感を高める方法として
毎日寝る前に今日の自分の
良かった点を3つ挙げる?
ということをするといい
ということがよく言われているのですが
そもそも自己肯定感が低いと
自分を認め、少しでもできたことを褒める
という考え方自体が
ない方がほとんどです。
だからこそ
あなたの存在が重要になります!!
「自分を認められる」考え方を
あなたの言葉がけや取り組みを通して
導いていくことが
大事になっていきます。
自己肯定感の低いお客様への
より具体的なアプローチ方法に
ついて詳しくお話をしていきます💞
どうぞお楽しみに✨
関連記事>>