こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
今回は、シリーズで
伝え方・話し方のコツとして、
「プレップ法」を覚えれば、
商品が売れるについて書いていきます❣️
前回は、商品の良さを
お客さまにきちんと伝えるためにも
話し方が大切である
ということについてお伝えしました😊
動画も合わせて
見てみてくださいね↓
ダイエットビジネスは伝え方が重要!
私自身、話し方を意識し始めたのは、
ダイエットサポートをスタートしてからなのですが
当時は、「こうすれば痩せますよ!」という
食事法をお客さまにお伝えしても
実践してくれないお客さまがほとんどでした💦
「実践すれば成果が出るのにやらないのはなぜなのだろう?」と
悩んでいた時に、
私のアドバイスや話し方、伝え方に
問題があることに気づきました💡
そこからカウンセリングを学んだり
自分がカウンセリングを行っている
様子を録音させていただき、
分析をしまくっていきました。
ダイエットメニューをお持ちの方
フェイシャルメニューを持っている方など
美容関連でお客さまの悩み解決する
商品をお持ち方全てに言えますが
お客さまの根本的悩みを解決するためにも
食事な生活を変えていただく必要が
ありますよね?
なのでサポートをする側の私達の伝え方や
どれだけ説得力を持たせて話せるかが
とても重要になります✅
ちなみに伝わる話し方には
ルールがあります!
なので、その形式に則って
練習していただければ
あなたも必ず話し上手になれるので
ご安心してください🥰
そして、
今回の内容は話し方だけでなく、
書き方にも応用でき
説得力のある文章が書けるようになりますよ❣️
説得力のある話し方にはルールがある!
私が、アカデミーでの進行、
ライブ配信、お客さまにアドバイスする時
意識して話している方法は
PREP(プレップ)法です✅
このプレップ法は、
会社の人材育成セミナーでも
取り上げられていたり
ライティングでもおすすめされています😊
このプレップ方法を取り入れることで
相手に説得力を持たせられ、
一瞬で興味を持たせられることができ、
私たちの話に興味を
持って聞いていただくために重要になっています。
ただなんとなく、だらだら話すだけでは
相手は関心を持ってくれません💦
「結局結論はなに?」となってしまうと
お客さまが離れていってしまいますので
プレップ法に則って
順序立てて話せるようになると
相手が興味を持って聞いてくれるようになりますよ🥰
次回、プレップ法について
詳しく書いていきますね❣️
関連記事>>