こんにちは
ダイエット起業専門コンサルタント
本多聡美です。
今回は、
お客さまのダイエットが加速!
やる気アップさせるトーク術と
についてシリーズでお伝えしています❣️
前回は、
カウンセリングでやってはいけないNGパターンとして
①いきなり質問をすること
②質問攻めをすること
をお伝えしました☺️
詳しい内容を知りたいあなたは
今回は、
カウンセリングのトークテクニックについて
書いていきますね💡
動画も合わせて
見てみてくださいね↓
お客さまに質問する前に…!
さぁ、それでは具体的な
カウンセリングのトークテクニックについて
書いていきます✨
ぜひあなたも
このような話をされたら
どのような気持ちになるか?
想像してみてくださいね😌
どんなシーンかは、
何か食事改善の
アドバイスをしたいと思ったとき
をイメージしてみてください。
ただ、
「水の量を増やしましょう」とか
「食物繊維を食べて行きましょう」
などと言われるのではなく、
「あえて話したいことがあるんですけど」
「お客さまだから、あえてお伝えしたいのですが」
と、お伝えしていただきたいのです。
いかがでしょうか?
あなたは
どう感じますか?
「え、なんだろう?」
「なんの話かな??」
と興味を持ちませんか?
この興味を持ってもらう
姿勢がめちゃくちゃ大事なのです💡
あなただけという
特別感や限定感を
お客さまに味わっていただくことで
信頼関係を深めることもできます☺️
さらにはこんなセリフも
有効的です🙆♀️↓↓↓
「他のお客さまはこのタイミングではお伝えしないのですが」
「お客さまは非常に順調に進んでいるので」
こんな言葉を言われたら
いかがでしょうか??
「え!わたし優秀なの?」
「わたしすごくない?」
って思いませんか?
ダイエットは自分との戦い。。
さらに、他人のダイエットと
比較することなど全くないので
「他のお客さまはこのタイミングではお伝えしないのですが」
「お客さまは非常に順調に進んでいるので」
あなたのことをこれだけ考えているからこそ
関連記事>>