杉本隧道【2009年篇】(滋賀県長浜市木之本町杉本~余呉町上丹生) | 穴と橋とあれやらこれやら

穴と橋とあれやらこれやら

初めまして。ヤフーブログ出身、隧道や橋といった土木構造物などを訪ねた記録を、時系列無視で記事にしています。古い情報にご注意を。その他、雑多なネタを展開中。

 

つうわけで、STAY HOMETOWNシリーズ第一弾は、滋賀県屈指のクセつよ隧道(笑)である杉本隧道。コイツを、いささか執拗に(笑)何度かに分けてご紹介していく。

 

 

まず今宵は初訪問時の記録を。2009年5月21日、この趣味初期の県内徘徊で訪れた。この日のネタで記事にしているのは、岩脇山の蒸気機関車壕横山隧道観音坂隧道档鳥坂隧道

 

 

 

ここは滋賀県道284号杉本余呉線、杉本地内。

 

タメなく、ドン。

ほら、いきなりクセが凄い(笑)。

 

地図はコチラ。これは木之本町側ポータル。

 

全面的にモルタルで(しかもブサイクに)塗り込められたポータルに対して、いささかデカすぎるきらいのある扁額。わたくし正直見慣れてしまっているんだが、ミニマムな高さ制限バーも含めて、改めてみるとやっぱなんともいえないテイストだ。

 

 

 

 

 

その扁額には、右書きで

「杉本隧道」と。

 

高さ制限バー上の薄汚れた表示は、高さ2.5m、幅員2.0m制限を謳っている。激狭ではない(当社比)、まあそこそこ狭い隧道だ。

 

 

 

 

 

 

この隧道のクセつよポイントはポータルだけではない。

この魅惑の洞内、これまたヤバイのだ。

 

煉瓦隧道…なのだが、洞内天井部はところどころアレな状態。まあ初訪問時はこの程度で満足し、写真は撮ってない。さすが淡白(笑)。

 

 

 

 

 

 

 

でもその割には、

ポータル脇まで登ってたりとか。

 

淡白なんかそうじゃないんか、ようわからんな(笑)。

 

 

 

 

 

 

さて、では~。

反対側へ抜けまするぞ。

 

 

 

 

 

 

洞内一切撮らず。いきなりの

余呉町側ポータル。

 

 

 

 

 

コチラには、ポータル向かって左に古めかしい銘板があって、

延長から竣功、携わった人名まで、ありがたい情報がたくさん。これによると、昭和二十六年三月三十日の竣功ということだ。

 

これを信じ込んでいた、この日は。

 

 

 

 

 

 

 

隧道の先には、

余呉町のカントリーサインが。

 

探索当時は木之本町と余呉町をつなぐ隧道だったわけだが、今はいずれも長浜市の一部となっている。ちなみに合併したのは、この日の約7ヶ月後、2010年1月1日。

 

 

 

 

初心者らしくこれで満足し、次へ向かったわたくし。再訪したのは、3年後のことだった。

 

 

 

【2012年・春篇】に続く。