ケ・セラ・セ・ラビット【お料理絵日記】 -57ページ目

卵そぼろ泥棒(そぼろ丼)

卵そぼろを作るときの
神聖な気持ちは
たとえようがない。
とろりとした卵を
鍋で弱火でかきまぜていると
ふわふわちいさなたまごが
コロコロとおどりだす。
とろりとした卵液から
生まれてくるいりたまご。




ケ・セラ・セ・ラビット


ケ・セラ・セ・ラビット








母が実際につくってみせてくれた
料理のひとつ。
いりたまごをつくるおかあさんの手は
魔法の手。

ケ・セラ・セ・ラビット









そぼろ丼作成中。

ケ・セラ・セ・ラビット

…しょっぱなから
ぎっとぎとの挽肉のからあげをつくろうとしております…
ごま油、入れなくてもいいぐらい
挽肉から油が出るんですわー…。



なんの。
挽肉の油はこして
しめじと葱をめんつゆで
炒めてしまいました~

ケ・セラ・セ・ラビット









そぼろ丼の具
今回はしめじと葱のいため、挽肉そぼろ
卵そぼろ ブロッコリー カニカマ
さやえんどうがあれば完璧だなあ
ほんとうは桜でんぶがあるといいですよね。
窓ぎわのトットちゃんを読んで
桜でんぶに恋した人もいるのでは?

ケ・セラ・セ・ラビット








ケ・セラ・セ・ラビット












ふらふらと
卵そぼろをもって
逃走するコウサギ一匹

ケ・セラ・セ・ラビット

コラー!





あっ
あぶないところだった…

ケ・セラ・セ・ラビット

いつもより饒舌なミキ。
そぼろごはん
子どもが一番喜んでいました。
あなたのおうちのそぼろごはん
どんな色かなあ…?




ケ・セラ・セ・ラビット

はい、ガマンの子~。(爆)



人気ブログランキングに登録しております!!
きれーなそぼろに
うっとりして
たべたらもったいないなー…
なんてわけないでしょ(笑)
おいしくいただいちゃいますクリックを
どぞ☆よろしくです><


人気ブログランキングへ
ケ・セラ・セ・ラビット




******


ピグ話ですよー

ケ・セラ・セ・ラビット


ケ・セラ・セ・ラビット

初・人文字。ヒデキカンゲキ。
れいちゃん もってってね!
その後りさりさん にあそんでいただく。
主に浮遊。いのちがけ。
ぼんやりおばばさまとお茶をしばいてたら、ぷーこさん が…!
さけじゃさけじゃー!の方!!おもしろい!
(わたしもそんな日々があったので懐かしく…)
ひいい、わたし、まだアメブロも絵日記カテも
まだまだ新参者なのでぶるぶるおさんどんしておりましたよ…モロキュー!


ぴぐたのしいけど、どうも
気持ちつかれてるとログインするくせがあって
いらんことしゃべるわたし、でも後悔はしてない…。
あと、さいごらしい、ぶろぐあわーど
こそりと応援。はげまるさん がんばれ!!

はげまるさんもだけど
強豪ぞろいの絵日記カテへの投票をこころから応援してます。
いいよねーえにっき。
朝からまるちゃんの絵日記に激鼻血していたり(謎)


なんだか現実で気持ち疲労してて
(でも、いまの大不況 もっとたいへんなひとなんでごまんといる
わたしなんぞ、ぬるい、ぬるすぎる疲労だわ。うむ)
きがついたら、どえらい整形してしまった(ピグ内)
絶対顔にシリコンうまっとるぞ。うひひ。

疲労してるときはビタミン、カルシウム。
たべると気休めにもなるですよ。
やっぱりおいしい色合いのごはんをたべるのが
きもちのケアになるとおもうのねー。
あったかいのみものとかね。

しあわせの境界線(かぼちゃのそぼろ煮)


ケ・セラ・セ・ラビット

お昼ご飯時になると
主婦のかたがたはごはんをつつきながら
「今日の夕飯メニュー」に
みなさん思いをはせることと思います。



例にもれず
悩めるウサギ。

ケ・セラ・セ・ラビット

お昼、リカちゃんたちと、小岩の昭和通りに開店したうどん屋さんで
おいしいうどんとそぼろごはんに舌鼓。
セットで570円。これでふたりでおなかいっぱい。



アイロン山盛りたまったkariyu
「うちでかけなよ~」という嬉しいお言葉に甘えて
ワイシャツ持参でおじゃましました。
アイロンがこわいリカちゃん、ごめんね><
やっぱり話題は「今日の夕飯」

ケ・セラ・セ・ラビット



ここで、夕飯メニューがなかなかきまらない
悩めるAB型
リカママはさっくり「肉と野菜の炒め物~」と決まりました。

ケ・セラ・セ・ラビット










ケ・セラ・セ・ラビット


















ケ・セラ・セ・ラビット






ケ・セラ・セ・ラビット

そうだ!
今日、ミキが顔をつっこんで食べてたあれ
私は半口しかつまままなかったから
食べたいぞ!
卵をいって!
緑はねぎでいいや!!!
きまりーーーーー!!!





ケ・セラ・セ・ラビット

(リカママのことばが風のようにながれ…)






しかしなのだった。
帰り、自転車がパンクしていて
修理に寄って、夕飯作り時間オーバー。
そして… ミキが今
カロリーを摂取せず寝落ちしようとしている!?
↑これ、私にとって最重要非常事態!

ケ・セラ・セ・ラビット



ぐあーーー
ちんたらたまごをいってるばあいじゃないぞ~~~
なんでもいいから土鍋につっこめーーー
煮ろーー煮ろ煮ろーーーーー

ケ・セラ・セ・ラビット





ケ・セラ・セ・ラビット

肉団子(三十秒でまるめた)とかぼちゃと人参を煮て
当然肉団子がぼろぼろして、だしとめんつゆで薄く味付け
片栗粉ですこーしとろみをつけて
昨日ののこりの味噌汁にお水とめんつゆとジャガイモを足して
10分クッキング!!!!煮つめる時間の間にお風呂
な、なんとか…
なんとかなった…。
今日もケセラセな食卓でしたよー…。






そぼろ。今日つくろっかな。
うふ。夕飯メニューがきまってるって幸せ♪




プチ企画のおしらせ。

ケ・セラ・セ・ラビット

ちょっと、kariyuが大台のりましてね…。
個人的にダイエットすることになりましてん。
ひとりでするのは嫌なので
ここのすこ~しの読者さんのなかで
ぬるくいっしょにしてくださるかた募集~。
普通のカロリー制限+塩分・糖分を極力
おさえるのを基本にいきます。
一コマ程度、毎日ダイエット部更新いたします~
おつきあいくださいまし~。

ケ・セラ・セ・ラビット

部の入部条件は簡単。
各自でなんかひとつ、ぬるいダイエットをすること。
はい、各自解散自宅でがんばれ~的なぬるさで
やりませぬかー。



人気ブログランキングに登録しております!!
きょうのごはんはなにかなー
あしたのごはんはなにかなー
365日おうちごはんを実行されてるかたに
敬意をこめて…
今週も一週間!
おいしいごはんでのりきりましょうクリックを
よろしくおねがいいたします><↓↓↓



人気ブログランキングへ
ケ・セラ・セ・ラビット

*****

都合でごたごたしてまして(汗)
コメントが若干おくれぎみですが
ちゃんとあとで嬉しくさせていただきますです~~
ほんとごめんなさい><

キッチンの魔物(ピザ、ラジオの日)


ケ・セラ・セ・ラビット


ケ・セラ・セ・ラビット

四海波静か。







ケ・セラ・セ・ラビット


ケ・セラ・セ・ラビット










ケ・セラ・セ・ラビット

「PN都こんぶからのはがきを紹介しよう
ウサ坂さん、私のざんげを聞いてください!
私は昔、毎日ジャンクな生活をおくっていました。」



ケ・セラ・セ・ラビット

「朝から夕方までは会社、
夜は趣味の漫画を描く生活だったのですが
寝不足のストレスと
根っからの面倒くさがりで
食生活はそれはひどいものでした。
朝昼は菓子パンやコンビニ弁当
夜はファーストフードとお菓子、そして外食。」



ケ・セラ・セ・ラビット

(塩分摂取量を考えると
恐ろしいウサギ)






「そんな生活を10年続けてしまい
結婚をして子どもを産もうというときには
すっかりジャンクな体になってしまっていました。」

ケ・セラ・セ・ラビット




「元からの体の機能もよくなかったのもあいまって
高血圧で小さい子どもを産んでしまったのを
今でも悔やんでいます。」

ケ・セラ・セ・ラビット

(大なり小なり、いろいろ思うことがあったと思うのです)


「おかげさまでいまは子どももとても元気になったのですが
毎日、ご飯をつくるたびに
塩をながめてため息をつく日々です。
こんな私が
旦那の健康を守り、
健康な子どもに育てることができるのでしょうか?」






「…というお便りだが
PN都こんぶ、おまえさ、後悔したってしょうがねーよ
それより、いまからが大事なんだ。
なっ。
おまえ、かーちゃんなんだからさ。
いま、げんきなんだろ?
よかったじゃん。いーじゃん。
どんなかーちゃんでも
自分のこどもに対して
いろいろ不安におもうことはあらーさ。」






「でも、塩との付き合いは
むずかしーよな。
家で毒隠し持ってるよーなもんだもんな。
な、おめー、ナウシカになっちまえ。
毒植物、毒生き物
みんな手中にしちまうナウシカにさ。
台所が腐海みたいなもんさ。」

ケ・セラ・セ・ラビット





「そしたら愛せるだろ? じぶんちの塩。」

ケ・セラ・セ・ラビット

「自信もて。あしたからちゃんと
包丁にぎるんだぞ?」





「最後のおたよりはPNドミソピザから。
ウサ坂さん、うちはお金がないけど
どうしてもピザ宅配の味を味わいたくなって
週末はピザにしたんです。
そしたら…すごいんです…。」

ケ・セラ・セ・ラビット

「わたしはレシピ通りにピザをつくったのですが
ピザ生地→オリーブ油→
トマト→チーズ→香辛料→オリーブ油
とにかくすごい塩分量を一枚の板に重ねる作業をして
家族を殺すんじゃないかと思いました…」



ケ・セラ・セ・ラビット

(「塩で殺す」という言葉のイメージ画像でお送りしています
ちなみにALIMIKAのおかあさんはやさしくて大好きです!)




「宅配のピザも、いったいどれだけの塩分量が
入っているのかと思うと恐ろしくなりました…。
そのピザにですね…
夫はサルサソースデスソース
たっぷりと…」

ケ・セラ・セ・ラビット










ケ・セラ・セ・ラビット


ケ・セラ・セ・ラビット

(けして夫の暴言に怒ったわけでは(慣))







ケ・セラ・セ・ラビット

「という訳でウサ坂さん
本物のジャンクを作るというのは、げに
疲労するもんですね…。」






「…というおたよりだが、つくんないと
わっかんないもんなー。
主婦だけがにぎる
家庭の塩分量。
いーじゃん、意味あるジャンクだとおもうよ?
普段に食べるものの
実体をしらないのは、ヤベーぞ。
かなり。」


ケ・セラ・セ・ラビット


ケ・セラ・セ・ラビット


ケ・セラ・セ・ラビット






やりっぱなしの土曜日でした。
都こんぶさんのご意見、わたしはいつもぐるぐるします。
まわりまわるけど、結局
家族をおいしくて健康になれるものを作っていこうという
志に基づいて…
明日も包丁をにぎる醜態をさらしていくのは
きっと意味があることだと思ってる。
私の毒は、所詮、塩程度。
平凡ブログですが、なにか。
しかし、塩、あなどるなかれよ。



人気ブログランキングに登録しております!!
ふつ~がいちばん
ふつ~命
ふつ~はなくなってからではもうおそい
一寸先は闇。
ジャンクとは生かす食べ物と
殺す食べ物の境界線そのものなのさ…
ラジオクリックヨロシク><


人気ブログランキングへ
ケ・セラ・セ・ラビット





*****

ケ・セラ・セ・ラビット

ぬるくピグあそんでます。
尻すべりに命をもやしたり
椅子の上に立ったり
背後霊になったり。