ポンコツでも大丈夫♪「日常の姿勢と歩き方」ゆるくファミリー仙川教室☆東京調布YURUKU®︎ウォーク -3ページ目

ポンコツでも大丈夫♪「日常の姿勢と歩き方」ゆるくファミリー仙川教室☆東京調布YURUKU®︎ウォーク

深刻な運動不足、下半身太り、つらい毎日が楽になる。身体に負担のない『姿勢と歩き方』、あなた本来の軽やかなバランスを取り戻します
【ゆるくファミリー仙川教室】◉京王線仙川駅徒歩2分 ◉成城学園前/吉祥寺/三鷹よりバス ◉qt.majyo@gmail.com

東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/


こんにちは!

YURUKU®ウォーク仙川教室主催
セラピスト藤井ゆみいです


今回は我が家の
子どもたちのお話しです^^


「 姿勢いいね 」


小学校に入ってから

いつも言われる子たちです


でもわたしが姿勢について

彼らに教えたことはないんです


これって、家族あるある💦

YURUKUに出会い6年目


「親の言うこと」なんて

身につかないですからね😅


とにかく私自身の試行錯誤
そのままの背中を見せて

自分たちで発見する
環境を意図します…

そんな意味で彼らは
とっても自由✨

矯正されたことがなく
自然に育っての今があります


そしてこの夏休み✨


いよいよ

お姉ちゃんが…


(拙宅講座を部屋で見聞きして)


いつの間にかケアを覚えてました!



しかも内緒で!

せっせと鏡の前で練習してた模様…




パパもお盆休みに入り

家族みんなでゆっくりしていると



満を持して✨



ママ、これどこを

ゆるめてるの?


ケアをきいてきたんです!



ここからここを

通ってる筋肉だよ



どうやって

変化わかるの?



やった方の足を

シャカシャカ動かしてごらん…


(なんのこっちゃ!)



わぁー伸びた!

足が軽〜い ✨



数日で内股O脚だった

お姉ちゃんの美脚が加速!



膝が正面を向いてます✨


上半身を消したトリック⁈  透明人間で撮影した写真を拝借😅 ブログ見てるらしいので、ヘタなこと書けません(笑)


それでも同じような方々のために
書きますと ゴメンよ〜お姉ちゃん✨


小さい頃の彼女は

転んでばかり…。


赤ちゃんの伝い歩きから

ずっとつま先立ち…


踵が伸びなくて

前屈ができない


見た目はスレンダーだけど


成長痛に苦しみ

体も硬くてすぐに転び


不具合の多い脚でした。



まっすぐ美脚だけど

うまく歩けない!


実はけっこう

そんな女性がいます


大人になってYURUKUに

駆け込んでくる方の中には


スレンダーでみんなに

羨ましがられる美脚だけど


本人はカラダが硬くて

腰痛持ち、歩いたり走るのが苦手


そして緊張しやすく全身が痛い

…そんな方がめずらしくないんです



そのたびに、もしやと

お話しを聞いてみると


やはり、うちのお姉ちゃんみたい


子どもの頃に大学病院で検査までして

原因が分からず諦めたとか…



肥満もないし、綺麗だしで

わかってもらえず


痛み止めを飲んだり

あちこち病院通いをし…


まだあなたは

いいじゃない!


誰にも共感してもらえず

人知れずお悩みです


そして更年期、痩せにくくなり

体重もふえてさらにツラい


そんな方も

遅くありません!



あなただけの姿勢を

自分で育てましょう




姿勢改善の成功は


自発的に取り組むか

が、ポイントです!


大人も子どもも変わりません

軸はそうやって育ちます


求められたら手本を見せ

出来ていることを肯定する


小さなできたを積み重ね

成功体験をたくさんもつ


メンタルを動かすサポートで

初めて習慣は変わります


つまり、日常生活の中で

育てる必要があるんです



自分で一歩を選び

軽やかに歩ける人を育てたい


自己決定ができる

幸せな人を増やしたい


そんな願いをこめて…

じっくりサポートしています



またこの記事を読んで

ご家族が気になったら


どうかあなたが

ご自身を整えてくださいね


あなたという環境

あなたの背中を整えましょうね^^


キレイもご家族も

あとからついてきます^^


YURUKUには


息して立って歩く。

そんな当たり前をケアにし、


軽やかに前に進むあなたを育てる

体系的なメソッドがあります


まずは上半身を整える

「入門講座」から始まりますよ✨

▶︎詳細こちら



東京調布YURUKUウォーク®︎
ゆるくファミリー仙川教室

肩こり・下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期・虚弱体質etc

 カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします。

🌈 健康こそ、財産です!

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう✨
喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声



東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/


こんにちは!

YURUKU®ウォーク仙川教室主催
セラピスト 藤井ゆみいです^^

皆さんはお行儀よく
座り続けられますか?

YURUKUを始める前までのわたし…
膝が開いてしまうので

電車で眠れなかったです^^;


今はどんな時も
お行儀がいい膝小僧に

密かに大満足^^ あはは



パシャリ✨



子ども達にも

ちゃんと座って欲しい


そんな一心で外出のとき

食事のとき、勉強のとき…


まずは自分を整えることに

集中してきました


とくに子ども達が

小学生になったこの4年かな…


当たり前なので

すっかり忘れていました^^



やっぱりラクだから

我が家では続いてます





お行儀よく膝をつけて座る
これ我慢じゃないんです

我慢になってたら
脚の歪みのせいです

YURUKUウォークでは
骨盤を締めることなく

太ももの出っ張り
大転子が収納されていきます

入門の一番はじめに
コツをお伝えしていますよ✨



歪みのない脚は

見た目もきちんと美しく

そして、疲れなくなります


そして動きやすい

カラダの土台となります



ゆるくファミリー仙川教室では


テキスト付きの講座を修了し

日常に持ち帰った後も


1ヶ月に1度の定期フォローで

じっくりサポート体制をとっています



毎日楽しんで自然に

自信がもてるようになる✨


他人との優劣ではなく

自分の成功体験を積み重ねていく


自分を信頼できることを

✨自尊感情✨っていいます



なにかを成し遂げたり

続けていくのに


とっても大事な

感情なんですよ^^





カラダが軽い

なんか心地いい


ここ好き


そんな「なんか」で

体感や「勘」は磨かれます


今まで以上に

健康にいいことをしている


という意識が強く感じられると

自己肯定感も高まりますね


自信を持ち、安心して

軽やかに生きましょう✨



東京調布YURUKUウォーク®︎
ゆるくファミリー仙川教室

肩こり・下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期・虚弱体質etc

 カラダ弱い。体育苦手!
運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします✨

🌈 健康こそ、財産です!
不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する
息して、立って、歩く。
軽やかに自分を生きよう✨
喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座 次回9/11
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声



東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨運動不足でも大丈夫✨
                          ✨       



理想的な『腕の振り』ができると↓



….

毎日の当たり前の動き



歩く時の『腕の振り』を
意識したこと、ありますか?

正しく腕が振れると
肩こりが解消します。

肩甲骨がしっかり動き、
硬くなった僧帽筋は柔らかく

褐色脂肪細胞が動き
代謝もアップします。


しかも!

しんどくない
気持ちいい動き♡


YURUKU®︎ウォークは
脱力しながら、美しくなる

カラダ本来の機能で
ブレずに歩けます

軽やかだけど、強く!速い!


どうせ歩くなら

不調もほぐれるし!
正しい方がいいですね^^


   正しい = ラクで、軽やか♪






▼さて説明します。


下の図は、片方だけ理想的な
『腕の振り』をしたので比べましょう↓

はそのまま、  だけ実行…
                    ↑
手が伸びてます

肩の位置が下がり、

指先も下がっていますね。

見えていませんが、
頰もスッキリしてます。

 そう!お顔まで
変わっちゃうのねー^^


このように

【理想的な腕の振り】で

手は伸びたように感じます。







歩くの気持ちいい!


え、歩きたい!  わ、ラク〜!


歩くのが楽しいって

こういうこと〜⁈


─(お客様の声より)



手のふりが正しければ

肩こりも解消します♪




こちらのお客様は✨

休憩時間にも座らず!


部屋中を行ったり来たり☺️


歩くのが軽い

気持ちいい!


と喜んでいらっしゃいました。




歩くのがラクだと

気持ちも変わりますよ♪




▼はじめましてさんは

▼フォロー講座日程のご案内 

▼その他YURUKU®︎講座 
▼お客様の声

▼9/16単行本化が決定!
『ゆるく歩く魔法』全国の書店またはamazonなどネットショップで⭐︎
amazon⭐︎発売中  エレガンスイブ


喜びをともに♪








東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨運動不足でも大丈夫✨



こんにちは^^

歩きで癒すセラピスト
ふじい ゆみいです。


今回紹介するのは


上半身ケアのみで
    お尻(大転子)が変化する例 です


〜お客様の感想です〜
【40代の保育士さん】

5年前に手術をし、(手術は左側甲状腺、リンパ摘出。)産後から体質の変化と手術や病後の治療やケアなど試しながら、やっと職場復帰まで回復をされたそうです。


お悩み

背中、腰、膝の痛み

朝起きると
腰が重い、怠い。
お腹、太ももが痩せない。

歪み、冷えの改善
体質改善、代謝促進したい

整体。カイロ。ヨガなど
改善の成果が体感できない…





▼ご受講の動機は

テレビでYURUKUウォーク®︎を知り

健康で軽やかだったら、
どんなに心地よく
前向きになれるだろう。

苦手な事や無理な
運動をするのは続かない。

歩くという日常の行動で
気をつけられたら

これまでより継続、
効果がでるかもしれない。

歩き方をきちんと正しく見直したら、
痛みの改善になるかもしれない

と期待した




『体感』を重視したメソッドについて

とても難しい、忘れちゃう。
帰ったらきっと思い出せない、、、

実感できるまでに時間がかかりそう…
(講座中はもちろんできてましたよ!)


※入門講座は今までの常識とは真逆な
「体感」を伴なう情報が多いため、
頭で考えるのが得意な真面目な方ほど、
混乱してします。

では前の身体に戻りたいか?というと
そうでないから葛藤するんですよね。

仙川教室では、そんな一人歩きのフォローこそ、じっくり行う体制です。


▼▼

では実際のYURUKU®︎入門での
ビフォーアフターを細かく見ていきます。

変化わかりますか?

①お尻、大転子。
ビフォー       ➡︎        アフター

●お尻の幅、小さくなる
 ●お尻のほっぺ、丸くなる
●大転子、広がりが狭くなる
●太もも、スッキリ
小尻になってます


②太もも
       ビフォー      →     アフター
※縮尺は同じです。

太もも、細くなってます
●膝周りも浮腫みがとれてます


③肩回り
ビフォー    →    アフター

肩幅が、狭くなり
肩甲骨見えてきました!


④お顔公開できませんが、

お肌や目がぱっちり
頰、エラ、首がスッキリ

口角が上がりやすく
自然な微笑み で

首が伸びています



▼▼▼
こんなに変わる入門講座だけど…


2時間の講座のうち1時間は座学。
○チカラを抜く練習です。
○年齢性別は関係ありません。
○筋トレ、ストレッチなし。
○器具は使いません。


〜お客様の感想〜

立つ、座る、歩くの動作を身に
つけられるようにしていきたいです。

レッスンありがとうございました。
意識をする事を気をつけながら
立つ、座る、歩くの動作を身に
つけられるようにしていきたいです。
実感できるまでには
時間がかかりそうですが…    


大丈夫です。2時間でこんなに
変わったのですから!

まだまだ変わりたい伸びしろが、沢山わかりました。これからは楽しく気持ち良い方向に!変わっていきましょう。



次の認定】講座では、

下半身、お腹の中の捻れ
体幹コア、足の歪みをとっていきます。

うとうと眠くなってしまうような
気持ちのよいセルフケアが続きます。

下半身が整うと、立ち歩きで足にかかる
重力は、適度な筋トレになります!

✨息して立って歩く✨
軽やかに自分を育てましょう💗



下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期

 歩けない、体力ない、
✨運動不足でも大丈夫!

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにします

🌈 健康こそ、財産です!

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整できる

息して、立って、歩く。
軽やかな自分を生きる

✨みんなで笑おう✨
喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声

東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨運動不足でも大丈夫✨


こんにちは!

YURUKU®ウォーク仙川教室主催
歩きで癒すセラピストのゆみいです^^

さて、ウォーカー修了されたお客様に
これからの自分をシェア頂きました

▼ほっそりしたい! 
     華奢になってみた〜い♡

↑あくまでご自身のイメージです(笑)


この一筆は今春ご子息が
大学に進学された50代のお客様

うーん、わかりやすい!
絵心のセンス抜群ですよね✨

こうやって
子育てされたんだなぁ…

いろんな意味で尊敬しちゃう
チャーミングなお母様です。。


▼YURUKU®︎ご受講の動機

そんなお客様ですが、
今までずっとクルマ生活で…

歩くのに慣れてない
ご自分に気づかれたそうです


歩いても疲れない
状態の体になりたい

五十肩
なんとかなる?


そんな風に思い
たまたま見つけたブログから

YURUKU®︎講座へ。。


▼感想

入門講座で あやふやだったところも復習していただき、よくわかりました。 

下半身をゆるめることができ、足が軽くなってこれから歩くのが楽しみです。



そうして同年代のご受講生だった
ウォーカー仲間さんに出会い


お散歩しましょう!
…と、すっかり意気投合✨


憧れの響き!
華奢で 気分がアガル〜✨



YURUKUウォーカー®︎修了とともに
晴れやかなスタートです!


 
ご自身から湧き出る
勇気や希望✨ 本物ですね!

わたしも希望のシャワーを
一緒に浴びました^^




▼▼▼
こんなに変わるYURUKU®︎講座だけど…

◯1時間は座学。
○チカラを抜く練習です。
○年齢性別は関係ありません。
○筋トレ、ストレッチなし。
○器具は使いません。

【認定講座】は3時間。
◯入門のような座学はありません。
下半身がメインです。
◯大腰筋コアの捻れ足の歪みを
とって歩きます。
◯ウォーカー修了証がもらえます。
うとうと眠くなってしまうような
気持ちのよいセルフケアが続きます。


東京調布YURUKUウォーク®︎
下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期・虚弱体質etc

 カラダ弱い、体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします✨

🌈 健康こそ。財産です!

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。
軽やかに自分を生きよう✨

喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼ベテランお客様の声







東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨運動不足でも大丈夫✨

こんにちは!

YURUKU®ウォーク仙川教室主催
歩きで癒すセラピストのゆみいです^^




▼ 歩くのがツラいと
     生きるのが本当にツラいよね。




〜お客様の感想です〜
【50代・スタイリスト】


▼お悩み

五十肩
首が痛い
よく眠れない
腰痛
足がつる

冷えると足の裏が痛くて
夏でも靴下を4枚履き。

仕事での外出中に足がつって
救急車で運ばれたことが何度もある。



▼ご受講の動機は

テレビでYURUKUウォークの理念
歩くことは生きること 

と聞いて、コレだ!と
思ったのがきっかけ。


『体感』を重視したメソッドについて

痛いことや無理なことは
何もなかった!

痛くて上がらなかった左肩が
フッとあがるようになった!

たった数回のケアで痛みが
10から4ぐらいに小さくなった!



▼▼


ではビフォーアフターを
肩周りを中心に見ていきます。

①肩、腕、胸


●痛みは10から4に軽減

●背中からみると
肩甲骨がはっきり見える

●首、腰回り、太もも裏
緊張もゆるんだ
(上半身ケアのみです)



▼▼▼

こんなに変わる入門講座だけど…




2時間の講座のうち1時間は座学。
○チカラを抜く練習です。
○年齢性別は関係ありません。
○筋トレ、ストレッチなし。
○器具は使いません。



〜お客様の感想〜

腰や肩の痛みが少なくなり
とてもよかったです。

これからしっかり学びずっと元気に
歩ける足腰になりたいです。


歩くのがツラいと
全部ツラいのよ

健康が羨ましい

ほんと生きるのが
ツラくなるの

仕事ではつい無理を
重ねてしまって…

いつもしっかりしなきゃと
頑張ってきちゃったな…


お話ししていても、みなさんに愛されて頼りにされるのがわかる素敵なでした。

そんな方だからこそ元気でいて欲しい✨
体バランスを大切にして欲しいです!!



▼▼▼
次の認定】講座では、

下半身、お腹の中の捻れ
体幹コア、足の歪みをとっていきます。

うとうと眠くなってしまうような
気持ちのよいセルフケアが続きます。

下半身が整うと、立ち歩きで足にかかる
重力は、適度な筋トレになります!

✨息して、立って、歩く✨
軽やかに自分を育てましょう💗




下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期

  歩くのが苦手しんどい痛い
✨運動不足でも大丈夫✨

日常の姿勢と歩き方を
あなたのセルフケアにしませんか?


🌈 2時間で軽やかに!

     5時間で自分を調整できる
続ける仕組みで不調を繰り返さない!

息して、立って、歩く。
本来の自分を生きる

✨みんなで笑おう✨
喜びをともに ♪


▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声


東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/


こんにちは!

YURUKU®ウォーク仙川教室主催
歩きで癒すセラピストのゆみいです^^


テキスト付きの入門認定を受講すると、YURUKUウォーカー®︎さんとして
【修了証】が発行されます。




その認定講座では

大腰筋をゆるめることで
足が上がりやすくなり

足首の土台から変えて
全身へと繋ぎ

軽やかに歩ける
ウォーカー®︎になります




では、具体的に
お客様の声をまとめますよ^^


▼▼▼
YURUKUウォーカー ®︎認定講座
ウォーカー修了)で
得られたもの

体の変化

◯下半身が整う ◯サイズダウンする ◯痛みが軽減する ◯足が上がりやすくなる 
◯足首の土台から変わる ◯全身の動きが繋がる ◯片足立ちがうまくなる ◯歩行が軽やかになる ◯歩行が安定する ◯歩行スピードがあがる(1.5〜2倍に上がる。仙川教室調べ) ◯小顔になる ◯顔が潤う
◯鼻炎が通りやすくなる ◯慢性の便秘が解消した ◯内臓の調子が良くなる ◯尿もれ減る ◯仙骨、膣、踵が潤う ◯静電気が起きなくなる ◯新陳代謝が良くなる ◯体温あがる ◯血管が太くなる ◯酸素濃度上がる


行動の変化

◯笑顔が増える ◯歩くのが好きになる   ◯サッと動ける ◯電車で立ちたくなる
◯洋服を見に行きたくなる ◯人間関係がよくなる ◯地に足がつく ◯日常の動きに意識が向く ◯生活にリズムができる
◯食欲や衝動に負けない


メンタルの変化

◯明るくなる ◯穏やかで平和になる
◯頑張りを手放せる ◯機嫌がよくなる
◯心に余裕ができる ◯希望が生まれる
◯自分に満足してくる ◯マインドフルネス状態 ◯無力感がなくなる ◯自己効力感が高まる ◯勇気が湧いた ◯挑戦したくなった


▼▼
【認定講座】は3時間。

◯入門のような座学はありません。
下半身がメインです。
◯大腰筋コアの捻れ足の歪みを
とって歩きます。
◯ウォーカー修了証がもらえます。

うとうと眠くなってしまうような
気持ちのよいセルフケアが続きます。


下半身が整えば

日常の立ち歩きで
足にかかる重力は

すべて適度な筋トレです

健康のために時間やお金を費やし
ツラい運動を頑張ることはありません

余計な美容、ダイエット、人間関係を
求めなくなります

軽やかに自分を生きませんか?


息して、立って、歩く。

YURUKU®︎はシンプル
自分で自分を変え

人生を創造していくチカラ
一歩一歩、積み上げませんか?

あなたの自分で
前に進むチカラ育てましょう!




下半身太り・膝下O脚・反り腰・体が痛い・足の付け根が痛い・足がつる・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・不定愁訴・更年期


  歩くのが苦手、足に痛み
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにします


🌈 健康こそ

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整できる

息して、立って、歩く。
軽やかな自分を生きる

✨みんなで笑おう✨
喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声
東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/


こんにちは!

YURUKU®ウォーク仙川教室主催
セラピストのゆみいです^^


激しい雨の中、

クルマを飛ばして
映画館へ行きました。


『未来のミライ』
まさかこんな泣くとは… ママだけ。


笑って泣いて…


なんの予備情報もなく
見始めたら…


だいぶ最初の方から
涙がツツツー。


最後まで
終始ツツツー…

ツボでした。

こんなにたくさん泣いたのは
久しぶり?いや、初めてかも。


細田作品には毎回
やられた感じになりますが。



ママずっと泣いてたよねー❓

ねぇ、どこで泣いたの〜?


いやあ…いちいち
ほとんど、全部、響く。

特別な時間でした♡

未来のミライ。

今日のこの日に
出会えたことへ感謝です。



気持ちよく泣いた✨


何ごとも
最初はあるになぁ。

失っても大丈夫
新しい自分を確立しよう

自分とは何か

新たな自分を見つけたら
何度でも人は立って

前に進める



東京調布YURUKUウォーク®︎

下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期・虚弱体質etc

 カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします✨

🌈 健康こそ、財産です!

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。
軽やかに自分を生きよう✨

喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声













東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/


こんにちは!

YURUKU®ウォーク仙川教室主催
セラピストのゆみいです^^


すごい技術をお持ちの
人気ブロガーさん発見です✨

あまりに衝撃で

ちょっと自分のメモ用に
リブログさせて頂きましたよ!
↓↓↓

えー〜〜!何度も見ましたびっくり
68kg 163cmですって!

見えません‼️

体重ってつくづくなんなんでしょう⁉️
わたしとは別の意味で凄いです〜〜
(勝手に一緒にしてごめんなさい🙇‍♀️)
記事中のお写真を借りて上に貼りました

▼Hinaさんのブログ



だってわたし
51kg 161cmでこれですから笑い泣き

左60kgぐらい
あると思ってた!

って友人に言われるほど
「ふと見え」なんですもん…

↓テレビにも出ちゃうほど💦

こんなに違って見えるのですね

ふだんのお洋服選びにも
伸びしろいっぱいっおねがい💓

研究したいっ✨

年齢を重ねるのが楽しみ過ぎて
ワクワクしますー✨


東京調布YURUKUウォーク®︎


下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期・虚弱体質etc

 カラダ弱い、体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします✨

🌈 健康こそ、財産です!

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。
軽やかに自分を生きよう✨

喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声


東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/


こんにちは!

YURUKU®ウォーク仙川教室主催
セラピストのゆみいです^^




あれは10年前でした…


「夏休みは楽しいですよ」


静かに笑う

お母さんがいました。



え〜〜⁈ 小学生2人が家にいて

給食ないし大変じゃないんですか⁉️




清潔感があって年齢より10歳ぐらい若く見える。メガネの下にキラキラな目、ピカピカなお肌のお母さんだった。Tシャツが似合って爽やかだった。


…このお母さん凄い。特別な人だ!

娘さん達がきっと優等生なんだ。。



そんな風に思ってた

あの頃のわたし、、、



わたしは彼女に会うたび

何度も質問しました。


運動されているんですか?

学生時代の部活は?

お仕事は?



頭がいいのかな?

豪邸にお住まいなのかな?

あ、ご主人とラブラブなんだな?


「ぜんぜん」✨


思いつく限りの幸せ…

特別な条件を聞いて笑われました



日に焼けてるのは日常

運動は特にしてませんよ。。



今ならわかります。

あのお母さん秘密!



本当に何もしてなかったんです。

ただ違うのは、



カラダが

しんどくない



あの頃のわたしは
カラダがしんどかったから

ココロもしんどくて
幸せそうなお母さんは

特別な人じゃなきゃヤダ!
裏で努力してなきゃヤダ!

って、潜在的に
思っていたんです…

で、

努力して

努力して、、


YURUKU®︎に出会った。。




そして

活動しながらも


いつも彼女の静かな笑み✨

「夏休みは楽しいですよ」


を夏になるとは想いました。。




そんなわたしも今…


夏休み楽しいですよ。



静かに笑って

お客様と談笑しています✨




静かに変わるわたし

そして、家族たち。。。




拙宅リビングで講座をしていると

子ども達はそれぞれ好きに


自由研究したり

勉強したり


遊びに行ったり

図書館に行ったり…


とても夏休みが

充実しているんですって✨



お客様が帰って

夕食を作っていると



こんなにできた!



ノートやら工作やら

いろいろ見せてきます



励ましたり

褒めたり


わたしはしてません



ただただ

ちょうど良い距離にいます✨



自分のカラダは

家庭とも相似形なんですよね






東京調布YURUKUウォーク®︎

下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期・虚弱体質etc

 カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします✨

🌈 健康こそ。財産です!

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。
軽やかに自分を生きよう✨

喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声