ポンコツでも大丈夫♪「日常の姿勢と歩き方」ゆるくファミリー仙川教室☆東京調布YURUKU®︎ウォーク -2ページ目

ポンコツでも大丈夫♪「日常の姿勢と歩き方」ゆるくファミリー仙川教室☆東京調布YURUKU®︎ウォーク

深刻な運動不足、下半身太り、つらい毎日が楽になる。身体に負担のない『姿勢と歩き方』、あなた本来の軽やかなバランスを取り戻します
【ゆるくファミリー仙川教室】◉京王線仙川駅徒歩2分 ◉成城学園前/吉祥寺/三鷹よりバス ◉qt.majyo@gmail.com

東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/




こんにちは!

ゆるめる歩き方で癒やす
セラピスト ふじいゆみいです。


春の気配を感じながら…

窓の外は雪がチラホラ✨
まだまだ寒〜い毎日ですねー。


定期クラスをまとめました。

ゆるやかだけど本気な方
春の計画にお役立てください!

********************

2019春のYURUKU®︎仙川教室
オープンクラスのご案内

*********************



YURUKUウォーカー®︎限定
フォロー講座

内容: 
テキストにあるケアを繰り返します。
《定着》が目的のグループレッスン。

日程: 2/12 2/20 3/12 以降未定

時間: 10:30〜12:00 (90分)
料金:  ¥ 5400




YURUKUウォーカー®︎限定 
公認 定期レッスンNEW

新規募集✨1番やさしいクラスです。
お久しぶりの方もどうぞ。

【第4火曜日クラス】
日程: 4/23,5/28,6/25,7/23,8/27 
時間: 10:30〜12:00 (90分)
料金: ¥ 5400 ×6回= ¥ 32400



YURUKU®︎ウォーカー
パーソナルレッスン
内容&日程、自由。
拙宅開催での個人レッスン。

時間: 120分 
料金: ¥ 12000/1回


初めましての方は
▼下欄の 入門講座よりどうぞ✨

ゆるくファミリーでは
《自らを助くる方》を全力サポート!

こちらから勧誘はありません。


どうなりたい?
どうやって?

ちゃーんとあなただけの
ステップがあります😊


目的地に向かって着々と
ゆるやかに成功を重ねます✨


現在地を確認しながら
軽やかな春を迎えましょう🌸


東京調布YURUKUウォーク®︎
ゆるくファミリー仙川教室
下半身太り・むくみ・膝下O脚・反り腰背中ガチガチ・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・偏頭痛・副鼻腔炎・冷え症・過食・肥満・高血圧・バセドー病・自律神経失調症・心身症・胃腸弱い・肝臓弱い・腎臓弱い・静脈瘤・仙腸関節の癒着・足指に奇形・尾てい骨を打撲・妊活・流産・尿もれ・痔・生理が重い・子宮系疾患・更年期・生活習慣病・術後リハビリ・乳がんサバイバー・虚弱体質etc。あがり症、うつ、統合失調、グレーゾーン、カサンドラ症候群、睡眠障害、etc。


カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

あたりまえを丁寧に
基本を繰り返しサポートします

あなたに備わる機能を
使っていきましょう!


🌈 健康は財産です✨

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整できる

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう✨
喜びをともに ♪


▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
  「仙川駅」徒歩2分 ※その他、非公開

▼お客様の声

ゆみい初めまして/お悩み別ビフォーアフター/下半身太り脱出クラスの実況風景









友だち追加
東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/




こんにちは!

ゆるめる歩き方で癒やす
セラピスト ふじいゆみいです。


相変わらずマイペ〜ス
冬もほっこり盛況です✨



冬は「守り」の季節ですね。



特に40〜50代は

これからのこと
ご家族のこと 考えますね。。



インフルエンザ
進学や受験に備えたり…




大きな動きはしたくない

家計も引き締めたい



けど、春に備えて….

不確かなものは
ご自身への『健康投資』


いまは何より
自身を整えたい✨


そしてご自分だけでなく
お母さま にも親孝行したり✨

思春期のお子さん
なかなか向き合えないご主人 

共通の習い事に
と通って下さいます。


健康なら
乗り切れる!

ご家族の総和✨
『健康寿命をのばす』

美姿勢で
自信がもてる!

お客様の喜びアンケート3位
「服が似合うようになった」

コンプレックスから解放され
ムダ美容にお金を使わずに済みますね

定番服が似合うようになったからと、レッスンあとにUNIQLOやGUに立ち寄るお客様が多いです。ご家族とファストファッションで新しい自分を発見✨試着し合ったり。。皆さんとっても楽しそうです。。


今年は例年以上に

お子さんの受験、卒入学や進学、
介護の息抜き などの目的で

ご家族の一年計画の中に
YURUKUを組み込んで下さり

定期レッスンをご用命いただきました✨
ありがとうございます

※親子ご夫婦などファミリー受講は拙宅開催で日時指定が可能です。ご希望の方はご用命ください。

これからも皆さまの健康増進の
お役に立てるよう✨精進します!

わかりやすく!遊びながら習得します♡

▼パーソナル定期レッスン
 日程: 1月1回の日程を決めて6ヶ月連続で行うマンツーマンレッスン。
時間: 120分
料金: ¥ 8400×6回=¥ 50400

▼ファミリー定期レッスン
ご家族2名様以上。
日程:1月1回の日程を決めて6ヶ月連続で行う貸切グループレッスン。
時間:120分
料金: お一人 ¥ 5400×6回= ¥ 32400


初めましての方は
▼下欄の 入門講座よりどうぞ✨


ゆるくファミリーでは
《自らを助くる方》を全力サポート!

こちらから勧誘はありません。



東京調布YURUKUウォーク®︎
ゆるくファミリー仙川教室
下半身太り・むくみ・膝下O脚・反り腰背中ガチガチ・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・偏頭痛・副鼻腔炎・冷え症・過食・肥満・高血圧・バセドー病・自律神経失調症・心身症・胃腸弱い・肝臓弱い・腎臓弱い・静脈瘤・仙腸関節の癒着・足指に奇形・尾てい骨を打撲・妊活・流産・尿もれ・痔・生理が重い・子宮系疾患・更年期・生活習慣病・術後リハビリ・乳がんサバイバー・虚弱体質etc。あがり症、うつ、統合失調、ADHD、グレーゾーン、カサンドラ症候群、睡眠障害、etc。


カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

あたりまえを大事に
基本を徹底してサポートします

あなたに備わる機能を
使っていきましょう!


🌈 健康は財産です✨

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整できる

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう✨
喜びをともに ♪


▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
  「仙川駅」徒歩2分 ※その他、非公開

▼お客様の声

ゆみい初めまして/お悩み別ビフォーアフター/下半身太り脱出クラスの実況風景







東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/




こんにちは!

ゆるめる歩き方で癒やす
セラピスト ふじいゆみいです。




あなたにもわたしにも
じぶんだけのストーリー。


今はSNSを通じて
たくさんの方々がじぶんを語ります


でもさ、そもそもね

インターネット空間に
エネルギー を放ってるのって

リアルを消耗してないかな…

カメラ向けても鼻かんでるぜ〜



インスタ映えのために
生活がまわるなんてイヤだよ




生活があって

傷もあって


イキイキと陽を浴びて✨


晴れたねー
気持ちいいね!✨


わたしはそんなリアルが好き。

日々のあゆみが大切。。







ふだん着で会える関係   

素顔のじぶん
ささやかに育てる

あなたの『じぶんだけストーリー』
✨安全安心に✨育んでいきましょう。。


YURUKU®︎ウォーク仙川教室
今年も穏やかに始まってます  おねがい





まずはじっくりと
あなたの想いを聞かせて下さい✨

※ 個人セッション、パーソナルレッスンも
YURUKU®︎入門認定講座からスタートします
(↓文末をご覧ください。)




東京調布YURUKUウォーク®︎
ゆるくファミリー仙川教室

下半身太り・むくみ・膝下O脚・反り腰背中ガチガチ・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・偏頭痛・副鼻腔炎・冷え症・過食・肥満・高血圧・バセドー病・自律神経失調症・心身症・胃腸弱い・肝臓弱い・腎臓弱い・静脈瘤・仙腸関節の癒着・足指に奇形・尾てい骨を打撲・妊活・流産・尿もれ・痔・生理が重い・子宮系疾患・更年期・生活習慣病・術後リハビリ・乳がんサバイバー・虚弱体質etc。あがり症、うつ、統合失調、ADHD、グレーゾーン、家族がつらいカサンドラ症候群、睡眠障害、etc。※こころの中のことは言っても言わなくても大丈夫。あなたの楽な一歩こそ目的です。軽やかな人生を始めましょう!


カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

あたりまえを大事に
基本を徹底してサポートします

あなたに備わる機能を
使っていきましょう!


🌈 健康は財産です✨

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整できる

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう✨
喜びをともに ♪


▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
  「仙川駅」徒歩2分 ※その他、非公開

▼お客様の声

ゆみい初めまして/お悩み別ビフォーアフター/下半身太り脱出クラスの実況風景







東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/




こんにちは!

ゆるめる歩き方で癒やす
セラピスト ふじいゆみいです。



いつも割れてはがれて、おわりのネイル

今回は 3回以上、続いてます。

そんなきっかけになった
2ヶ月前のお話しです❤️





ねぇ、ゆみい先生
今年は大掃除やめよう♡


そうだ〜〜そうだ〜〜爆笑

ホコリじゃ死なない!




ええっ💦




レッスン後…
「これから薬局いく」

で、バレちゃったびっくり❣️





やりたくないこと
やらなくていいよ


そんな風に


自分でOK出せないこと
ポンっとOKくれたのは

生徒のみなさんでした。。


だってさ
ゆみい先生、

ことしは
手術したんだよ

すごくエラい
がんばったよ


ちょ。。ちょっと
泣いていいですか〜〜〜

ありがとう
えーん✨✨✨

〜〜〜〜〜〜〜〜〜

レッスンの帰り道 …


   大掃除やめよ〜♡


そんな彼女の声がいつまでも
くりかえして聞こえました。。。✨



ずっとずっと温かくて。。


仙川の空が✨
かがやいて見えてます。。

なんてステキな世界に
立っているんだ私は!!




そうして、かみしめました。




そっか! わたし…

なんにもしたくない❤️


照れ てへへ。
仕方ないなぁ〜〜www

たまった録画を見て
ひたすら自分メンテナンス。。


みんなの温かさが
手足のすみずみまで

 到達しました。。




あなたがわらうと

わたしもうれしい



たわいない おしゃべり

わたしよりわたしの
味方になってくれる仲間たち


ほんと幸せです✨  








定期レッスンでは


〈自分だけ〉の試行錯誤から
安心安全な〈他者の中〉で

一歩広がった 試行錯誤が
あなたを成長させます




優しさの循環する

女性だけのクラス




無邪気な

か弱い自分でも


安心してじぶんでいられる



そんな仲間を誰より

享受してるのはわたしです。。



ありがとう✨


大好きな 仙川教室の
ゆるくファミーの皆さんに


感謝をこめて✨



❤️




東京調布YURUKUウォーク®︎
ゆるくファミリー仙川教室

下半身太り・膝下O脚・反り腰・背中ガチガチ・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓弱い・腎臓弱い・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・子宮系疾患・乳がん・更年期・生活習慣病・虚弱体質etc

カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨


『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします

あなたに備わる機能を
使っていきましょう!


🌈 健康は財産です✨

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう
喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声

2019年4月から仙川にて、いちばんやさしいYURUKU®︎公認のオープンクラスを開講予定です。お楽しみに🌈






東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/



こんにちは!

ゆるめる歩き方で癒やす
セラピスト ふじいゆみいです。





季節は晩秋へ

朝夕は冷え込み
紅葉が鮮やかに色づく季節です




YURUKUウォーカーさん達の
定期レッスン。


始まる前から、
更衣室でおしゃべり…


寝違え
ちゃった〜〜


いつもより
肩甲骨ガチガチ

子どもと勉強したら翌日…
腕があがらないの〜





定期レッスンに来る
YURUKUベテランさん達は

ふだんの立ち歩き動作で
肩甲骨がよく動かせている

基本、肩こりから
解放されてる皆さんです

ちょっとしたことなら
すぐ歩いてセルフメンテできちゃう


ハズ、、なのですが




開口一番!



不調の話しで
盛り上がちゃってる〜〜笑い泣き  ✨✨




はいはい、今年も皆さん。

……

お口をあーん。
(自分で鏡に向かい)
見てもらいます

はれてる!


あごのまわり
首まわり
触ってもらいます


痛っ


そんな声だらけです…


……

内臓が若く、カラダが整ってる人には
まったく無縁なお話しですね笑い泣き



四季折々の不調が
自分ごとのわたしには


見た目の姿勢で
すぐにピンときます




この時期の肩こり、寝違え、
肩甲骨の硬さ…

原因はまず

------------------------------------------------  
   冷たく乾燥した空気です🍁
------------------------------------------------

乾燥のために粘膜が乾き
呼吸器に負担がかかります


また朝夕の寒暖差で
自律神経のバランスが崩れ

頭や上半身がほてると
よけいに鼻やのどの粘膜は乾きます


さらに喉がイガイガして
水を飲みすぎてる人は

腎臓が下がって
お腹がぷっくりしていたり

足がひどくむくんでいます

それが肩こり、腰痛に…


いや〜〜ん✨


また、デジャヴ 爆笑

生徒さんの声に
みんなで笑いました!!




本当はそんなとこ

ほかの誰も気づいていません
さすがベテランさん


(実は彼女、4回目!)


わかってはいるけど
毎年のことなんですよね。



いいんです!

そんなもんです(笑)




気づいたらやめる


とりあえず皆さん



寝る前1時間は水分摂取を
控えることにしてましたよ〜✨



夜にアルコール飲めるって

めっちゃ
健康 だね〜〜


羨ましいねぇ…

なんて笑いながら。。





ゆみい45歳を中心に
40代の女性クラスです


生物的に
女性ホルモンの低下で

今まではうまくいっていた
体温の調整や  血圧が乱れます


これはしかたないの



わたし更年期ないな〜
平気よ〜


本当に?


本当に?



あなたが感じてない
…  だけ⁉️


周りはあなたの変調に
あたらずさわらずしてたりして…

てへぺろ えへへ



感じるチカラがあれば
ご自分を冷静に見られます



YURUKUベテランさんが
熱心に続くのは

食事、睡眠、体温保持など


普段のふつうが狂っていた
と気づいているからです

(都会生活ではとても難しい)


そして

ねーねー
みんなどうしてる?


 
感度の良い仲間と

シェアし合い…

あ、デジャヴ 今年もまただ!


なんて笑って✨
毎年、若返ってる💖



だって
それまでは…



なんか重だるい〜〜
なんか不快〜〜


と思っても


とりあえず疲れた〜〜  で



なんか旨いもん食べよ



なんかダラダラ
SNS見ちゃおう〜〜



なんかこれ欲しい
買っちゃお〜〜(無駄な衝動買い)



そして風邪をひいたら
薬飲んで💊


なんて悪循環でした。。



それが今は、


あれ肩甲骨がガチガチ?
と気づいたら



足もと
冷えてないかな


乾燥してるかな


食べもので
潤い足りてるかな


コーヒー
飲みすぎかな



なんで飲みすぎちゃうんだろ?


あ、本当は眠いのに
がんばろうとしてる、、


忙しいんだ
本当は休みたいんだ

寝不足だわ…



とか、
じゃあどうするか?



ゆるゆるしよ〜〜

って即、行動へ

ゆるゆる満たします。。


今日できないこと
やらなくて  い・い・よ〜〜 💖


だって暗いんだもーん✨
太陽は冬至にむかい姿を消していきます

早く寝ましょう。


したくてもできないって?


本当に?


本当に?


------------------------------------------------

🍀今月の養生🍀

   睡眠たっぷり✨

○寝る前1時間に水分を摂らない!
○スマホの使用制限を設定!
------------------------------------------------



あなたを満たすのはあなたです

喜びをともに🌈 ✨




東京調布YURUKUウォーク®︎
ゆるくファミリー仙川教室

下半身太り・膝下O脚・反り腰・背中ガチガチ・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓弱い・腎臓弱い・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・子宮系疾患・乳がん・更年期・生活習慣病・虚弱体質etc

カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨


『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします

あなたに備わる機能を
しっかり使って元気になりましょう!


🌈 健康は財産です✨

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう✨
喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声













東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/



こんにちは!

ゆるめる歩き方で癒やす
セラピスト ふじいゆみいです。


なんかあると
すぐ立ち止まって

落ち込んじゃう。。


それって何が
どうしてそうなるの?

正直なところを
書いてみようと思います




はじめから上手くいく
わけないじゃん!




思い出して
ください…

ただ泣いてた
赤ちゃんだったあなたが

ひとつひとつ
成長してきたことを。。


そこにはできたが
いっぱいあって…


え、?

あたり前なんかじゃ
ないですよ!


ひとつひとつ


夢中になって
とにかくやりたくて


悔しくて泣いたり
地団駄ふんだりして

やっと
できるようになったこと



ー 忘れてますね(笑)



初めての時は
いつだって。。

赤ちゃんに戻るしかない




できないときは


  甘えたらいい


赤ちゃんなんだから…。



ひとりで頑張る
自立は危なっかしい



誰かに頼ることは
自立のための効果的な方法です



だからと言って
あなたに都合のよい相手を求めると


断られたり

パワハラになったり


人間関係を歪めてしまう
可能性もでてきます




スマートに依存するには

お金だして頼めばいいんですよ 





そうそう
わたしのお客様たちは、スマートです



ご自身で描いた

いつまでも歩ける
歪みのない脚

「ピンピンころり美脚」って呼んでるの^^


という目標に向かって
赤ちゃんになれた人たち


はじめから歩ける
赤ちゃんなんていないから


一歩一歩バランスして
頭の中はフル回転です



はじめから
上手くなんて行かない


必ず、あっちこっち試して
バランスを取っていく



いくつになっても
誰もにある調整能力


その時々で
見つけていくチカラ。。。


私たちは  再生し
死ぬまで 成長しています✨



かく言うわたしも

一度はできた乳がん
一度は消した乳がん


日々ひとつひとつ
折り合いをつけています


誰でもない

自分を生きる


これ、確かな充足です✨





わたしが
皆さんに提供できるのは


YURUKUウォーク®︎
「日常の姿勢と歩き方」



自然体でスクッと立って
ふわっと前に進む。。


そんな風に歩けると
自然に人生は変わります


喜びをともに🌈 ✨




東京調布YURUKUウォーク®︎
ゆるくファミリー仙川教室

下半身太り・膝下O脚・反り腰・背中ガチガチ・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓弱い・腎臓弱い・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・子宮系疾患・乳がん・更年期・生活習慣病・虚弱体質etc

カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨


『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします

あなたに備わる機能を
使っていきましょう!


🌈 健康は財産です✨

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう✨
喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声




東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/


こんにちは!

ゆるめる歩き方で癒やす
セラピスト ふじいゆみいです。




新しい指導マニュアルを完読し


さあー❤️ぜんぶ伝えるぞーと
意気込んでの今日でしたが…


フォロー講座

常連の参加者の皆さん…
近況をお話し頂くと


全員、先月より  
息が浅い⁉️

  びっくり おーー✨


ここ最近の寒暖差…
急に朝方に冷え込んだり

体温調節がうまくいかず
首や肩まわりが凝ってしまったのか…

胸周りが固まって
呼吸が浅い

空気も乾いてきて
これでは喉から風邪ひいちゃう。。

肋骨が整い
首がきちんと乗っかると

呼吸は深〜〜く  なるんです

自然とね



というわけで

今日はひたすらどの瞬間も
ご自身の呼吸をみつめて

もらいましたー❤️


みんなで黙々と呼吸してたら

ケアをぜんぶ網羅できませんでした 


それでも行間をつなげてしまう

ベテランさん達すごい✨


スポンジのような吸収力で

ちゃんと歩行に繋げてました


さらに深〜い感想

たくさんくれました❤️



はい、YURUKUって

歩く奥義なんです。



ふわっと跳ぶも

しっかり着地も


自由自在です✨



今日ご参加の皆さん

20、30、40、50、60歳  と


年齢に反比例して上達が

早いのも興味深かったです✨


年齢関係なく磨けるって

とても希望になります❤️




地道に楽しく✨

喜びをともに




▼YURUKUができるまでが漫画に!


講座を受けた皆さんは、ストーリーとともに具体的な図解で復習してね😊✨



東京調布YURUKUウォーク®︎
ゆるくファミリー仙川教室

下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期・虚弱体質etc

カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします✨

🌈 健康こそ財産です!

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう✨
喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声


東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/


こんにちは!

ゆるめる歩き方で癒やす
セラピスト ふじいゆみいです。


ゆるむ

ほぐす

癒やす





心地いい




自分の感覚だけに集中し
やってきて


今までまったく見逃してた
声をキャッチできました



じつは

お客様の声で
ダントツ多いのが


ステキなおウチ⁉️


というフレーズです。

(今週のお客様たちからのLINE)






まさかー⁉️




お客様の玄関での

「ステキー」は


お世辞だと  …


受け流していました





休憩中にお客様たちが


自撮りしてて… 


子ども部屋とか、トイレとか?




なんでなんで⁉️



いやいやいや、あらまーっ

SNS掲載不可ですよ!



まるでピンと

こなかったです





ところが最近では、


駅前スタジオより、

拙宅のリピート率が高い





ほーっ⁉️





ステキなおうち。


そうか!


誰もラグジュアリーとは

言ってなかった(笑)



いろいろあるステキ

みんな違う!



きっとここは理想の

モデルルームではないけと


わたしらしさが

調和しているのね。




暮らしという


リアルの積み重ね





自然体だから


心地よい




なんでもそう



すぐ片付く部屋

巡りのよいカラダ


一緒ですね





さすがにリビングなので


講座定員は2名まで、


と減らして


開催日を増やしてます






こんなでいいの⁉️


って自信なかったけど、





人生の先輩たち✨


近所のママ友たち✨


ベビ待ちのご夫婦✨




リアルな「ほめ言葉」は



じんわり✨


ぬくぬく嬉しいです❤️




なんの変哲もない


築30年のマンションです




この地域(仙川)が好きで


実家の母に近づいて


とりあえず住んでみたおウチです




なんか✨ちょうどよくて✨


しばらく住みたいと思ってます





大切なのは血が通ってる

✨人肌の暮らし✨



ずっと目指してたスタイルは

リビングの拡大、日常の延長でした。




なんでもあるから


お客様も身軽です





リピーターさん達は


友だちより家族



ゆるくファミリーの皆さんは


大切な人を連れてきてくれます…




ご主人を連れて


お母さんを連れて


…遊びに、講座にきてくれます




ありがたいです❤️


親戚が増えたみたい


でなんとも温かく楽しいのです😊



なんにもない

あっさりリビング



一緒にゴロゴロ✨


ウトウトしちゃいましょ。


(それが心身を整えます😊)


また来てねー❤️







東京調布YURUKUウォーク®︎


下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期・虚弱体質etc

 カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします✨

🌈 健康こそ、財産です!

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう✨

喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声



東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/




姿勢が変われば人生が変わる!

そりゃそうなんですよ✨



でも一時的じゃ

人生は変わりません!





ちゃんと身に修めないとね。。


わたし自身のこと言ってますよウインク



考案者Noriko先生のYURUKU®︎できるまでが漫画になりました


講座を受けた皆さんは、ストーリーとともに具体的な図解で復習してね😊



東京調布YURUKUウォーク®︎

下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期・虚弱体質etc

 カラダ弱い。体育苦手!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします✨

🌈 健康こそ、財産です!

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう✨

喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声



東京調布YURUKU®ウォーク
🍀 ゆるくファミリー仙川教室🍀
✨日常の姿勢と歩き方✨
\ 運動不足でも大丈夫/


こんにちは!
東京も肌寒くなりましたね。

ゆるめる歩き方で癒すセラピスト
ふじいゆみいです^^



YURUKUウォークを
初めて受講する皆さんへ


持ち物には
「滑り止め靴下」とあって

慌てた!


というお話しを聞くので
ご紹介しますね^^

YURUKUウォーク®︎
レッスンで使う靴下は

▼ しまむら にあります!!

サポーター入りのスポーツ靴下とか
要りませんからね^^


ゆみい拙宅講座では、
当日忘れても大丈夫。

そもそも床は
滑り止めのワックスを

かけているので
普通の靴下で大丈夫です!

あ、裸足もOKです^^



ただスタジオの定期レッスンは
床が冷えてきました。

ベテランさんは8月末から
レッグウォーマーしてますよ^^


当たり前のことですが
冷やすと固まります


皆さまもご自愛
温かくなさってね✨




東京調布YURUKUウォーク®︎

下半身太り・膝下O脚・反り腰・足の付け根が痛い・足がつる・膝が痛い・首の痛み・腰痛・胸こり・巻き肩・なで肩・サル腕・四十肩五十肩・副鼻腔炎・冷え症・肝臓肥大・静脈瘤・足指に奇形・尾てい骨を打撲・乳がん脱出・更年期・虚弱体質etc

 疲れやすい。体育苦手
太っちゃった!
✨運動不足でも大丈夫✨

『日常の姿勢と歩き方』を
あなたのセルフケアにしませんか?

そんな当たり前を大事に
基本を徹底してお伝えします✨


🌈 健康こそ、財産です!

不調を繰り返さない!
カラダは自分で調整する

息して、立って、歩く。

軽やかに自分を生きよう✨
喜びをともに ♪

▼はじめましてさんは

▼定期フォロー講座
「仙川駅」徒歩2分

▼お客様の声