昨日は朝から嘔吐があったのでしっかり五苓散を飲んで夜いつも以上に早く寝るようにしました
妹が夜勤だったので姪と一緒に寝ないといけない
でも20時くらいに小6の甥②がやってきて
「中学生になるまで一緒に寝ないといけない」
と自分都合の変な理論を展開し、どうにかして私のベッドに寝転がろうとしてるのを、止めなくてはいけなかった
前は6年生で辞めるって
言ってたでしょ‼️
昨日は夜も微妙に頭痛が続いてたのでこの会話するだけでイライラが止まらなくて
「足元で寝ればいいよね?」って
そういう問題じゃねぇよ
結局甥②がふてて別の部屋行きました
どこに未だにおばと
寝る小6がいるんだよ
それならママと寝なさいよ
その後、姪の歯を磨くためにリビングに行ったところ、母から
「これからはお風呂洗ったりしてよね。あんたLINE無視して」どうのこうの言われたけど無視
「もう歳だから体も痛いし誰かにやってもらわないと」とか通り過ぎる時言ってましたが無視
母の言うことコロコロ変わります
妹が夜いるのに姪がこっちの家にいると
「妹がいるんだからあんたがそこまでやってやらなくてもいい」と言うのに
妹が夜勤でいないと
「早く姪を寝かしつけて」
「歯磨きしてやって」
「お風呂に入れてやって」
いちいち指示が多い
その度に名前呼ばれたり
LINEで連絡してくるのが
ストレスで
ノイローゼになりそう
母はいつも「もう」って言って怒ってる
牛かよってくらいギャーギャー言ってる
嫌味ったらしく口に出して私はこれだけ疲れてるからって言うので
母からすると私は若くて(見た目)元気でいまだに未婚で実家暮らしで家でやることないでしょ?
働かざるもの食うべからず
って言うけど
母だって無職のくせに
家の中での態度でかい
家族の誰かが悩みや保険などの申請するものがあっても冷静に判断でき尚且つ自主的にやってくれる父にします
母は申請するものとか何も分かってないので相談するだけ時間の無駄です
ただ、父に相談してても母が知りたがりで割り込んできて何も分かってないので話をかき乱すだけ掻き乱して去るのが通常運転なので今では面倒なことになるのわかってる兄弟達は母の前では言いません
母は煙のないとこに火を起こすのが得意な人
家族は常々火を起こさないように注意し、火をつけそうになりそうな話題には口を挟まないのが暗黙の了解
そんな長い話の中でも最近の話だけ抜粋
イライラしつつ、早寝しました
マスク、冷凍庫で冷やした熱とりジェル枕で寝付いたと思ったのに夜中鼻が痒くて詰まって鼻呼吸できないし、喉を締め付けられてる感覚で咳が止まらなくて起きました
そこから吸入しておでこに冷えピタして寝ようと思ったら今度は姪の寝相がすこぶる悪すぎて
寝返りの度に手が顔に当たるし、腰に足置いてきたするのでその度に壁際に置いやるんですが、寝てるのにどんどんこっちに近づいてくる
寝れない
最終的に思いついたのが、同じ布団を2人で使うのではなく、姪の体に巻き付ける形にしてこちらにこないようにして寝ました
その後寝れましたが、熟睡出来ず
今日は睡眠時間少なかったけど、起きて嘔吐もなく食欲もあります
昼ごはん後は昼寝したのでスッキリ
部屋が暑くて汗かいたけど
寒いよりマシ
寒暖差が酷くて体調が左右されがちだけど、このまま暖かくなってくれた方がまだ良い
