いつも読ませていただいている、マーケティング エヴァンジェリスト(伝道師)理央 周(めぐる)さん(リンク )からこんなバトンをいただきました。
そのまま、転載させていただきます
*****転載*****
ボクも10月にセミナーをやったりして注目してきたし、
テレビ東京のWBSで取り上げられたり、
最近、さらにさらにキャズムの壁を超える勢いが出てきてる。
そんな中、ブログを介してコミュニケーションをとり、
意気投合してボクのtwitterセミナーにも来ていただき、
1回目の名古屋ブロガー交流会にもゲスト参加していただいた、
ナカヤマン。の「あらまあ☆オサレ。」
の、
ブランディング エージェンシー
ドレスイング社長のナカヤマン。さんが、
Versailles っていうバンドのブランディングで、
twitterで何かをしかけるらしい。
(Versailles PQ のPQはPhilharmonic Quintetのこと)
公式サイトはこちら ⇒ http://versailles.syncl.jp/
このVersaillesのメジャー・デビューアルバム
『JUBILEE』(2010年1月発売予定)の、
視聴用のにURLにリンクを貼った「つぶやき」を、
明日24日の12:00(クリスマス・イブ 正午)から
1時間毎に、1曲ずつ全12曲分tweetしていくとのこと。
Versaillesの公式サイトで、
そのtwitterのアカウントを公開するらしい。
そして、明後日25日0:00から公式サイトで、
アルバム予告編の映像を配信開始するらしい。
こんな感じで、twitterを活用した、
公式サイトとの連動企画になるとのこと。
そこで、今そしてこれからどんどん広がっていく、
twitterとVersaillesのこの企画、
twitterとブログの相性は抜群っていうことを考えて、
「バトン」形式を使って、
ブロガーの皆さんの感想を聞いてみたいと思います!
*バトンについてはこちらをご覧ください
⇒ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%D0%A5%C8%A5%F3
(*バトンの方式については、昨年アドマン2.0さんがやった、
「ブロガーが選ぶ、2008年度ウェブキャンペーンベスト5
」バトン
を参考にさせていただいています。)
このバトンを面白い!と思ったブロガーさんは、
3人のブロガーさんにバトンを渡していただけますでしょうか。
その際に、この記事にトラックバックをつけていただければ、
ボクのほうで、1月に集計してこのブログで発表させていただきます。
(トラックバックができない場合は、
この記事にコメントをいただいても結構です)
バトン記事に書いていただくことは、3つ。
まずは、24日0:00以降にVersillesのtwitterに行ってみて、
(アカウントはこちら ⇒ http://twitter.com/Versailles_P_Q
)
1. twitterとVersaillesのこの企画をどう感じたか?
2. その理由
3. バトンを渡す3名のブロガーさんのご指名
を書いていただけますでしょうか。
下記から、私の感想を書きたいと思います。
1. twitterとVersaillesのこの企画をどう感じたか?
私自身、twitterに着目しているので、とても面白い企画だと思います。今後もこのような企画をする人たちが増えるのではないでしょうか。
2. その理由
本当にいい曲であれば、フォローされている人数は13:45現在、400人ですが、RTをしていくことにより、無限に広がる可能性を感じ取れるからです。
一言だけ、書かせていただくと、ただ、曲を配信するだけでは、いまいち、twitterの面白さを出し切れていない気がします。
ユニクロやDELLのように、見てくれる人が多ければ、一方的な配信でも良いと思います。しかし、これで広まるのかなとちょっと心配でもあります。
例えば、1時間だけでも、Versaillesのメンバーがつぶやいたり、返信してみたり、フォローしたりするという企画はいかがでしょうか。ファンであれば、一言でも返信があれば、本当に喜びますし、一生の宝になると思います。
私自身、勝間和代さんにフォローされただけでも、ドキドキして、twitterを本当にやっていて、良かったと思っています。
3. バトンを渡す3名のブロガーさんのご指名
もし、twitterに興味がある方がいて、ブログにこのバトン記事を書いていただける方がいれば、コメントに残していただけないでしょうか。3人まで募集したいと思います。書いていただいた方は、私のブログでも、さらに追記して、ブログの記事にさせていただきたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
読んでいただいてどうもありがとうございます。
ためになったと思ったらクリックをお願いします。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
楽しいから、笑うのではなく、笑うからこそ、楽しくなる。
Keep on smiling!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【勝間さん関連の記事】
【書評など】やればできる―まわりの人と夢をかなえあう4つの力/勝間 和代
勝間式「転職必勝法」転職が当たり前の時代
自分ばかり損をしていると思うな~勝間和代さんのお言葉~
一日0.2%の改善は1年で倍になる。~勝間さんの言葉~
仕事の場の外で学び続ける 読書[勝間和代さんの著書より]
【twitter関連記事】
yu yu(ゆーゆー)のtwitterの取扱説明書(2009年12月6日更新)
楽天カンファレンスのtwitter