楽天 みずほ 投資 証券 日経 | ◇◇... act イラストフリー素材blog

◇◇... act イラストフリー素材blog

イラストACをメインに活動している絵描きのブログ️

 

こんにちは!ご訪問ありがとうございます!
イラストACをメインに活動中の絵描きです🐰🌼

イラストACからフリー素材はダウンロードできます🙏
youtubeにはイラストが完成するまでの動画も公開中です❗️
ぜひ観てくださいね😄

 

 

 

 

🔻PR🔻
 

好評の推し漫画シリーズ♪


▼大好評☆第一弾はこちら▼


▼大好評☆第二弾はこちら▼


▼大好評☆第三弾はこちら▼


▼大好評☆第四弾はこちら▼


▼大好評☆第五弾はこちら▼



本題


みずほ×楽天!!!


私は楽天銀行楽天証券!!

これでいいのかと疑問に思うところもありながら

楽天モバイル!!!笑


さらに便利になるならいいな〜。


みずほ、楽天経済圏と融合で「最も使われる金融サービスつくる」:日本経済新聞


まあ、私は都心部に住んでもなければ、

仕事で都心にいかない。

周りにみずほのATMもないから無縁かな。


なぜネット銀行か?

そもそも、ネット銀行を選んでるのは、

窓口の手数料ビジネスに関わりたくないからなんですよね。

手数料無料なら相談とかで使うかもだけど。


無料なら無料で、疑っちゃうから

窓口は使わないかな?


もし窓口を利用するなら

たとえば、

楽天証券のISPEEDってアプリがあるけど、

より株取引を円滑にできる

オーダーメイドアプリを作れるとか

マイページをつくれるなら

お金出して窓口行ってもいいかな?って思います!


取引の相談ではなく、

取引ツールのオーダーサービス?


今チェックしてる銘柄とか登録してるけど、

頁数とかカテゴリー分けに限度があるなって思う。


プログラミングできる人は使ってるのかな?

それか有料でそういうのあるのかな?

それは調べず言ってます不安すみません笑


仮に窓口を使うなら、っていうことを考えた時に

そんなサービスなら今ほしいなと個人的意見でした。



おわり! またみてね😄✨【イラストACプロフ→

 

 ▼2022年収益公開▼
 

 
 ▼2022年イラスト集▼
 

 
 
◎【オリジナル4コマ漫画】P君とわたし
過去の話もよろしければご覧ください🍵😌✨
※転載不可※

 

 
    /      /       /
 
       /      /      /
 
      /     /