ストックイラストのPIXTA始めてみた! | ◇◇... act イラストフリー素材blog

◇◇... act イラストフリー素材blog

イラストACをメインに活動している絵描きのブログ️

 

こんにちは!ご訪問ありがとうございます!
イラストACをメインに活動中の絵描きです🐰🌼

イラストACからフリー素材はダウンロードできます🙏
youtubeにはイラストが完成するまでの動画も公開中です❗️
ぜひ観てくださいね😄

 

 

 

 

🔻PR🔻
 

好評の推し漫画シリーズ♪


▼大好評☆第一弾はこちら▼


▼大好評☆第二弾はこちら▼


▼大好評☆第三弾はこちら▼


▼大好評☆第四弾はこちら▼


▼大好評☆第五弾はこちら▼



本題


これまでイラストACのみでイラストを

投稿してきましたが、

この度PIXTA

始めてみようかと思い立って

やってみることにしました!!


その理由

というのも...

イラストACに素材を投稿を増やしてみるも

月のダウンロード数はあまり減りもしなければ

増えもしない...真顔笑。


ということでプラットホームを

増やしてみるのはどうかな?と思って

やってみようと思うことにしましたひらめき


​他にも候補が...?

その際に、Shutterstockという

海外のストックイラストサイトも

やってみようと思ったのですが...

なぜか登録の時に、

住所を登録完了したはずなのに

何度もその画面が表示されたり、

ユーザー名の変更にメール送信が必要だったり

ちょっと「???」なことが多かったので、

辞めました泣き笑い


PIXTAについてはストックイラストを

始めた当初に登録だけはしていて、

ただイラストレーターの投稿画面が

多分当時の私にとっては難しかったのか、

登録だけで終わっていました。


なので、今回一旦やってみよう〜という

ご報告のブログですキメてる


​進捗はまた追って更新します

まだ1作品目を投稿しただけで

審査中の状態なので、またレビューします!


例えば、

審査が厳しくてなかなか通らない〜とか、

もしも、あればね。

すぐ辞めましたとかも可能性はある。



PIXTAの良かったポイント⭐︎

そういえば

ストックイラストにあるあるの

タグ付け!!!

あれ面倒なんですよ。

大事なのはわかるんですけども。。

でもPIXTAのアップロードでは、

予想のタグが出てくれて、

そこからポチポチ選択して

足りない分を入力するだけでいい!!!

これはいいなと思った!!


イラストACさんも!ぜひそうして!(小声)



AI生成画像ってどうなん?

そして、私がこれまで一切

AI生成イラストを投稿してこなかったので

分かりかねるのですが...

PIXTAの投稿されてる画像みてたら

AI生成マークがすごい多くて、

主流なのかな?って。

イラストACもそんな感じでしたっけ?

全然気にしたことなかったです。

どうなんでしょうねぇ?著作権。。。


知らない間に誰かのタッチで

画像生成...してそうじゃないですかねぇ。

 

ちょっとやってみようか..,

AI生成画像の投稿についてはまだ考え中です。


でもプロンプト次第で独自のイラストは

作れるから他にない一点って意味では

そんなイラスト作りも楽しそうですよね。


ここらへんも何か進捗あればブログにしたいです。


おわり! またみてね😄✨【イラストACプロフ→

 

 ▼2022年収益公開▼
 

 
 ▼2022年イラスト集▼
 

 
 
◎【オリジナル4コマ漫画】P君とわたし
過去の話もよろしければご覧ください🍵😌✨
※転載不可※

 

 
    /      /       /
 
       /      /      /
 
      /     /