2010年07月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト -7ページ目
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2010
1月(64)
2月(76)
3月(96)
4月(113)
5月(115)
6月(122)
7月(150)
8月(131)
9月(165)
10月(102)
11月(98)
12月(105)
2010年7月の記事(150件)
◆宜野湾市長の普天間の提訴について、官房長官は「受けて立つ」と記者会見
◆ギリシャの市民生活:7月から消費税23パーセント! 1年でガソリン5割値上で閉店続々 ◆菅さん
『「坂の上の雲」の歴史認識を問う』/高文研
60年安保闘争から50年・6.19国会前行動
処分撤回を求めて(147) ◆ 明日7・7(水)東京「君が代」裁判三次訴訟第1回弁論へ 10時4
「こころとからだの学習裁判」 高裁第5回口頭弁論の傍聴を!
キリスト者は東京都では教員になれない
「表現の自由」の世界標準での審判を 7月16日(金)15:30 板橋高校卒業式「
「コアサンプル廃棄差止請求訴訟」ニュースへの返信 ≪築地仲卸人への貸付金の貸し
◇ 公正・中立な教育委員の選任求める陳情、都議会文教委が不採択に
「国内人権機関と個人通報制度に関する政党アンケート」
世田谷国公法弾圧事件 最高裁宣伝・要請行動 7月14日(水)
世田谷国公法弾圧事件 最高裁宣伝・要請行動 7月14日(水)
大相撲の放送権料について監査要望を提出 ~ 視聴者コミュニティ、NHK監査委員に宛てて
<阿久根市>職員、“クビ”かけ上申書 市長命令で裁断
「8・28(土)都教委包囲行動」へ(4) 築地市場移転問題 「コアサンプル廃棄差止請求訴訟」の
「普天間通信~どちらが「利用禁止」か!米軍か小学校か」
沖縄・宜野湾市伊波市長 国を相手に提訴の方針!=基地取り決め無効訴え 世界一危険な普天間基地の
JCJ・放送を語る会共同主催シンポジュウム 「地デジスタートまであと1年 テレビ。アナログ停
ともに知ろう!イラクの今を ジャーナリスト玉本英子が見つめた戦場の実態
…
4
5
6
7
8
ブログトップ
記事一覧
画像一覧