2010年02月のブログ|今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
今 言論・表現の自由があぶない! プロジェクトピース9 日本国憲法9条を守りぬき9条を世界の憲法にして地球の平和を築くプロジェクト
国際NGO:国連 経済社会理事会特別協議資格 NGO (非政府組織)
言論・表現の自由を守る会
げんろん・ひょうげん の じゆうをまもるかい
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2010
1月(64)
2月(76)
3月(96)
4月(113)
5月(115)
6月(122)
7月(150)
8月(131)
9月(165)
10月(102)
11月(98)
12月(105)
2010年2月の記事(76件)
改憲手続法 <国民投票法>破綻 前提の法整備進まず
「派遣労働-出産の権利」 ◆ 出産の権利
「労働者派遣法規制強化反対論に対する意見」「派遣法規制強化反対論」は、女性の「社会参加」と「子供
「ここから裁判」高裁 第4回口頭弁論
3月17日 横井和子ピアノリサイタル 「音楽生活70周年卒寿を祝う」
七生養護 金崎裁判勝利声明
2月19日の都議会文教委員会「扶桑社教科書、再審議請求」請願審議 傍聴者の感想・意見
元校長の処分取り消し確定=養護学校訴訟-最高裁
今夜 22:00~22:43 NHK総合 第33回放送予定 たったひとりのあなたへ ~『蟹工船』
「日の君」裁判・「ここから」裁判の連帯を求めて」
処分撤回を求めて(132):控訴審、不当判決ー「君が代」解雇裁判報告」
2月23日 「君が代」強制・解雇裁判控訴審 東京高裁第16民事部 奥田隆文裁判長/酒井満/黒津英
2月23日(火)~都立高校嘱託員・講師解雇事件~☆ 「君が代」強制 解雇裁判控訴審判決 ☆
Le lutte des classes existe toujours 階級闘争は未だ存在す
◆ 教科書採択時の参考資料にミス
「処分撤回を求めて(131):「君が代」解雇裁判控訴審判決」 2月23日(火)午前11時から東京
「「扶桑社教科書問題」審議、都教委の苦しいいいわけ
横浜★ 審査会答申を生かす2・20市民集会 ★
立命館大学「プロレタリア文学とアヴァンギャルド」3月1日2日
本日2月20日夜 横浜技能文化会館 ◎ 審査会は2回NOの答申を出した!★ 審査会答申を生かす市
1
2
3
4
ブログトップ
記事一覧
画像一覧