最新の経済・景気ニュースからおもしろニュースまで女性の視点でウオッチ!!! -418ページ目

女子中高生に人気絶大なキャラ おしりかじり虫の次は…北海道発“まりもっこり”全国へ

恋の矢女子中高生に人気絶大なキャラドキドキ

2005年からのグッズ販売数は、なんと累計700万個以上!


おしりかじり虫の次は…北海道発“まりもっこり”全国へ
まりもっこり全身


10万個売れれば大ヒットといわれるおみやげ業界において、異例の超ビッグ&ロングヒットキャラクター商品となった“まりもっこり”。


そもそもまりもっこりとは、北海道は阿寒湖の天然記念物“まりも”をモチーフにした、北海道発の大人気キャラクター。


かわいい顔と、名前の通りのもっこりした股間がチャームポイントで、女子中高生からは絶大な人気を誇り、人気ブロガー女性タレントやスポーツ選手まで、まりもっこりファンも多数。


また携帯着ムービーが、半年で10万ダウンロード、デコメはわずか1ヶ月で、なんと11万ダウンロードを超える異例の大ヒットを記録! 


さらに昨年末、公式ソングCD「こりこりまりもっこり」が、北海道限定で発売。


お土産店のみでの販売にも関わらず、発売前日、地元スポーツ紙で取り上げられたこともあり、即完売状態の大反響! 


この異常な人気を受け、急遽、まりもっこり公式CD&DVDの全国発売が決定しました!


このまりもっこり公式ソング「こりこりまりもっこり」(VICL-36393 税込1,155円)を歌うのは、謎の小学生男子3人組“CORICORI(こりこり)”。


一度聴いたら忘れられない、究極のもっこりソング!? だとか。なお初回限定盤(VIZL-272 税込1,890円)には、“CORICORIのまりもっこりもこもこメダル”他、このCDでしか手に入らないスペシャルグッズを封入。まりもっこりファン垂涎のアイテムです!


またDVD『まりもっこり~ず』(VTBF-5053 税込2,100円)では、まりもっこりがコマ撮りアニメとなって動き出します! 


パパもっこり・ママもっこり・ベビーなど、ユニークなまりもっこり家族が登場し、北海道阿寒湖のまりもヶ丘を舞台に繰り広げられる、ちょっとHでとってもキュートな、まりもファンタジーが誕生。


さらに、超もっこり限定DVD-BOX(VTZF-5003 税込3,600円)には、他では手に入らない“お宝☆ぶるぶるまりもっこりストラップ(別注・白 ジャージver.)”入り! 


もっこり部分を引っ張ると、ぶるぶると震えだす、北海道で大人気のストラップ。


その白ジャージver.を、今回DVDのためだけに特別注文。


現在、どこにも発売していない白ジャージver.は、非常に貴重なまりもっこりグッズであり、要チェックです!


それぞれの発売日は、CDが3月19日、DVDが3月26日。たらこキユーピー、おしりかじり虫に続く、大ヒットキャラクターになるのでは? ともっぱらの噂のまりもっこりにご注目を!(OOPS! News Network)


(*゚ー゚*) まりもっこりラブラブ

★⌒(@^-゜@)v まりもっこりカワイイ にほんブログ村 ニュースブログ ビジネスニュースへ


JVCエンタテインメント
まりもっこり~ず 超もっこり限定DVD-BOX

世界の株式時価総額、一時650兆円減少・1月、サブプライム余波

世界の株式時価総額、一時650兆円減少・1月、サブプライム余波

米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題を背景とする株安で、世界の株式時価総額が急減している。


年明け以降の減少幅は一時、6兆ドル(約650兆円)に達し、日本の名目国内総生産(2006年=509兆円)を上回る富が消失した。


サブプライム問題をきっかけにグローバル市場に広がった不安心理が共鳴、短期間で大規模な株安を引き起こした形だ。


米金融情報会社トムソンファイナンシャルが世界52カ国・地域の株式市場に上場する企業の時価総額を試算。全体の約8割をカバーする。 (09:11)NIKKEI NET


G7東京会議が開幕、金融安定へ連携確認

日米英など7カ国(G7)財務相・中央銀行総裁会議が9日、東京都内で開幕した。


米国の信用力の低い個人向け住宅融資(サブプライムローン)問題をきっかけにした金融市場の混乱や原油高で、世界経済の先行きには不透明感が強まっている


各国は連携して対応していく方針を確認。同日中に共同声明を発表し、経済成長の持続と市場の安定化につなげたい考えだ。


額賀福志郎財務相はG7に先立ち、米国のポールソン財務長官と個別に会談した。


ポールソン長官は、サブプライム問題を受けた米国の大規模な経済政策や相次ぐ利下げの実施など財政・金融両面での対策の現状を説明し、理解を求めた。


日本側の説明によると、「緊密に協力していくことで一致した」という。


東京でのG7開催は、2000年1月以来約8年ぶりとなる。G7メンバーでないロシアも一部討議に参加する。 (13:02)NIKKEI NET


((((((ノ゚⊿゚)ノ 約650兆円を上回る富が消失したですと・・・叫び


★⌒(@^-゜@)v  650兆円分 お願い にほんブログ村 ニュースブログ ビジネスニュースへ



松田 哲
DVD 伝説のディーラーが語るFX投資の真髄
松田 哲
DVD FXで稼ぐ人はなぜ「1勝9敗」でも勝つのか?

東証大引け・反落――連休前で見切り売り、一時1万3000円割れ

東証大引け・反落――連休前で見切り売り、一時1万3000円割れ

平成20年2月8日


日経平均株価(円)
日付 始値    高値     安値 終値 前日比
08日 13,143.08 13,279.52 12,997.88 13,017.24 ▼ -189.91


円相場(1ドル=円)
日付 時間 相場 前日比
08日 21:08 107.47-107.48 ▲ +0.95 (円安)


円相場(1ユーロ=円)
日付 時間 相場 前日比
08日 21:08 155.61-155.64 ▼ -0.03 (円高)

東証大引け・反落――連休前で見切り売り、一時1万3000円割れ

8日の東京株式市場で日経平均株価は反落。


終値は前日比189円91銭(1.44%)安の1万3017円24銭だった。


手掛かり難で3連休前の週末を迎えて積極的な買いが入らず、見切り売りに押された。


東証株価指数(TOPIX)先物のシステム障害や東レの通期見通しの下方修正などを受けて投資家心理が冷え込み、一時は節目の1万3000円を割り込んだ。


TOPIXも反落。


日経平均オプション2月物の特別清算指数(SQ)算出に伴う寄り付き注文が売り越しで、日経平均は朝方から下落して始まった。


その後は売り方の買い戻しが進んで上昇に転じる局面もあったが、積極的な上値追いにはつながらなかった。


海外ファンドの損失限定(ロスカット)目的の売りが主力株などに出たとの見方もあった。


前場寄り付き前に発表された2007年12月の機械受注統計(船舶・電力を除く民需)は前月比3.2%減少。市場予想の平均値(0.8%減)を下回ったため、ファナックやオークマといった機械株の下落につながった。


東証1部の売買代金は概算で2兆7728億円で、売買高は23億5225万株。


値下がり銘柄数は1071、値上がりは543、変わらずは109だった。


個別銘柄ではトヨタ、新日鉄、ソニー、三菱商、みずほFG、キヤノン、コマツ、三井住友FG、住金、三井物が下落。一方、ソフトバンク、JT、東エレク、アステラス、日立、京セラ、東芝、アサヒ、第一三共、JR東日本が上昇した。〔NQN〕(15:19)NIKKEI NET


゛(`ヘ´#) 私も意地だょ 買うょメラメラ


★⌒(@^-゜@)v 私にパワーをおくれっ にほんブログ村 ニュースブログ ビジネスニュースへ


アルター
ゼノサーガIII ツァラトゥストラはかく語りき Xenosaga III KOS-MOS Ver.4 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)